ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

1966年9月6日生まれ。本名は同じ漢字で『せいけ としかず』

青年時代は父親の意向で競輪選手を目指していたが、親のレールに乗り続けるのを拒否してジャパンアクションクラブ(後のJAE)の入団テストを受け所属する事となった。

同期に岡元次郎氏等がいる。


電撃戦隊チェンジマン』の戦闘員・ヒドラー兵の一人としてデビュー以降は地道に活動を続け、1990~2000年代は時代劇に顔出し出演もしていた。

それから『轟轟戦隊ボウケンジャー』のクエスター・ガイ/怒りの鬼神ガイ役でスーツアクター業へ本格的に復帰。以降のスーパー戦隊シリーズの悪役側でレギュラー出演する事が多くなった。


更につかこうへい氏の舞台で殺陣師を行ったのを切っ掛けとしてアクション監督業もこなしており、戦隊シリーズ終盤で次回作の準備に掛かり切りとなる福沢博文氏の代役を務める他、TV本編以降の物語を描いたVシネマ『帰ってきた』シリーズの監督も務めていた。

しかし監督業は、役者としての感覚を一旦切って立ち回りや画を考えなければならないのが大変と感じているらしい。


説明無用の強敵格を務める岡元氏の対称となる、クレバー・智略キャラを演じる印象が強いが、長身を活かしてヨゴシュタインドゴルド等のパワー・武闘派キャラを演じた事もある。一年間で複数のレギュラーキャラを演じ分ける芸当もやってのけており、『侍戦隊シンケンジャー』の腑破十臓筋殻アクマロ(※自分(アクマロ)が自分(十蔵)の人間態に斬られる芸当までやった)、『天装戦隊ゴセイジャー』のブレドランが有名。

岡元氏とは共演の機会が多く、大まかな打ち合わせだけで完璧な殺陣がこなせる程にお互いを知り尽くしていると言う。


この他に戦隊怪人の声を『りーち』名義で当てた経験があり、シンケンジャーのモチベトリが該当する。


担当作品

クロックタワー3硫酸男(CVを担当))

仮面ライダーBLACKRX仮面ライダー2号

轟轟戦隊ボウケンジャー大剣人ズバーン怒りの鬼神ガイクエスター・レイクエスター・ガイ

獣拳戦隊ゲキレンジャーゲキバイオレット

天装戦隊ゴセイジャーブレドラン

侍戦隊シンケンジャー腑破十臓怪人態、モチベトリ(CVを担当)、脂目マンプク

海賊戦隊ゴーカイジャーワルズ・ギル

特命戦隊ゴーバスターズビートバスター

仮面ライダーウィザードワイズマン/白い魔法使い(代役))

獣電戦隊キョウリュウジャー怒りの戦騎ドゴルドデーボ・カントック

烈車戦隊トッキュウジャーネロ男爵

手裏剣戦隊ニンニンジャー西洋妖怪ドラキュラ西洋妖怪オオカミオトコ

動物戦隊ジュウオウジャークバル

宇宙戦隊キュウレンジャーイカーゲンドン・アルマゲ(Space.29以降)、ゲース・インダベードン・アスランドン・クエルボドン・アルカゲドン・ツルギ牛型汎用破壊兵器ゼロ号

騎士竜戦隊リュウソウジャーガイソーグリュウソウブラウン

機界戦隊ゼンカイジャーバラシタラピラート・ゴールドツイカー(顔出し出演))

暴太郎戦隊ドンブラザーズソノザ怪人態)

王様戦隊キングオージャーデズナラク8世ダグデド・ドゥジャルダン

爆上戦隊ブンブンジャーマッドレックスアンテナグルマー


関連項目

スーツアクター JAE スーパー戦隊シリーズ

関連記事

親記事

JAE じゃぱんあくしょんえんたーぷらいず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2198

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました