ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1971年5月9日生まれ。東京都三鷹市出身。


日本の思想家、評論家、SF作家。「現代思想好きのオタク」を自認し、現代思想と絡めたオタク論で知られる。


フランス現代思想を専攻し、1999年に刊行した初の著書『存在論的、郵便的 ジャック・デリダについて』で名を知られる。『動物化するポストモダン―オタクから見た日本社会』ではオタク層の萌えの消費を「データベース消費」「動物化」と表現し議論を巻き起こした。


従来のオタク評論でスルーされがちだった美少女ゲームを批評し、自身もファンでもあり、麻枝准竜騎士07の二人を特に高く評価している。


思想や文芸のサブカルチャー(ここでは主にライトノベルアダルトゲームなどのオタク文化を指す)との接合につとめ、『ファウスト』などのサブカルチャー系文芸誌の刊行に関わる。本人もSF作家としてデビューしている。


だが2011年のアニメフラクタルを巡る騒動の後、東日本大震災以降、政治的発言が増えた。アートの分野では、カオスラウンジのメンバーの師匠として活動の場を提供し、彼らが制作した著作権上の問題がある作品を絶賛し買い上げた行動により、その後カオスラウンジの引き起こした騒動について責任を問われた。


これら影響でオタク批評の分野からは徐々にフェードアウトしていき、思想家業に復帰。都知事選では猪瀬直樹を応援した。ポストモダン系リベラル論者を標榜し、安倍政権から左派リベラルまで批判的な立場をとっている。


関連人物

村上隆 浅田彰

関連記事

親記事

哲学者 てつがくしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11489

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました