ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

平原綾香

ひらはらあやか

平原綾香は日本の女性シンガーソングライター、サクソフォーン奏者

経歴

東京都出身。

父・平原まことは現役マルチリード奏者。祖父・平原勉はトランペット奏者。 姉・AIKAは、シンガーソングライター/サクソフォンプレイヤー。

またサッカーJリーガーで元日本代表での本山雅志とは親戚に当たる。


小学校1年生から高校2年生までの11年間、クラシックバレエを、他にピアノ水泳を習っていた。

13歳の時に初めてアルトサックスを手にし、高校の音楽科でクラシックのサックスを大学はジャズコースサックス専攻入学。サックスを二宮和弘とボブ・ザングに師事、卒業する。


高校の文化祭の時にミュージカル『天使にラブソングを2』でリタ役を演じ「Joyful Joyful」を歌い、ドリーミュージックの社長の目に留まったことが芸能界デビューのきっかけとなる。


2003年、イギリスの作曲家・ホルスト(G. Holst)の「惑星」の第4曲「木星 快楽をもたらす者」 (Jupiter,the bringer of Jollity) を原曲としたシングル「Jupiter」(作詞:吉元由美、編曲:坂本昌之)でデビュー。原曲に日本語の歌詞を乗せるのを提案したのは平原自身で発売2年半で100万枚(出荷)を達成。


2004年には「Jupiter」でNHK紅白歌合戦に初出場。以後連続8回出場。


現在はラジオのパーソナリティーやミュージカルの出演も手掛けている。

ミュージカルでは、

を演じた。


声優として、

メリー・ポピンズ リターンズ』のメリー・ポピンズ(エミリー・ブラント)の吹き替えも手掛けた。



主な歌曲

タイアップ曲が非常に多い。(太字は紅白歌合戦出場曲)

  • Jupiter:CMソングやテレビ東京系『地球VOCE』テーマソング(2011年)に使用。
  • Smile:キッズステーションアニメ『ネポス・ナポス』エンディングテーマ
  • 明日:フジテレビ系ドラマ『優しい時間』主題歌
  • 誓い:NHK「トリノオリンピック放送」テーマソング
  • ミオ・アモーレ
  • はじまりの風:NHKアニメ『彩雲国物語』オープニングテーマ
  • Voyagers:NHK『ダーウィンが来た! 〜生きもの新伝説〜』オープニングテーマ(2006年4月 - 2012年3月)
  • ケロパック:角川配給映画『超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!』主題歌
  • ノクターン:フジテレビ系ドラマ『風のガーデン』主題歌
  • カンパニュラの恋:同劇中歌
  • BAMBINA:同挿入歌
  • おひさま〜大切なあなたへNHK連続テレビ小説おひさま』メインテーマ
  • Resetプレイステーション2カプコン)ゲームソフト大神』エンディングテーマ。彼女自身、作品のイラストやシナリオに目を通し、ゲームをプレイして作品の世界観を把握したうえで、曲を制作している。

関連記事

親記事

シンガーソングライター しんがーそんぐらいたー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4929

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました