ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

梅津秀行

うめづひでゆき

日本の声優、俳優、ナレーター。81プロデュース所属。(1955年7月24日〜2024年5月17日)
目次 [非表示]

概要

81プロデュース最終所属。1982年にてテレビアニメ『サイボットロボッチ』のDr.ハイブロー役でデビュー。

声優界きってのバイプレイヤーの1人であり、同じ作品で複数のキャラを演じる事も少なくない。

とりわけ有名なのはテレビ東京版『ミュータント・タートルズ』であり、悪の皇帝クランゲを甲高い声で、同時に演じていたスプリンターは渋く艷のある声でと見事に演じ分けていた。

特に同作の55話でシュレッダーと心が入れ替わってしまったスプリンターがクランゲと会話するシーンでは、まるで違う声質の両者を即座に演じ分けてみせ、梅津氏の実力の高さが窺え当時のタートルズファンを驚かせた。

尚、当時のエンディングロールでのキャスト場面では、スプリンターは登場しないエピソードと最終回を除き、クランゲのキャストはシークレットになっていた。


戦隊シリーズには何度も出演回数があり、高速戦隊ターボレンジャーから侍戦隊シンケンジャーまで一部作品を除いてゲスト怪人だけでなく、レギュラーの大幹部も数多く演じた。


飛べ!イサミ』では、実は正体は女性のキャラを演じていて女声も披露している(女性時は女性声優が担当した)。

また、愛知県出身であり、『美少女戦士セーラームーン』では名古屋弁を披露した。


大ベテランとなった後も、様々なアニメで声を聞けたほど幅広く活躍した。


声優活動の他、報道番組などにおけるナレーションも多く、特にNHKの番組のナレーションを多く担当。


2024年5月21日、事務所から同月17日に間質性肺炎により死去した旨が公表された。享年68歳。

梅津氏の逝去を受けて、株式会社サンライズ寺田貴信、同業の武内駿輔山田栄子井上和彦(敬称略)などが哀悼の意をSNSで発信した。

主な出演作品

アニメ


アース金色のガッシュ!!

オーキナ博士異種族レビュアーズ

五十嵐剛ドッジ弾平

デニス監督爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP

リチャード・アンダーソン金田一少年の事件簿蝋人形城殺人事件

ロッテのパパ@リトルウィッチアカデミア

メジロ家の老執事@ウマ娘プリティーダービーSeason2

HUNTER×HUNTER(新アニメ)@バッテラ氏

アーネスト・ファーゴロード・エルメロイⅡ世の事件簿

ナレーション@まちカドまぞく


ゲーム


吹き替え


トッシュルーニー・テューンズ ※ナレーションも兼任

ヴィンガスター・ウォーズ ドロイドの大冒険

ピエロナイトメア・ビフォア・クリスマス


特撮


外部リンク

プロフィール

梅津秀行 - Wikipedia

関連記事

親記事

81プロデュース えいてぃわんぷろでゅーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13399

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました