ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

奥の手はねえのかって?

阿呆が。んなもん、あるに決まってンだろ


概要



かつて求めた究極の一刀。

其は、肉を断ち骨を断ち

命を絶つ鋼の刃(やいば)にあらず。

我が業(み)が求めるは怨恨の清算。

縁を切り、定めを切り、業を切る。

――――即ち。宿業からの解放なり。


……其に至るは数多の研鑽。

千の刀、万の刀を象(かたちど)り、築きに築いた刀塚。

此処に辿るはあらゆる収斂(しゅうれん)。

此処に示すはあらゆる宿願。

此処に積もるはあらゆる非業。

我が人生の全ては、この一振りに至るために。


剣の鼓動、此処にあり――――!

受けやがれ、これがオレの、都牟刈、村正だ――――!!!!


  • ランク:A+
  • 種別:対人宝具
  • レンジ:1~10
  • 最大捕捉:10人

究極の一刀を作り出すという、村正の生涯を反映した宝具。

無限の剣製』に似た特殊な固有結界を展開し、燃え盛る無数の剣の荒野を発生させた後、すべての剣が砕けて雪の結晶のように散り、千子村正の手にただ一本の刀が残る。


その刀の銘は「都牟刈村正(つむかりむらまさ)」。

日の本における伝説の神剣、“草薙剣”あるいは天叢雲剣を示す。

それは時間や空間、因果ごと断つ一斬。一刀にてあらゆる宿業を引き裂き、すべての因縁と非業から解き放つ。


この一刀から繰り出される斬撃の破壊力は絶大で、ストーリーでは出口がないとされた敵の固有結界を、その拠点である城ごと結界を両断した。

この時、結界を超え城にまで攻撃が届いたのは穢土(えど)城と名前がついていたために、村正の持つ徳川に対する特攻も作用した為。


しかし、やはりこれだけの威力にはそれ相応の反動もあり、剣の持つあまりの霊威によって村正自身の霊基が耐えきれなくなる、所謂自爆宝具に値する代物であったため、シナリオでの使用時は、発動後に消滅してしまった。

なお、彼はオリジナルの神剣を見たことがなく、直接参考にした訳ではない為、都牟刈村正はオリジナルを模倣した投影品ではなく、あくまで彼が作った『村正』の内の一振りである。


NPC登場時で発動した際には、おなじみの処刑用BGMであるエミヤの和風アレンジver『エミヤ ~無元の剣製~』が流れるという破格の待遇。さすがは元祖主人公(が器)というべきか。


ゲーム上の性能

「其処に到るは数多の研鑚。築きに築いた刀塚。縁起を以って宿業を断つ。八重垣作るは千子の刃。ちったぁ成仏していきなぁッ!!」


ゲーム上の種別はArts。

性能は「自身のArtsカードの性能UP(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉&宝具威力UP(3ターン)+敵全体の攻撃強化状態を解除&敵全体に強力な防御無視攻撃(Lv.1~)」


攻撃前にArts性能UP(OCでさらに上昇)があるため、NP獲得量バフや味方の攻撃支援宝具などで繋げて発動させることでさらなる威力上昇が狙える。

どちらのUP効果も3ターン持続するため、刀は叩けば叩くほど強度を増すことにちなんでか、撃てば撃つほど威力が増す。本人のスキルと合わせて使えば、その一撃はまさに究極の一刀と呼ぶにふさわしいものと化す。


宝具演出ではNPC同様『エミヤ 〜無元の剣製〜』が流れ、詠唱は再臨段階に応じて、第一・第二再臨時で二種類、第三再臨で二種類の計4種類存在する。

また、第一再臨でのみランダムだが、本編で出てきた一枚絵と同様魔術回路が浮き出るレア演出がなされている。


なお、劇中ではまさに己が全てをかけた一撃であったのに対し、ゲームでは使用しても本人にダメージは一切ない。ゆえに彼女と組ませて宝具三連発は、もはや鉄板運用。


余談

専用BGMの『エミヤ 〜無元の剣製〜』は、英訳されるとEmiya ~Unalloyed Blade Works~となり、やはり無限の剣製を意識したものになっている。

unalloyedは「非合金の」「純粋な」「真実の」を意味し、やはりこの一刀が、彼独自に生み出した究極の一振であることを物語っていると言えるだろう。


また、シナリオで徳川特攻を発揮したことから、彼女にもその特性上有効だっただろうと一部のファンは考察している。


宝具詠唱にある「八重垣作る」とは、『古事記』にある「素戔嗚命八岐大蛇退治」に由来する。

素戔嗚命は大蛇を退治する秘策として、大蛇の首が通る程の垣根を作り上げ、そこに大蛇の大好物の酒を置いてたらふく呑ませ、酔い潰れたところで首を刎ねて回った。

これは単に「村正が素戔嗚命の大蛇退治を知っていた」というに止まらず、ファンの間では「アルターエゴに宿った神格の一柱は素戔嗚命ではないのか」という考察の立証としても注目されている。


関連タグ

Fate/GrandOrder 千子村正(Fate) 宝具

関連記事

親記事

宝具 ほうぐ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 137414

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました