ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

悪漢奴等がBurn It All

概要

結束の固いギャング5人組ユニット。

任侠を重んじるギャング5人組。元は大きな組だったがある事件によって解散の憂き目にあった。依織を中心に血の繋がりを超えた結束力を持つ。それぞれの個性的なフロウを繋いでいくラップスタイルで、フロアを巻き込み盛り上げる熱量の高い楽曲が魅力。


from 武雷管

圧倒的なバイブスが最大の武器だな。音源はもちろん、現場映えする楽曲が多い。会場を味方につけた時の強さは、参加チームの中でも随一だろう。(公式サイトより引用)


別称は『A.K.Y.R』


はらだがキャラクターデザインを手掛けている。


メンバー


楽曲

楽曲のジャンルとしてはギャンングスタ・ラップに分類される。


  • BAD BOYZ -悪漢奴等 Underground-

作詞:WAYZ

作曲:S-kit, Sylo

編曲:GROUND-LINE

『Paradox Live Opening Show』で披露した名刺代わりの一曲。


  • OUTSIDERZ -悪漢奴等 is Justice-

作詞:WAYZ

作曲・編曲:LOWEND ORDER

『Stage Battle “JUSTICE”』で披露した曲。

ラテン調で明るい雰囲気だった一曲目とは打って変わり、ギャングらしい恐ろしくて怖い一面がフィーチャーされた曲となっている。


  • CALL FOR FAMILIEZ -悪漢奴等 is Forever-

作詞:心之助&Mt' from WAYZ

作曲・編曲:LOWEND ORDER

『Stage Battle “FAMILY”』で披露した曲。

血の繋がりよりも濃い絆の強さを穏やかなレゲトン系のビートに乗せて歌い上げた一曲。


  • REBELLION -悪漢奴等 is still Burning-

作詞:心之助&Mt' from WAYZ

作曲・編曲:LOWEND ORDER

『Exhibition Show』で披露した曲。

「復讐を遂げて復活したい」という熱意が込められた曲であり、北斎が他のメンバーに問いかけていく場面が印象的。


  • EMPEROR - WE ON FIRE!! -(feat. 倖田來未)

作詞:心之助&Mt' from WAYZ

作曲:S-kit,Sylo

編曲:GROUND-LINE

『Exhibition Show』にて倖田來未をフィーチャリングアーティストに迎えて制作された曲。

悪漢奴等のメンバーのエネルギッシュなラップと倖田來未の色気の漂う歌声がマッチしたまさに「皇帝」を名乗るにふさわしい存在感を放つ楽曲となっている。


  • ROWDIEZ -悪漢奴等 Wanted Vibes-

作詞:心之助&Mt' from WAYZ

作曲・編曲:LOWEND ORDER

『Stage Battle “VIBES”』で披露した曲。

「祭り」をイメージした非常にノリの良い楽曲となっている。


  • A.K.Y.R -悪漢奴等 Go over da TRAP-

作詞:心之助&Mt‘ from WAYZ

作曲:S-kit, Sylo

編曲:GROUND-LINE

クラップ音が耳に残る悪漢奴等の執念と決意を表現した一曲。

Music Video

BAD BOYZ -悪漢奴等 Underground-


OUTSIDERZ -悪漢奴等 is Justice-


CALL FOR FAMILIEZ -悪漢奴等 is Forever-


REBELLION -悪漢奴等 is still Burning-


EMPEROR - WE ON FIRE!! -(feat. 倖田來未)


ROWDIEZ -悪漢奴等 Wanted Vibes-


関連イラスト

ぱららいやつ


関連タグ

ParadoxLive パラライ

BAE(パラライ) TheCat’sWhiskers cozmez 武雷管


外部リンク

公式サイト

公式YouTubeチャンネル

公式Twitter

公式キャラクターTwitterアカウント

翠石依織 雅邦善 征木北斎 伊藤紗月 円山玲央

関連記事

親記事

ParadoxLive ぱらどっくすらいぶ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 814111

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました