ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV:伊藤彩沙

概要

生年月日は2007年10月18日生まれ。ティーンに大人気のファッション誌『プチストロベリー』の読者モデルをしている、ゆめのクラスメイトで、ぺこのドリームパートナーでもある。

両親の転勤に伴い、京都から引っ越してきた。可愛らしい容姿の持ち主で、SNSのフォロワーも多い。母親は本編の2年前の誕生日(10月18日)の時に他界しており、現在は父子家庭である。


仕事上の関係でおしゃれ情報に精通しており、クラスメイトからはサインを頼まれたり、ブランド物をねだられたり、ファッションに関するアドバイスを求められることが多いが、実はお笑い芸人を夢見るほどの大のお笑い好きであり、読者モデルになったきっかけも、たまたま募集したショーの司会を好きなお笑いコンビが務めていたためであった。

事務所からの要請で、表ではいちごパフェが好物とされているが、実際の好物は牛乳であり、いつも牛乳を手放せないでいる。


ゆめたちが遼仁の夢のぞき見ようとしたところをゆにたちの妨害工作を受けて彼女の夢の世界に偶然入り込んだことを機に、彼女のお笑い好きを知ったことで接近することになるが、当初は他のクラスメイトたちと同様に見返りを求めているのでは訝しんでいたが、ゆめの裏表がない言動を見て考えを改め彼女と親友となる。


お笑い研究部の設立を目指す中でぺこと出会い意気投合し、彼と「だっし♡ふんにゅう」という名のコンビを組む。お笑いについては日夜研究を重ねており、芸人のネタを研究したノートを多数蓄積しているが、肝心な実践の完成度は微妙(コントを見たみゅーとゆめが硬直していた)。


ユメシンクロを行える人間がみゅーを含むドリーミーメイトとみゅーのドリームパートナーになったゆめだけと知るや否や、ドリーミーメイトにとって自身の存在意義は何なのかと嘆くシーンがあったが、ぺこに励まされすぐ立ち直った。


第27話ではミラクルドリーミー王国に来た際、ミュークルステッキを貸し与えられゆめ以外のメンバーも似たようなコスチュームを披露している。


そんな見ているだけだった彼女も続編『ミュークルドリーミーみっくす!』にて、新アイテム「ドリーミーコンパス」によってユメシンクロを果たし、2期第1話は実質まいら回と言える内容で仕事仲間であるナオミを救いたい思いからユメシンクロの同行メンバーに選ばれた模様。姿は第27話の時と同じ。


ゆめ同様、誕生日に関するエピソード(第28話)はコロナ禍による放送休止により11月8日に放送された。2年目では前日の10月17日にゆめ達と共に故郷の京都へ赴くエピソードが放送される。


関連タグ

ミュークルドリーミー 関西弁

女子中学生 JC ぺこ 読者モデル

蒼井晶アキラッキー):中学生で読者モデル、制作会社繋がり。外見も似ているが関西弁ではない。

藤崎真菜:常に関西弁で話す繋がり。

花柳香子:中の人繋がりの京都出身キャラクター。

飛電或人仮面ライダーゼロワン:ニチアサで芸人の夢を幼い頃から追いかけている。

天ノ川きらら:黄色がイメージカラーで人気モデル中学1年生繫がり。

リコ(まちカドまぞく):中の人繋がり、関西弁繋がりの他、登場作品の監督が同じ繋がりでもある。


人称・口調・呼称やで!

一人称
  • ウチ
二人称
  • アンタ
  • 年上の人物⇒明確な二人称は皆無
口調
呼称
  • 年上の人物・一目置かれる人物・馴染みが薄い人物⇒「苗字・名前+先生・先輩・はん」
  • 親しい人物・同い年以下の人物・敵キャラクター⇒「名前+ちゃん・くん・呼び捨て

関連人物の呼称と変遷やで!

関連人物呼び方呼ばれ方
日向ゆめゆめちゃんまいらちゃん
今井ことこいまい先輩⇒ことこ先輩つきしまさん⇒まいらちゃん
安西ときわときわちゃんまいらちゃん
南川朝陽あさひくんつきしま
みゅーみゅーちゃんまいらちゃん
ぺこぺこっちまいら
すうすうちゃんまいらちゃん
ねねねねちゃんまいらちゃん
れいれいくんまいらちゃん
ゆに・つぎ・はぎゆに・つぎ・はぎアイツ
杉山遼仁すぎやま先輩つきしまさん
沢村百合ゆり先輩つきしまさん
緑野わかばわかばまいらちゃん
赤名かえでかえでまいらちゃん
白石はなはなまいらちゃん
青井先生あおい先生つきしま
後藤ななななちゃん?
両親お父はん・お母はんまいら

関連記事

親記事

ドリームパートナー どりーむぱーとなー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3369409

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました