ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

富士見ファンタジア文庫から刊行されているライトノベル。

デート・ア・ライブを著した橘公司の次作であり、イラスト担当も引き続きつなこ


ラブコメとシリアスが両立する作風は健在だが、本作は一つの学園を舞台に、ある殺人事件の真相を追っていくサスペンス要素も特徴である。

既刊は現在本編4巻。


ストーリー

少年・玖珂無色の一目惚れは今にも死にそうな少女であった。

それを目にした少年は殺された。


そして目が覚めた時、無色は一目惚れした少女になっていた。

少女・久遠崎彩禍の身体と力を引き継いだ少年は、彩禍の侍従から世界の裏側で起きていた出来事を知らされ、彩禍が死んだことを隠しながら学園へ通うことに。

その学園には別れたはずの妹が通い、油断すると元の男の体に戻るなどの波乱万丈の日々が始まる。


これは世界を救う、新世代最強の初恋の物語。


登場人物

〈空隙の庭園〉所属

  • 玖珂無色

CV.内山昂輝

主人公。一目惚れした少女、彩禍の体と力を引き継いだことで世界を大きく左右することとなった。


  • 久遠崎彩禍

CV.高橋李依

ヒロイン。無色が一目惚れした世界最強の魔女にして学園長。


  • 烏丸黒衣

CV.加隈亜衣

彩禍の侍従を名乗る少女。


  • 不夜城瑠璃

CV.東山奈央

無色の妹、姓が違っているのは両親の離婚のため。重度の彩禍ファンかつブラコン。


  • エルルカ・フレエラ

CV.井澤詩織

幼い外見とは裏腹な彩禍に次ぐ古参の魔術師で、医療部責任者。

裸族。


  • アンヴィエット・スヴァルナー

強面で口調も怖めな実技担当教官の青年。

一方で極度の世話焼き体質なお人よしであり、その多芸さ故庭園の皆から頼られている。


  • ヒルデガルド・シルベル

技術部責任者。極度の人見知り、キリン好き。


  • シルベル

ヒルデガルドが作成した庭園の管理AI、外見ベースはヒルデガルド。

「全人類のお姉ちゃんになる」という思考パターンを無視すれば有能。


  • 栗枝巴

無色/彩禍、瑠璃が所属する学級の担任教師。

過去に何かあったのか、極端に彩禍を恐れている。


  • 嘆川緋純

無色達のクラスメイトで瑠璃のルームメイト。

度々彩禍絡みの事柄で暴走する瑠璃のブレーキ役。


〈影の楼閣〉所属

  • 鴇嶋喰良

CV.ファイルーズあい

動画サイト「MagiTube」の「クララちゃんねる」の配信者。

だがその正体は…。


  • 紫苑寺暁星

楼閣の学園長を務める老魔術師。

喰良の暴走に手を焼いている。


  • 紫苑寺竜胆

暁星の曾孫で中等部所属、太眉が特徴的な少女。


〈虚の方舟〉所属

  • 不夜城青緒

方舟の学園長で瑠璃・無色の血縁者。

突如、瑠璃に「婚礼の儀」を行うよう通達するが?


  • 不知火浅葱

方舟の治安維持組織『風紀委員』(アズールズ)頭目。


〈灰燼の霊峰〉所属

  • 紅蓮堂永宗

学園長、衣装でキャラ作りをしている中年男性。


  • 武者小路涅々

芸術品のごとく鍛え上げられた筋肉に身を包む身長190cm超の少女、身体強化の術式を得意とする。

その外見とは裏腹によく気が利き、料理も得意な作中屈指の女子力の持ち主。


〈黄昏の街衢〉(たそがれのがいく)所属

  • 志黄守吠人

学園長、世界屈指の魔術技師。

人を食ったような言動が特徴だが、感性そのものは常識的。


  • 秘宮来夢

美少女そのものな外見・声の男子生徒で、戦闘には使えない自身の術式を魔導技師としての技術に使う闘い方が特徴。

それ故他人と接する際は自分を男性として扱うよう周囲に釘を刺している。


その他

  • スーリヤ・スヴァルナー

「アンヴィエットの娘」を名乗る謎の少女。

白い肌に金髪と、アンヴィエットとは全く似ていない容姿をしているが…。


  • サラ・スヴァルナー

魔術師となる以前のアンヴィエットの妻で、彼が魔術師を志す切っ掛けとなった人物、故人。


関連動画


関連タグ

関連記事

親記事

橘公司 たちばなこうし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 268123

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました