ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

東京都港区、新橋から海岸にかかる範囲。


1872年に日本最初の鉄道が開業する際、当時の始発駅であった新橋駅が当地区におかれた。1914年に新橋駅が移転した後は貨物駅汐留駅として1986年まで営業していた。現在は都営大江戸線ゆりかもめに汐留駅を設けている。


1989年に新都市拠点整備地区事業地区に指定され、再開発整備が行われ、2001年には43階建ての「汐留シティセンター」が完成し、汐留地区に建設された巨大複合都市「汐留シオサイト」の中心をなしている。


関連項目

東京23区 港区(東京23区)港区

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3872

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました