ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーgdpr.message3改訂履歴
新生六魔将軍
1
アニメ版「FAIRY TAIL」オリジナル設定。

概要

 FAIRY TAIL』第2部は「大魔闘演武」編から始まるが、アニメでその前日譚として書かれているのがオリジナルエピソード「星空の鍵」編である。(※大魔闘演武にてユキノ・アグリアが「先日のゼントピアの一件で~」と言っているのはこれ)


 その「星空の鍵」を巡り現れたのがこの新生六魔将軍であり、旧六魔将軍のミッドナイトことマクベスブレインⅡ世(メイン画像右から3番目)に据え、新たに結集された。

 本来彼らは魔導監獄(外伝漫画『アイストレイル』にも似たような監獄が出ている)に収監されていたのだが、「何者か」により脱獄し、2名ほど新メンバーを加え暗躍を開始した。

 実力は旧六魔と比べ遥かにパワーアップしている。


メンバー

ブレインⅡ世

 旧ミッドナイト。新生六魔将軍のリーダー。髪が少し伸びた。


レーサー

 髪型やサングラスの形状が変わり、遅速だけではなく加速魔法も使えるようになったが、感情が抑えられるようになった。スーツはボディースーツ型になった。


エンジェル

 衣装がやや露出度が大人しいものになり、幼児的な言葉づかいも格段に大人っぽくなった。髪も著しく伸びた。星霊の鍵を評議院に奪われたため天使魔法を使用する。


毒竜のコブラ

 耳が鋭くなり、爆音に弱いという弱点を完全に克服したのみならず、逆に音を衝撃波に変えることもできるようになった。キュベリオスを失った悲しみで右目が無くなってしまった。


グリムリーパー

 メイン画像右端のハゲ。巨大な鎌を携えた痩せぎすの男。

 正体は旧六魔配下の闇ギルド「鉄の森」マスターのエリゴール気候を操るまでにパワーアップした代償として記憶力がゼロになってしまった。


ジャックポット

 メイン画像左端のデカブツ。正体は先代ブレインの持っていたクロドア。体をスロットマシンに移し替え、スロット魔法が使えるようになった。


関連項目

FAIRYTAIL 脱獄囚 魔導士

概要

 FAIRY TAIL』第2部は「大魔闘演武」編から始まるが、アニメでその前日譚として書かれているのがオリジナルエピソード「星空の鍵」編である。(※大魔闘演武にてユキノ・アグリアが「先日のゼントピアの一件で~」と言っているのはこれ)


 その「星空の鍵」を巡り現れたのがこの新生六魔将軍であり、旧六魔将軍のミッドナイトことマクベスブレインⅡ世(メイン画像右から3番目)に据え、新たに結集された。

 本来彼らは魔導監獄(外伝漫画『アイストレイル』にも似たような監獄が出ている)に収監されていたのだが、「何者か」により脱獄し、2名ほど新メンバーを加え暗躍を開始した。

 実力は旧六魔と比べ遥かにパワーアップしている。


メンバー

ブレインⅡ世

 旧ミッドナイト。新生六魔将軍のリーダー。髪が少し伸びた。


レーサー

 髪型やサングラスの形状が変わり、遅速だけではなく加速魔法も使えるようになったが、感情が抑えられるようになった。スーツはボディースーツ型になった。


エンジェル

 衣装がやや露出度が大人しいものになり、幼児的な言葉づかいも格段に大人っぽくなった。髪も著しく伸びた。星霊の鍵を評議院に奪われたため天使魔法を使用する。


毒竜のコブラ

 耳が鋭くなり、爆音に弱いという弱点を完全に克服したのみならず、逆に音を衝撃波に変えることもできるようになった。キュベリオスを失った悲しみで右目が無くなってしまった。


グリムリーパー

 メイン画像右端のハゲ。巨大な鎌を携えた痩せぎすの男。

 正体は旧六魔配下の闇ギルド「鉄の森」マスターのエリゴール気候を操るまでにパワーアップした代償として記憶力がゼロになってしまった。


ジャックポット

 メイン画像左端のデカブツ。正体は先代ブレインの持っていたクロドア。体をスロットマシンに移し替え、スロット魔法が使えるようになった。


関連項目

FAIRYTAIL 脱獄囚 魔導士

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    ろじ

    読む
  2. 2

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  3. 3

    壱屋すみ

    読む

pixivision

カテゴリー