ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
「魔人探偵脳噛ネウロ」の登場人物。

曖昧さ回避

  1. 魔人探偵脳噛ネウロ』の犯罪者
  2. ズッコケ三人組』の登場人物→怪盗X(ズッコケ三人組)

本項では1について記述する。


プロフィール

年齢享年17歳(原作)/20歳(アニメ版)
生年月日自在
身長 体重自在
好きなもの怪盗Xの好きなもの
嫌いなもの怪盗Xの嫌いなもの
CV斎賀みつき(ドラマCD版)/朴璐美(アニメ版)

概要

「怪盗X」は日本国内における略称であり、海外では「物強盗X.I(monster robber X・I)」と呼ばれている。

自分の体細胞を変化させて、遺伝子レベルで他人になりかわることができるが、同じく変化する脳細胞によって記憶が安定せず、定期的に過去の記憶を失うという。

そのために本当の「自分」がわからず、他人を箱詰めにしたり 「作った者の中身が詰まった」美術品を盗み観察することで、本来の「自分」にまつわる手掛かりを探している。

想像を超える存在である魔人の脳噛ネウロに深く興味を持ち、純粋な関心と自身の中身の所在の可能性を見て、彼の中身を見ることに執着している。


「赤い箱」

怪盗Xを怪盗Xと至らしめるその手口は犯行現場から最低一人以上誘拐し、後日、犯行現場に赤黒い何かが詰まったガラス製の立方体の箱を送り届けるというもの。

箱は(ガラスの重量を除いた)重さが攫われた人間の体重とほぼ一致する。なお箱は誘拐された人数と同じ数だけ届けられる。

つまりは誘拐した人間を殺害し、死体をドロドロの液体になるまで粉々に破壊してからガラスの箱に詰めて送り付けるという、とんでもない猟奇殺人の証である。

この殺人の証は「赤い箱」と呼ばれ、作中の市民から警官に至るまで全世界で恐怖の対象として恐れられていた。


一応X自身に他意は無く、「自分の中身を知るために、観察しやすくなるよう箱状に加工しているだけ」なのだがそんな狂った真意を知る術は絶無。

この行動はXの目的を知らない者に(知っていても恐ろしい事に変わりは無いが)この上ない恐怖を抱かせる事となる。

なお中身を観察するという目的上、塊や繊維が残ってたり、気泡が入ってたり、箱の繋ぎ目を接着剤で止めていたりするのは減点対象(マイナス)らしい。


作中で確認出来る最大の被害は『最後の自分像』を狙った時の犯行予告。

その犯行予告とは子供達の平和への祈りや、大人達の欲望渦巻く平和の壁を自身の予告状を貼付けた40個もの「赤い箱」にすり替えるという常識はずれっぷり。

「箱」にされた人物は、ネウロの正体を探るために利用した右森米太郎内閣総理大臣をはじめとする日本国政府の高官、官僚達とされている。


表記ゆれ

非常に表記ゆれが多い上に、他キャラとの競合も多い。

サイ Xi XI


余談

ドラマCD第1弾では可愛いメイドさんに化けている。また、自らの変化能力を使って遊ぶお茶目な一面を見せている。


関連イラスト


関連タグ

魔人探偵脳噛ネウロ アイ サイアイ

怪盗 怪物 強盗




この先は魔人探偵脳噛ネウロの重大なネタバレがあります、閲覧する際はご注意ください










正体(原作)

彼が知りたがった自らの正体、それはこの作品で最大の悪『シックス』が実験で生み出した彼の子供、いや生物兵器『XI(イレヴン)』。過去の記憶を失ったはずのXの脳裏に時折浮かんでいた影の正体はシックスの物であった。

実験名は『検体11』。実年齢は17歳。誕生時の性別は、つまり女性。シックス自身の細胞をもとに遺伝子操作を施したクローンとして作り出された「生物兵器」であり、出産した母親(代理母)は誕生時に即処分されている。

自身は生後5年間を強化ガラスの中で実験されながら育っており、誕生前から薬品などで改良を施し、その結果として作中で何度も見せた人間以上の能力を持っており、様々な刺激を与え成長を促すため社会に放たれ、5~6年ほど経過してから回収する予定だったが、その中で出会ったアイの手助けにより、シックスが送り込んだ監視の目から約10年もの間逃れて来た。


しかし、アンドリュー・シクソン変装して回収に来たシックスによりアイは射殺され、自らも上記の正体を語られ呆然自失になる。その直後にシックスに肉体的にも痛めつけられた上で連れ去られ、再びモルモットとしての生活に戻る事となり、シックスの忠実な駒『XI』として再教育と言う名の洗脳を受ける(由来は『怪物強盗X.I』と、実験名の『検体11』、そして『VI(シックス)の合わせ鏡(「VI」と「ΛI」を上下に組み合わせると「XI」になる)』のトリプルミーニング)。これ以降はシックスを女性にし、若くしたような姿を取るが、これは奇しくもアイと初めて出会った時に見せた少女の姿を実年齢相応に成長させたような姿でもあった。

その結果、Xだった頃には無かった、他人の脳波から記憶を読み取り、その記憶にある人間の姿へ変身する能力を得る。それを使い、シックスへの復讐に燃える笹塚を罠に嵌め致命傷を負わせ、しかもシックスによって惨殺された家族の姿に化けて精神的に甚振った。


その後、シックスとの最後の戦いに現れたネウロと弥子をシックスと共に全力で叩き潰そうとするが、ネウロの策で弥子と一対一で対峙し、そこで弥子の口車に乗って彼女の脳内からXだった頃の記憶を読み取り、アイとの日々を見た事によってシックスの駒XIから怪盗Xに戻る。一芝居打ってシックスが肉体に移植した強化細胞の制御を司る心臓を抉り重傷を負わせるが、躾と称して体内に仕掛けられた爆弾(自爆装置)を爆発させられた上に反撃の袈裟斬りを受け、致命傷を負う。

自分を取り戻す切っ掛けを作った弥子を泣かせるためと自身の感謝の気持ちとして、『最期の変身』として笹塚の姿になり、彼を殺した際に読み取った思考と感情から、「笹塚としての言葉」と「Xとしての言葉」、二人分の感謝の気持ちを伝え死亡。遺体は弥子と吾代の手でその場に埋葬された。


「ざまぁ…見ろ…泣かせて……やったぜ」

「最後の…変身…最後の……顔……」


「…これが…これが…『俺』だ…」


アニメ版の正体

シックスが登場しないため、こちらでの正体は南米のシャラート村で惨殺された女性セレンの子であり出生は20年前。母のセレンもXと同じように顔を自在に変化させることが出来たらしい。アニメでの彼の人格を占める憎悪の正体は、母親を惨たらしく殺した村人たちへの物であり、弥子の推理曰く無意識に復讐を行っていたとされる。

Xは自身の正体が自分がネウロと同じ魔人なのではと考えていたが、それはネウロから否定されている。またアニメ版においてのみ、明言はされてはいないものの弥子の父・誠一との親子関係、及び弥子との異母兄妹又は姉妹関係が示唆される。

最後は南米での遺跡にてネウロとの戦いに敗れ一度は笹塚達警察に確保されるも翌日には姿を消し、その後の行方は不明。

曖昧さ回避

  1. 魔人探偵脳噛ネウロ』の犯罪者
  2. ズッコケ三人組』の登場人物→怪盗X(ズッコケ三人組)

本項では1について記述する。


プロフィール

年齢享年17歳(原作)/20歳(アニメ版)
生年月日自在
身長 体重自在
好きなもの怪盗Xの好きなもの
嫌いなもの怪盗Xの嫌いなもの
CV斎賀みつき(ドラマCD版)/朴璐美(アニメ版)

概要

「怪盗X」は日本国内における略称であり、海外では「物強盗X.I(monster robber X・I)」と呼ばれている。

自分の体細胞を変化させて、遺伝子レベルで他人になりかわることができるが、同じく変化する脳細胞によって記憶が安定せず、定期的に過去の記憶を失うという。

そのために本当の「自分」がわからず、他人を箱詰めにしたり 「作った者の中身が詰まった」美術品を盗み観察することで、本来の「自分」にまつわる手掛かりを探している。

想像を超える存在である魔人の脳噛ネウロに深く興味を持ち、純粋な関心と自身の中身の所在の可能性を見て、彼の中身を見ることに執着している。


「赤い箱」

怪盗Xを怪盗Xと至らしめるその手口は犯行現場から最低一人以上誘拐し、後日、犯行現場に赤黒い何かが詰まったガラス製の立方体の箱を送り届けるというもの。

箱は(ガラスの重量を除いた)重さが攫われた人間の体重とほぼ一致する。なお箱は誘拐された人数と同じ数だけ届けられる。

つまりは誘拐した人間を殺害し、死体をドロドロの液体になるまで粉々に破壊してからガラスの箱に詰めて送り付けるという、とんでもない猟奇殺人の証である。

この殺人の証は「赤い箱」と呼ばれ、作中の市民から警官に至るまで全世界で恐怖の対象として恐れられていた。


一応X自身に他意は無く、「自分の中身を知るために、観察しやすくなるよう箱状に加工しているだけ」なのだがそんな狂った真意を知る術は絶無。

この行動はXの目的を知らない者に(知っていても恐ろしい事に変わりは無いが)この上ない恐怖を抱かせる事となる。

なお中身を観察するという目的上、塊や繊維が残ってたり、気泡が入ってたり、箱の繋ぎ目を接着剤で止めていたりするのは減点対象(マイナス)らしい。


作中で確認出来る最大の被害は『最後の自分像』を狙った時の犯行予告。

その犯行予告とは子供達の平和への祈りや、大人達の欲望渦巻く平和の壁を自身の予告状を貼付けた40個もの「赤い箱」にすり替えるという常識はずれっぷり。

「箱」にされた人物は、ネウロの正体を探るために利用した右森米太郎内閣総理大臣をはじめとする日本国政府の高官、官僚達とされている。


表記ゆれ

非常に表記ゆれが多い上に、他キャラとの競合も多い。

サイ Xi XI


余談

ドラマCD第1弾では可愛いメイドさんに化けている。また、自らの変化能力を使って遊ぶお茶目な一面を見せている。


関連イラスト


関連タグ

魔人探偵脳噛ネウロ アイ サイアイ

怪盗 怪物 強盗




この先は魔人探偵脳噛ネウロの重大なネタバレがあります、閲覧する際はご注意ください










正体(原作)

彼が知りたがった自らの正体、それはこの作品で最大の悪『シックス』が実験で生み出した彼の子供、いや生物兵器『XI(イレヴン)』。過去の記憶を失ったはずのXの脳裏に時折浮かんでいた影の正体はシックスの物であった。

実験名は『検体11』。実年齢は17歳。誕生時の性別は、つまり女性。シックス自身の細胞をもとに遺伝子操作を施したクローンとして作り出された「生物兵器」であり、出産した母親(代理母)は誕生時に即処分されている。

自身は生後5年間を強化ガラスの中で実験されながら育っており、誕生前から薬品などで改良を施し、その結果として作中で何度も見せた人間以上の能力を持っており、様々な刺激を与え成長を促すため社会に放たれ、5~6年ほど経過してから回収する予定だったが、その中で出会ったアイの手助けにより、シックスが送り込んだ監視の目から約10年もの間逃れて来た。


しかし、アンドリュー・シクソン変装して回収に来たシックスによりアイは射殺され、自らも上記の正体を語られ呆然自失になる。その直後にシックスに肉体的にも痛めつけられた上で連れ去られ、再びモルモットとしての生活に戻る事となり、シックスの忠実な駒『XI』として再教育と言う名の洗脳を受ける(由来は『怪物強盗X.I』と、実験名の『検体11』、そして『VI(シックス)の合わせ鏡(「VI」と「ΛI」を上下に組み合わせると「XI」になる)』のトリプルミーニング)。これ以降はシックスを女性にし、若くしたような姿を取るが、これは奇しくもアイと初めて出会った時に見せた少女の姿を実年齢相応に成長させたような姿でもあった。

その結果、Xだった頃には無かった、他人の脳波から記憶を読み取り、その記憶にある人間の姿へ変身する能力を得る。それを使い、シックスへの復讐に燃える笹塚を罠に嵌め致命傷を負わせ、しかもシックスによって惨殺された家族の姿に化けて精神的に甚振った。


その後、シックスとの最後の戦いに現れたネウロと弥子をシックスと共に全力で叩き潰そうとするが、ネウロの策で弥子と一対一で対峙し、そこで弥子の口車に乗って彼女の脳内からXだった頃の記憶を読み取り、アイとの日々を見た事によってシックスの駒XIから怪盗Xに戻る。一芝居打ってシックスが肉体に移植した強化細胞の制御を司る心臓を抉り重傷を負わせるが、躾と称して体内に仕掛けられた爆弾(自爆装置)を爆発させられた上に反撃の袈裟斬りを受け、致命傷を負う。

自分を取り戻す切っ掛けを作った弥子を泣かせるためと自身の感謝の気持ちとして、『最期の変身』として笹塚の姿になり、彼を殺した際に読み取った思考と感情から、「笹塚としての言葉」と「Xとしての言葉」、二人分の感謝の気持ちを伝え死亡。遺体は弥子と吾代の手でその場に埋葬された。


「ざまぁ…見ろ…泣かせて……やったぜ」

「最後の…変身…最後の……顔……」


「…これが…これが…『俺』だ…」


アニメ版の正体

シックスが登場しないため、こちらでの正体は南米のシャラート村で惨殺された女性セレンの子であり出生は20年前。母のセレンもXと同じように顔を自在に変化させることが出来たらしい。アニメでの彼の人格を占める憎悪の正体は、母親を惨たらしく殺した村人たちへの物であり、弥子の推理曰く無意識に復讐を行っていたとされる。

Xは自身の正体が自分がネウロと同じ魔人なのではと考えていたが、それはネウロから否定されている。またアニメ版においてのみ、明言はされてはいないものの弥子の父・誠一との親子関係、及び弥子との異母兄妹又は姉妹関係が示唆される。

最後は南米での遺跡にてネウロとの戦いに敗れ一度は笹塚達警察に確保されるも翌日には姿を消し、その後の行方は不明。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 客体

    ※語り手(女性)が殺されます。 ※グロ表現あります。 ※名前ありません。 べったに上げてた怪盗X夢のクソ短いSS中のSSです。 怪盗さんにクソデカ感情を抱えているので殺されたいし殺されたくないし結ばれたいし結ばれたくないし関わりたいし関わりたくないです。
  • 拓斗☆永久保存

    永久保存<1>

    怪盗X恋の予告状:蛭川 拓斗 こちらの二次創作は、ヒロインがブラックフォックスと行動を共にする前にすでに拓斗と出逢っていたという設定です。 ツンデレながらも意外と純情で顔を真っ赤にして照れたりするたっくんですが、こういう彼がいてもいいのでは?と思い書きました。 「純情とは無縁の拓斗』です。 ヒロイン名は神影 柚衣子(みかげ・ゆいこ)という名前にしていたのですが こちらではヒロイン名は★ ☆☆にしています。 (★→名字、☆☆→下の名前) 変換し忘れている箇所があったらごめんなさい。 2話完結です。 FC2ブログ https://lavenderamethyst218.blog.fc2.com/ こちらのお話はFC2ブログでもお読み頂けます。
  • 拓斗☆永久保存

    永久保存<2>

    怪盗X恋の予告状:蛭川 拓斗 2話完結です。 <1>の続きにそのまま投稿してもよかったのですが、pixivの小説投稿の仕方がよく分からず、 yahooブログでも<1><2>と2話完結で公開しているのでこちらでも分けて投稿します。 (続けて投稿する方法は分かりました) FC2ブログ https://lavenderamethyst218.blog.fc2.com/ こちらのお話はFC2ブログでもお読み頂けます
  • ゲームの勝敗☆

    怪盗X恋の予告状:蛭川 拓斗 怪盗Xにハマっていた時期がありました。 特にたっくん(拓斗)が好きで、月額制のアプリを解約した後に 個別課金制のアプリを入れてたっくんのみは全て購入しました。 設定は面白かったのですがいつの間にか配信は止まりましたね…。 ヒロイン名は神影 柚衣子(みかげ・ゆいこ)という名前にしていたのですが こちらではヒロイン名は★にしています。 変換し忘れている箇所があったらごめんなさい。 FC2ブログ https://lavenderamethyst218.blog.fc2.com/ こちらのお話はFC2ブログでもお読み頂けます。
  • ネウロss3本(篚口、サイアイ)

    昔サイトに載せていたものその2。大人げない笹塚と篚口の話2本とサイアイ。
  • らく魔女

    月夜の空中散歩

    台詞でらく魔女第4弾! D フウカ × 怪盗X はじめ、タイトルジャイアントコーンだったのはナイショ笑 セットD ・意気地無し ・おいで ・守れない約束なんていらないよ ・食べたいくらい、大好きなの ・隣じゃなくても脳裏に居場所があればいいから ・君に溺れていた ・許しなんていらない。あなたがいてくれるなら、それでいいの。
  • 奇奇怪怪な成り代わり達

    実験番号31番は怪盗Xの成り代わり。

    ⚠ご都合主義&展開 ⚠魔人探偵脳噛ネウロの怪盗Xことサイの成り代わり。 転生者の身体にサイの精神が宿った、的な設定なので、タグには・成り代わり・と・転生・を付けてます。
  • 【ネタ】まとめ

    【ネタ】怪盗Xは今日も殺される

    推しのキャラに成り代わりにハマって抜け出せないまま投稿。 まんたんたんです。 好きなんですよ、怪盗X。 初めて好きになったヴィランなんで、いつかはコナン夢として書きたかった。 よろしくお願いします。
  • 怪盗フォックス

    嘘つき

    50話記念忘れてた⭐️でもちゃんと上げたから許してねー

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

「魔人探偵脳噛ネウロ」の登場人物。

曖昧さ回避

  1. 魔人探偵脳噛ネウロ』の犯罪者
  2. ズッコケ三人組』の登場人物→怪盗X(ズッコケ三人組)

本項では1について記述する。


プロフィール

年齢享年17歳(原作)/20歳(アニメ版)
生年月日自在
身長 体重自在
好きなもの怪盗Xの好きなもの
嫌いなもの怪盗Xの嫌いなもの
CV斎賀みつき(ドラマCD版)/朴璐美(アニメ版)

概要

「怪盗X」は日本国内における略称であり、海外では「物強盗X.I(monster robber X・I)」と呼ばれている。

自分の体細胞を変化させて、遺伝子レベルで他人になりかわることができるが、同じく変化する脳細胞によって記憶が安定せず、定期的に過去の記憶を失うという。

そのために本当の「自分」がわからず、他人を箱詰めにしたり 「作った者の中身が詰まった」美術品を盗み観察することで、本来の「自分」にまつわる手掛かりを探している。

想像を超える存在である魔人の脳噛ネウロに深く興味を持ち、純粋な関心と自身の中身の所在の可能性を見て、彼の中身を見ることに執着している。


「赤い箱」

怪盗Xを怪盗Xと至らしめるその手口は犯行現場から最低一人以上誘拐し、後日、犯行現場に赤黒い何かが詰まったガラス製の立方体の箱を送り届けるというもの。

箱は(ガラスの重量を除いた)重さが攫われた人間の体重とほぼ一致する。なお箱は誘拐された人数と同じ数だけ届けられる。

つまりは誘拐した人間を殺害し、死体をドロドロの液体になるまで粉々に破壊してからガラスの箱に詰めて送り付けるという、とんでもない猟奇殺人の証である。

この殺人の証は「赤い箱」と呼ばれ、作中の市民から警官に至るまで全世界で恐怖の対象として恐れられていた。


一応X自身に他意は無く、「自分の中身を知るために、観察しやすくなるよう箱状に加工しているだけ」なのだがそんな狂った真意を知る術は絶無。

この行動はXの目的を知らない者に(知っていても恐ろしい事に変わりは無いが)この上ない恐怖を抱かせる事となる。

なお中身を観察するという目的上、塊や繊維が残ってたり、気泡が入ってたり、箱の繋ぎ目を接着剤で止めていたりするのは減点対象(マイナス)らしい。


作中で確認出来る最大の被害は『最後の自分像』を狙った時の犯行予告。

その犯行予告とは子供達の平和への祈りや、大人達の欲望渦巻く平和の壁を自身の予告状を貼付けた40個もの「赤い箱」にすり替えるという常識はずれっぷり。

「箱」にされた人物は、ネウロの正体を探るために利用した右森米太郎内閣総理大臣をはじめとする日本国政府の高官、官僚達とされている。


表記ゆれ

非常に表記ゆれが多い上に、他キャラとの競合も多い。

サイ Xi XI


余談

ドラマCD第1弾では可愛いメイドさんに化けている。また、自らの変化能力を使って遊ぶお茶目な一面を見せている。


関連イラスト


関連タグ

魔人探偵脳噛ネウロ アイ サイアイ

怪盗 怪物 強盗




この先は魔人探偵脳噛ネウロの重大なネタバレがあります、閲覧する際はご注意ください










正体(原作)

彼が知りたがった自らの正体、それはこの作品で最大の悪『シックス』が実験で生み出した彼の子供、いや生物兵器『XI(イレヴン)』。過去の記憶を失ったはずのXの脳裏に時折浮かんでいた影の正体はシックスの物であった。

実験名は『検体11』。実年齢は17歳。誕生時の性別は、つまり女性。シックス自身の細胞をもとに遺伝子操作を施したクローンとして作り出された「生物兵器」であり、出産した母親(代理母)は誕生時に即処分されている。

自身は生後5年間を強化ガラスの中で実験されながら育っており、誕生前から薬品などで改良を施し、その結果として作中で何度も見せた人間以上の能力を持っており、様々な刺激を与え成長を促すため社会に放たれ、5~6年ほど経過してから回収する予定だったが、その中で出会ったアイの手助けにより、シックスが送り込んだ監視の目から約10年もの間逃れて来た。


しかし、アンドリュー・シクソン変装して回収に来たシックスによりアイは射殺され、自らも上記の正体を語られ呆然自失になる。その直後にシックスに肉体的にも痛めつけられた上で連れ去られ、再びモルモットとしての生活に戻る事となり、シックスの忠実な駒『XI』として再教育と言う名の洗脳を受ける(由来は『怪物強盗X.I』と、実験名の『検体11』、そして『VI(シックス)の合わせ鏡(「VI」と「ΛI」を上下に組み合わせると「XI」になる)』のトリプルミーニング)。これ以降はシックスを女性にし、若くしたような姿を取るが、これは奇しくもアイと初めて出会った時に見せた少女の姿を実年齢相応に成長させたような姿でもあった。

その結果、Xだった頃には無かった、他人の脳波から記憶を読み取り、その記憶にある人間の姿へ変身する能力を得る。それを使い、シックスへの復讐に燃える笹塚を罠に嵌め致命傷を負わせ、しかもシックスによって惨殺された家族の姿に化けて精神的に甚振った。


その後、シックスとの最後の戦いに現れたネウロと弥子をシックスと共に全力で叩き潰そうとするが、ネウロの策で弥子と一対一で対峙し、そこで弥子の口車に乗って彼女の脳内からXだった頃の記憶を読み取り、アイとの日々を見た事によってシックスの駒XIから怪盗Xに戻る。一芝居打ってシックスが肉体に移植した強化細胞の制御を司る心臓を抉り重傷を負わせるが、躾と称して体内に仕掛けられた爆弾(自爆装置)を爆発させられた上に反撃の袈裟斬りを受け、致命傷を負う。

自分を取り戻す切っ掛けを作った弥子を泣かせるためと自身の感謝の気持ちとして、『最期の変身』として笹塚の姿になり、彼を殺した際に読み取った思考と感情から、「笹塚としての言葉」と「Xとしての言葉」、二人分の感謝の気持ちを伝え死亡。遺体は弥子と吾代の手でその場に埋葬された。


「ざまぁ…見ろ…泣かせて……やったぜ」

「最後の…変身…最後の……顔……」


「…これが…これが…『俺』だ…」


アニメ版の正体

シックスが登場しないため、こちらでの正体は南米のシャラート村で惨殺された女性セレンの子であり出生は20年前。母のセレンもXと同じように顔を自在に変化させることが出来たらしい。アニメでの彼の人格を占める憎悪の正体は、母親を惨たらしく殺した村人たちへの物であり、弥子の推理曰く無意識に復讐を行っていたとされる。

Xは自身の正体が自分がネウロと同じ魔人なのではと考えていたが、それはネウロから否定されている。またアニメ版においてのみ、明言はされてはいないものの弥子の父・誠一との親子関係、及び弥子との異母兄妹又は姉妹関係が示唆される。

最後は南米での遺跡にてネウロとの戦いに敗れ一度は笹塚達警察に確保されるも翌日には姿を消し、その後の行方は不明。

曖昧さ回避

  1. 魔人探偵脳噛ネウロ』の犯罪者
  2. ズッコケ三人組』の登場人物→怪盗X(ズッコケ三人組)

本項では1について記述する。


プロフィール

年齢享年17歳(原作)/20歳(アニメ版)
生年月日自在
身長 体重自在
好きなもの怪盗Xの好きなもの
嫌いなもの怪盗Xの嫌いなもの
CV斎賀みつき(ドラマCD版)/朴璐美(アニメ版)

概要

「怪盗X」は日本国内における略称であり、海外では「物強盗X.I(monster robber X・I)」と呼ばれている。

自分の体細胞を変化させて、遺伝子レベルで他人になりかわることができるが、同じく変化する脳細胞によって記憶が安定せず、定期的に過去の記憶を失うという。

そのために本当の「自分」がわからず、他人を箱詰めにしたり 「作った者の中身が詰まった」美術品を盗み観察することで、本来の「自分」にまつわる手掛かりを探している。

想像を超える存在である魔人の脳噛ネウロに深く興味を持ち、純粋な関心と自身の中身の所在の可能性を見て、彼の中身を見ることに執着している。


「赤い箱」

怪盗Xを怪盗Xと至らしめるその手口は犯行現場から最低一人以上誘拐し、後日、犯行現場に赤黒い何かが詰まったガラス製の立方体の箱を送り届けるというもの。

箱は(ガラスの重量を除いた)重さが攫われた人間の体重とほぼ一致する。なお箱は誘拐された人数と同じ数だけ届けられる。

つまりは誘拐した人間を殺害し、死体をドロドロの液体になるまで粉々に破壊してからガラスの箱に詰めて送り付けるという、とんでもない猟奇殺人の証である。

この殺人の証は「赤い箱」と呼ばれ、作中の市民から警官に至るまで全世界で恐怖の対象として恐れられていた。


一応X自身に他意は無く、「自分の中身を知るために、観察しやすくなるよう箱状に加工しているだけ」なのだがそんな狂った真意を知る術は絶無。

この行動はXの目的を知らない者に(知っていても恐ろしい事に変わりは無いが)この上ない恐怖を抱かせる事となる。

なお中身を観察するという目的上、塊や繊維が残ってたり、気泡が入ってたり、箱の繋ぎ目を接着剤で止めていたりするのは減点対象(マイナス)らしい。


作中で確認出来る最大の被害は『最後の自分像』を狙った時の犯行予告。

その犯行予告とは子供達の平和への祈りや、大人達の欲望渦巻く平和の壁を自身の予告状を貼付けた40個もの「赤い箱」にすり替えるという常識はずれっぷり。

「箱」にされた人物は、ネウロの正体を探るために利用した右森米太郎内閣総理大臣をはじめとする日本国政府の高官、官僚達とされている。


表記ゆれ

非常に表記ゆれが多い上に、他キャラとの競合も多い。

サイ Xi XI


余談

ドラマCD第1弾では可愛いメイドさんに化けている。また、自らの変化能力を使って遊ぶお茶目な一面を見せている。


関連イラスト


関連タグ

魔人探偵脳噛ネウロ アイ サイアイ

怪盗 怪物 強盗




この先は魔人探偵脳噛ネウロの重大なネタバレがあります、閲覧する際はご注意ください










正体(原作)

彼が知りたがった自らの正体、それはこの作品で最大の悪『シックス』が実験で生み出した彼の子供、いや生物兵器『XI(イレヴン)』。過去の記憶を失ったはずのXの脳裏に時折浮かんでいた影の正体はシックスの物であった。

実験名は『検体11』。実年齢は17歳。誕生時の性別は、つまり女性。シックス自身の細胞をもとに遺伝子操作を施したクローンとして作り出された「生物兵器」であり、出産した母親(代理母)は誕生時に即処分されている。

自身は生後5年間を強化ガラスの中で実験されながら育っており、誕生前から薬品などで改良を施し、その結果として作中で何度も見せた人間以上の能力を持っており、様々な刺激を与え成長を促すため社会に放たれ、5~6年ほど経過してから回収する予定だったが、その中で出会ったアイの手助けにより、シックスが送り込んだ監視の目から約10年もの間逃れて来た。


しかし、アンドリュー・シクソン変装して回収に来たシックスによりアイは射殺され、自らも上記の正体を語られ呆然自失になる。その直後にシックスに肉体的にも痛めつけられた上で連れ去られ、再びモルモットとしての生活に戻る事となり、シックスの忠実な駒『XI』として再教育と言う名の洗脳を受ける(由来は『怪物強盗X.I』と、実験名の『検体11』、そして『VI(シックス)の合わせ鏡(「VI」と「ΛI」を上下に組み合わせると「XI」になる)』のトリプルミーニング)。これ以降はシックスを女性にし、若くしたような姿を取るが、これは奇しくもアイと初めて出会った時に見せた少女の姿を実年齢相応に成長させたような姿でもあった。

その結果、Xだった頃には無かった、他人の脳波から記憶を読み取り、その記憶にある人間の姿へ変身する能力を得る。それを使い、シックスへの復讐に燃える笹塚を罠に嵌め致命傷を負わせ、しかもシックスによって惨殺された家族の姿に化けて精神的に甚振った。


その後、シックスとの最後の戦いに現れたネウロと弥子をシックスと共に全力で叩き潰そうとするが、ネウロの策で弥子と一対一で対峙し、そこで弥子の口車に乗って彼女の脳内からXだった頃の記憶を読み取り、アイとの日々を見た事によってシックスの駒XIから怪盗Xに戻る。一芝居打ってシックスが肉体に移植した強化細胞の制御を司る心臓を抉り重傷を負わせるが、躾と称して体内に仕掛けられた爆弾(自爆装置)を爆発させられた上に反撃の袈裟斬りを受け、致命傷を負う。

自分を取り戻す切っ掛けを作った弥子を泣かせるためと自身の感謝の気持ちとして、『最期の変身』として笹塚の姿になり、彼を殺した際に読み取った思考と感情から、「笹塚としての言葉」と「Xとしての言葉」、二人分の感謝の気持ちを伝え死亡。遺体は弥子と吾代の手でその場に埋葬された。


「ざまぁ…見ろ…泣かせて……やったぜ」

「最後の…変身…最後の……顔……」


「…これが…これが…『俺』だ…」


アニメ版の正体

シックスが登場しないため、こちらでの正体は南米のシャラート村で惨殺された女性セレンの子であり出生は20年前。母のセレンもXと同じように顔を自在に変化させることが出来たらしい。アニメでの彼の人格を占める憎悪の正体は、母親を惨たらしく殺した村人たちへの物であり、弥子の推理曰く無意識に復讐を行っていたとされる。

Xは自身の正体が自分がネウロと同じ魔人なのではと考えていたが、それはネウロから否定されている。またアニメ版においてのみ、明言はされてはいないものの弥子の父・誠一との親子関係、及び弥子との異母兄妹又は姉妹関係が示唆される。

最後は南米での遺跡にてネウロとの戦いに敗れ一度は笹塚達警察に確保されるも翌日には姿を消し、その後の行方は不明。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 客体

    ※語り手(女性)が殺されます。 ※グロ表現あります。 ※名前ありません。 べったに上げてた怪盗X夢のクソ短いSS中のSSです。 怪盗さんにクソデカ感情を抱えているので殺されたいし殺されたくないし結ばれたいし結ばれたくないし関わりたいし関わりたくないです。
  • 拓斗☆永久保存

    永久保存<1>

    怪盗X恋の予告状:蛭川 拓斗 こちらの二次創作は、ヒロインがブラックフォックスと行動を共にする前にすでに拓斗と出逢っていたという設定です。 ツンデレながらも意外と純情で顔を真っ赤にして照れたりするたっくんですが、こういう彼がいてもいいのでは?と思い書きました。 「純情とは無縁の拓斗』です。 ヒロイン名は神影 柚衣子(みかげ・ゆいこ)という名前にしていたのですが こちらではヒロイン名は★ ☆☆にしています。 (★→名字、☆☆→下の名前) 変換し忘れている箇所があったらごめんなさい。 2話完結です。 FC2ブログ https://lavenderamethyst218.blog.fc2.com/ こちらのお話はFC2ブログでもお読み頂けます。
  • 拓斗☆永久保存

    永久保存<2>

    怪盗X恋の予告状:蛭川 拓斗 2話完結です。 <1>の続きにそのまま投稿してもよかったのですが、pixivの小説投稿の仕方がよく分からず、 yahooブログでも<1><2>と2話完結で公開しているのでこちらでも分けて投稿します。 (続けて投稿する方法は分かりました) FC2ブログ https://lavenderamethyst218.blog.fc2.com/ こちらのお話はFC2ブログでもお読み頂けます
  • ゲームの勝敗☆

    怪盗X恋の予告状:蛭川 拓斗 怪盗Xにハマっていた時期がありました。 特にたっくん(拓斗)が好きで、月額制のアプリを解約した後に 個別課金制のアプリを入れてたっくんのみは全て購入しました。 設定は面白かったのですがいつの間にか配信は止まりましたね…。 ヒロイン名は神影 柚衣子(みかげ・ゆいこ)という名前にしていたのですが こちらではヒロイン名は★にしています。 変換し忘れている箇所があったらごめんなさい。 FC2ブログ https://lavenderamethyst218.blog.fc2.com/ こちらのお話はFC2ブログでもお読み頂けます。
  • ネウロss3本(篚口、サイアイ)

    昔サイトに載せていたものその2。大人げない笹塚と篚口の話2本とサイアイ。
  • らく魔女

    月夜の空中散歩

    台詞でらく魔女第4弾! D フウカ × 怪盗X はじめ、タイトルジャイアントコーンだったのはナイショ笑 セットD ・意気地無し ・おいで ・守れない約束なんていらないよ ・食べたいくらい、大好きなの ・隣じゃなくても脳裏に居場所があればいいから ・君に溺れていた ・許しなんていらない。あなたがいてくれるなら、それでいいの。
  • 奇奇怪怪な成り代わり達

    実験番号31番は怪盗Xの成り代わり。

    ⚠ご都合主義&展開 ⚠魔人探偵脳噛ネウロの怪盗Xことサイの成り代わり。 転生者の身体にサイの精神が宿った、的な設定なので、タグには・成り代わり・と・転生・を付けてます。
  • 【ネタ】まとめ

    【ネタ】怪盗Xは今日も殺される

    推しのキャラに成り代わりにハマって抜け出せないまま投稿。 まんたんたんです。 好きなんですよ、怪盗X。 初めて好きになったヴィランなんで、いつかはコナン夢として書きたかった。 よろしくお願いします。
  • 怪盗フォックス

    嘘つき

    50話記念忘れてた⭐️でもちゃんと上げたから許してねー

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー