ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

心のなかの3号

こころのなかのさんごう

この記事にはゲーム『スプラトゥーン2』の有料追加コンテンツ「オクト・エキスパンション」の重大なネタバレが含まれています。
目次 [非表示]

この記事にはゲーム『スプラトゥーン2』の有料追加コンテンツ「オクト・エキスパンション」の重大なネタバレが含まれています。

最低でもすべての駅をクリアしてからの閲覧をお勧めします。









































よみがえる あこがれのキミ その勇姿 シオカラ節の グルーヴに乗せて……





































心のなかの ヒーローを超えろ!

サンゴウサン


概要

スプラトゥーン2』のDLC、オクト・エキスパンション隠しボス


それまでに登場している80ステージすべてを自力で(=ヘルプ機能を使わずに)クリアすると、NAMACO端末のアイコンと深海メトロ中央駅のアイコンが虹色に光る。

そこで中央駅に行くとホームにあるロッカーのうち8番が開いて輝いているため、そこを調べる事で挑戦することができる。


ステージの内容は、8号の憧れ、New!カラストンビ部隊3号とのタイマン勝負。

3号とは地上への脱出ステージでも対戦しているが、あちらが洗脳された3号本人だったのに対し、こちらは3号を「8号が思い描く理想のヒーロー」として昇華した心象風景の存在である。

開始前のメッセージの通り、BGMは「シオカラ節」。もちろん『2』の濃口ではなく初代の方。


2年前(=初代『スプラトゥーン』)に8号が3号とDJタコワサ将軍の決戦を目撃していたことから、彼/彼女が想像する3号は非常に強く、『3』が発売された後も「スプラトゥーンシリーズ史上最難関のボス」との声も少なくない。


攻撃パターンと対策(?)


基本的には洗脳3号と同じく、小さな障害物のある狭い正方形のステージで戦う。


洗脳3号の時点で十分強いボスだったのだが、心のなかの3号はいわば8号流の「ぼくのかんがえたさいきょうの3号」であるため、その強さは洗脳3号を大幅に凌駕し、尋常ではないレベルに達している。

優れたエイム精度はもちろん、曲射や偏差撃ちで壁裏や移動撃ちもカバーし、プレイヤーと同じような回避行動もきちんとするため隙が非常に少ない。


さらに恐ろしいことに洗脳3号からチート仕様が追加及び強化されている。具体的には

  • スーパージャンプがすべてスーパーチャクチに強化(洗脳時は開幕と第4形態のみ)。
  • ロボットボムを投げてくるが索敵範囲を出さない嫌がらせ仕様。
  • ロボットボムなしでもセンプク先がバレる。シャケかあんたは。
  • ついに自動回復が実装、体力も300に倍増。
  • 洗脳3号を超えたスペシャル使用頻度。対してこちらは相変わらずスペシャル無し。
  • 第5形態追加。もちろんノーミスで連戦する必要があり救済措置は一切無し、やられたら最初からやり直し。
  • 使用スペシャルも洗脳時と変化しており、ジェットパック→バブルランチャー→ロボボムピッチャー(普通のロボットボムとは別枠)→マルチミサイル→スーパーチャクチ3連打の順。
    • ジェットパックは距離を詰めると飛び越して爆撃、ボムピッチャーは接近すると投げるのをやめてメインで応戦するなどこれまたプレイヤーのような挙動。
    • スーパーチャクチの後隙は消滅しており遮蔽物を使わないと回避はほぼ不可能

……しかも8号はこれにオクタシューターとスプラッシュボムのみで挑むことになる。思い出補正ありとはいえ、「前作主人公が馬鹿みたいに強い」を全力で疾走するとんでもない鬼畜っぷりである(そしてそれに縛りプレイで挑む8号も大概である)。


勝つためには非常に高いAIM力、立ち回りなどが要求される。

……が、凄腕の8号たちや一部のスプラシューター系統使いは1分以内に全形態を撃破したり、「師匠」と呼んで練習相手として活用しているとか。

コツとしては足元を奪う事。3号のメイン射撃はあくまで8号のみを狙うため、能動的な塗り広げはしない。相手の塗りを積極的に分断していけば、足を取られてAIM精度が鈍る。

......逆に言えば、それぐらいしか有効な対策は存在せず、純粋な対面戦闘のウデマエが問われることになる。


オクト5周年おめでとう!

ちなみにふたりのインク色は、3号がオレンジ、8号がブルーで固定。

これは初代『スプラトゥーン』のパッケージイラストや、DJタコワサ将軍との最終決戦時、つまり8号が目にした3号の戦う姿、そして『スプラトゥーン2』の第19回フェス「ヒーローvsヴィラン」の配色と同じ。ヒーローがオレンジ、ヴィランがブルーだった。


クリア後

心の中の3号

見事撃破すると、特典としてアタマギア「金のつまようじ」がもらえる。つまようじが刺さったタコ焼き型の、金色のかんざしのような見た目。

メインギアパワーはスペシャル増加量アップで、激戦でもデスせずスペシャルを保持できるようなウデマエの高い8号にぴったり。

8号が金のつまようじを装備しているファンアートも少なくないが、その場合その8号は相当なウデマエの持ち主ということになる。


余談

  • あまりの強さに、初代シオカラ節が軽くトラウマになったという8号もいるとか。
  • 洗脳3号のほうも、脱出ステージを再プレイすることで(道中ステージをクリアするか飛ばすかしないといけないが)一応再戦可能。もっとも心のなかの3号の練習には手間的に向かない。

関連イラスト

心の中の3号3号心の中のヒーローDefeat the Hero within


関連タグ

スプラトゥーン スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション

3号(Splatoon) 8号(Splatoon)

隠しボス

関連記事

親記事

3号(Splatoon) さんごう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 803

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました