ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

1987年10月12日生まれ、神奈川県出身。祖父は人間国宝清元榮三郎、曾祖父も人間国宝の清元志壽太夫という名家の出身。

愛称はカッキー、羽林(うりん、ウリン)。


少年時代はサッカーに熱中。サッカーの名門である東京都立駒場高校保健体育科に一般入試で入学し、サッカー部に所属。将来はプロを目指していた。


高校1年時に劇団四季ミュージカル『ライオンキング』の観劇をきっかけに、「シンバをやりたい」と、劇団四季への入団を志す。


舞台芸術学院の夜間部に入学し高校に通いながらミュージカルを学ぶが、祖父、曾祖父が人間国宝であるが故に芸の厳しさを知る家族は「サッカーで日本代表になって活躍するよりも難しい」と猛反対。「2年間だけ時間が欲しい。結果が出せなければあきらめる」と家族を説得し、その後2007年、倍率100倍以上の難関を突破して劇団四季の研究所に入所。


2008年、念願の『ライオンキング』のシンバ役を射とめるものの、十分な演技ができず、1度きりの出演で稽古場に戻されてしまう。


2009年、新作ミュージカル『春のめざめ』の主役、メルヒオール役に抜擢される。開幕以来、全公演に出演していたが、2009年8月上旬に膝を痛め、トリプルキャストの1人である上川一哉に交代したが、翌週には復帰し千秋楽までの舞台を務める。


2009年に劇団四季を退団。その後、ホリプロ所属となり映画『カイジ2』の村上保役で映画初出演を果たした。


NHK大河ドラマは『平清盛』(2012年、以仁王役)、『軍師官兵衛』(2014年、森蘭丸役)、『鎌倉殿の13人』(2022年、源実朝役)に出演。『鎌倉殿』に出演した時に「羽林」の愛称が追加された。またドラマ『真犯人フラグ』などの数多くのドラマに出演している。


人物

趣味・特技はサッカー、ピアノ、英語(日常会話)、温泉巡。


人生に影響を与えた本は、元サッカー選手である中田英寿の発言切り抜き本『中田語録』(文藝春秋)。小中学生の頃から何度も読み返しており、人間としての生き方を尊敬している。


プレッシャーに弱く、舞台の千秋楽等でよくお腹を下すらしく本番前にしょっちゅうトイレに駆け込むとのこと。そのため、舞台『DEATHNOTE』で共演し同じくプレッシャーに弱い小池徹平とはすぐに意気投合した。


関連タグ

男優 ホリプロ

関連記事

親記事

ホリプロ ほりぷろ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 183

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました