ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

川のぬし釣り

かわのぬしづり

1990年8月にパック・イン・ビデオ(現:マーベラス)より発売されたゲームソフト『川のぬし釣り』を始めとする作品群。
目次 [非表示]

概要

主人公が川や海の「ぬし」と呼ばれる魚を求めて旅をする釣りRPG。

シリーズ展開はニンテンドーDSを最後に途絶えている。


シリーズ一覧

川や湖で淡水魚釣りに挑むシリーズ。


  • 川のぬし釣り(ファミリーコンピュータ、1990年8月10日発売) - ぬし釣りシリーズ第1作、RPGの戦闘を釣りに変えたことからファニーゲーム賞を受賞
  • 川のぬし釣り 自然派(PCエンジン、1992年3月27日発売) - 第1作のリメイク
  • 川のぬし釣り2スーパーファミコン、1995年4月28日発売)
  • 川のぬし釣り3ゲームボーイ、1997年9月19日発売) - ぬし釣りシリーズ初の携帯機作品、この作品からうぉっちモードが登場
  • 川のぬし釣り 秘境を求めて(プレイステーション、1998年8月20日発売、開発:アクセス)
  • 川のぬし釣り4(ゲームボーイカラー、1999年7月16日発売) - 川と海両方が舞台となっている。
  • 川のぬし釣り5 〜不思議の森から〜(ゲームボーイアドバンス、2002年3月15日発売)
  • 川のぬし釣り ワンダフルジャーニー(PlayStation 2、2005年1月27日発売)
  • 川のぬし釣り3&4(ゲームボーイアドバンス、2006年2月9日発売) - 3、4の移植版
  • 川のぬし釣り こもれびの谷せせらぎの詩(ニンテンドーDS、2007年6月28日発売)

海のぬし釣りシリーズ

海岸や船上で海水魚釣りに挑むシリーズ。


  • 海のぬし釣り(スーパーファミコン、1996年7月19日発売) - サテラビューでも配信
  • 海のぬし釣り2(ゲームボーイ、1998年7月10日発売)
  • 海のぬし釣り 宝島に向かって(プレイステーション、1999年7月22日発売、開発:ディーディーエル、アクセス)

ぬし釣りシリーズ

淡水、海水の両方を舞台とするシリーズ。

『ぬし釣り64』(NINTENDO64、1998年11月27日発売、開発:ディーディーエル)

『ぬし釣り64 潮風に乗って』(NINTENDO64、2000年5月26日発売、開発:ディーディーエル)

『ぬし釣りアドベンチャー カイトの冒険』(ゲームボーイカラー、2000年8月4日発売)


関連ダグ

パック・イン・ビデオ

関連記事

親記事

パック・イン・ビデオ ぱっくいんびでお

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1979

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました