ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーgdpr.message3改訂履歴
河合じゅんじ
6
河合じゅんじとは、日本の漫画家である。

概要

愛知県出身の漫画家中日ドラゴンズファンである。


コロコロコミックで長年にわたり「かっとばせ!キヨハラくん」を連載。

実在の人物をキャラクターにしている事もあってか、たまにキャラクターの身体に値札のように名前を付けてわかりやすくする工夫をしたりしている。驚いた時の「ギョギョ!」というセリフも多用する。

「モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん」の後はしばらくコロコロ系雑誌の連載から離れている。コロコロアニキで続編の連載を開始したものの、モデルとなった清原和博が逮捕されてしまったため、連載中止に追い込まれるという憂き目に遭う。(そして後に「ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん」の続編が連載されることとなる。)

この一件もあって、2016年3月15日発売のコロコロアニキにおいてアンサー作品「いつかのホームラン」を執筆した。

ちなみに、次回作「ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん」でも、実際の松井秀喜が渡米したことにより漫画も急遽終了となり、かわって「モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん」の新連載を開始するといった騒動があった。


いずれも、内容は大人にも通用するギャグ漫画であった。


今でもSNSでは野球の試合があればほぼ毎日その日活躍した選手をワンシーンで描いて投稿している。


少年誌とそれ以外では描き方を分けており、雑誌やSNSで投稿するイラストでは登場選手のデフォルメ感を残しつつも全体的に頭身が上がっている。




主な作品

月刊コロコロコミック

コロコロイチバン!

コロコロアニキ

月刊まんがパロ野球ニュース

週刊ベースボール


予言者?

実は氏が漫画内で描いたことが後に現実でも発生したことが何度かある。

その一例

・キヨハラがカイアンツの助っ人になる→清原和博も1996年オフにFAで巨人へ入団。

・ヒガシオが「モリさんは長くなく、次の監督はオレ」とボケる→1995年に東尾修が森祇晶の後任として西武の監督に就任。

・近鉄とオリッグスが「オリッ鉄パッパローブス」なる連合チームを結成→2004年に近鉄がオリックスに吸収合併、2005年に「オリックスバファローズ」となった。


これ以外にもいくつかある。

概要

愛知県出身の漫画家中日ドラゴンズファンである。


コロコロコミックで長年にわたり「かっとばせ!キヨハラくん」を連載。

実在の人物をキャラクターにしている事もあってか、たまにキャラクターの身体に値札のように名前を付けてわかりやすくする工夫をしたりしている。驚いた時の「ギョギョ!」というセリフも多用する。

「モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん」の後はしばらくコロコロ系雑誌の連載から離れている。コロコロアニキで続編の連載を開始したものの、モデルとなった清原和博が逮捕されてしまったため、連載中止に追い込まれるという憂き目に遭う。(そして後に「ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん」の続編が連載されることとなる。)

この一件もあって、2016年3月15日発売のコロコロアニキにおいてアンサー作品「いつかのホームラン」を執筆した。

ちなみに、次回作「ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん」でも、実際の松井秀喜が渡米したことにより漫画も急遽終了となり、かわって「モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん」の新連載を開始するといった騒動があった。


いずれも、内容は大人にも通用するギャグ漫画であった。


今でもSNSでは野球の試合があればほぼ毎日その日活躍した選手をワンシーンで描いて投稿している。


少年誌とそれ以外では描き方を分けており、雑誌やSNSで投稿するイラストでは登場選手のデフォルメ感を残しつつも全体的に頭身が上がっている。




予言者?

実は氏が漫画内で描いたことが後に現実でも発生したことが何度かある。

その一例

・キヨハラがカイアンツの助っ人になる→清原和博も1996年オフにFAで巨人へ入団。

・ヒガシオが「モリさんは長くなく、次の監督はオレ」とボケる→1995年に東尾修が森祇晶の後任として西武の監督に就任。

・近鉄とオリッグスが「オリッ鉄パッパローブス」なる連合チームを結成→2004年に近鉄がオリックスに吸収合併、2005年に「オリックスバファローズ」となった。


これ以外にもいくつかある。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    ろじ

    読む
  2. 2

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  3. 3

    壱屋すみ

    読む

pixivision

カテゴリー