ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

白虎隊_志士異聞記

びゃっこたいししいぶんき

2012年11月15日から2016年ごろまでポニーキャニオンより配信されていた女性向けAVGアプリゲーム。
目次 [非表示]

概要

「白虎隊 志士異聞記」とは、OPERA HOUSEが制作、ポニーキャニオンより配信されていた女性向けAVGアプリゲームである。

2012年11月15日より配信開始されたが、2016年ごろにiOSアプリの規格変更などにより配信停止となった。

公式サイトのURLは「http://byakko-tai.com/」だったが、現在は消滅してしまっている。


Pixivで付けられている作品タグは半角アンダーバーなしの「白虎隊志士異聞記」が殆どである。


配信方式

iOS・Android版共通で、序章と第一章が無料配信、キャラ個別ルートの第二章・第三章は有料配信となっていた。


海外配信

本作を原作とし「Shall we date?: Teen Samurai」というタイトルで海外配信もされていた。

現在はNintendo Switchに移植され、北米e-ショップにて「Byakko-tai Samurai Boys」と原作タイトルにより近く改題してDLゲームとして配信されている。


あらすじ

共に生きるため、運命を切り開く―――


会津戦争の鍵を握る主人公が「白虎隊」と共に激動の時代を駆け抜ける恋愛AVG。


10歳から「藩校日新館」に入り、殿のため、国のために、学問や剣術などの鍛錬に励む少年たち。

剣術指南役の兄・千歳と日新館に通うことになった主人公の少女・千里。

次第に千里は日新館に通う少年たちや、城下町に住む青年らと仲を深めていく。


しかし平穏な日々は長くは続かず、ついに会津戦争の火蓋が切られる。

戦が始まると日新館に通っていた少年たちは「白虎隊」と呼ばれ、戦場へと駆り出されることになり……!


(「白虎隊 志士異聞記」公式サイトより引用)


登場人物

本作の登場人物は、一部実在した人物をモデルにしている。

キャラクター紹介文は全て公式サイトより引用。

オリジナルキャラクター

「あなたのこと、もっと知りたい…」

剣術指南役として通う兄・千歳と共に日新館へ通うこととなる。

自分の出生には会津戦争の鍵を握る秘密があり、やがて歴史の大きな渦に飲み込まれることとなる。

「このまま腕の中に閉じ込められたらいいのに…」

朱雀隊士中四番隊所属。

会津藩剣術指南鹿目家の長男で、主人公・千里の兄。

剣術の腕を見込まれて、日新館に剣術指南役として通うことになる。

人当たりが良く、温厚な性格だが、どんな犠牲を払ってでも妹・千里を守る激しさも秘めている。

「俺はあんたと生きる運命を信じてる」

鶴ヶ城城下に店を構える「錦屋」の若旦那。

会津藩の出身ではないため、白虎隊の少年たちと違い什の掟を気にせず、町中でも千里に気軽に接してくる。

ある人物を尊敬しており、その人を真似て明るく、物事を前向きに考えている。

「ただキミに、微笑んでほしいだけだよ」

鶴ヶ城城下に店を構える「錦屋」に住まう青年。

本人は食客と言っているが、雅な物腰であったり、歌を詠んで過ごしていたりと謎が多い。

自由奔放で飄々としており、つかみどころがない。


実在した人物をモデルにしたキャラクター

「お前と共に生きるって、そう決めたんだ」

白虎隊士中二番隊所属。

鹿目兄妹とは生まれた頃から家同士の付き合いがある幼なじみ。

すぐに熱くなり、口が悪いが仲間思いの一面を持つ。

幼い頃から千歳に剣術を習っており、隊士の中でも特に優れた腕前を持っている。

「ねぇ、本当の俺を知りたい?」

白虎隊士中二番隊所属。

千里よりも年下だが頼りがいがあり、時折大人びた様子を見せる。

周囲からは生意気だと思われているが、本人は気にしていない。

剣術、砲術はどちらも並程度の腕前だが、頭脳戦となると力を最大限に発揮する。

「――お前をずっと、守りたかった」 

白虎隊士中二番隊所属。

文武両道で日新館での成績は非常に優秀。特に砲術の腕前は右に出るものがいない。

自分にも人にも厳しく、頭が固いところがあるが、日新館に通う少年たちのまとめ役をかっている。

不器用で自分の気持ちを素直に表にだすことが苦手。

「……女の子同士のヒミツ、だよ?」

会津藩砲術指南山本家の娘で、覚馬の妹。

鹿目兄妹同様に日新館で砲術指南役として通うことになる。

元気で男勝りな面があり、時々破天荒な一面をみせる。

千里のことを妹のように可愛がっている。


テーマソング

聖Smiley学園が担当。

「永遠… ~白虎隊 志士異聞記~」というタイトルで配信限定リリースされている。


メディアミックス

全2巻のミニドラマ付きキャラクターソングCD「『白虎隊 志士異聞記』音盤」が発売されている。



全巻購入応募者全員サービスとしてイラスト集の応募券が付属していた。

また、初回封入特典には、メインキャラクターである千歳、虎太朗、業平の艶文がランダムで1枚封入されていた。

艶文はアナザージャケット仕様で、裏面には各キャラクターからのメッセージが書かれている形式。


余談

  • Twitterでの公式ハッシュタグは「#byakkotai」だが、海外向けの観光PR記事なども引っかかるので、適宜OR検索などのコマンド併用推奨。
  • 公式Twitterでの回答によれば、国内で配信されていたアプリゲームの移植予定はないとのこと。(参照ソース

関連イラスト

【白虎隊】フルコンプ感想【志士異聞記】鹿目千歳

無題ラブコレお疲れ様でした!!


関連動画


関連リンク

関連記事

親記事

スマホゲーム すまほげーむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 40

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました