ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神様になった日

かみさまになったひ

麻枝准氏が脚本を務めたP.A.Works制作のオリジナルテレビアニメーション。2020年10月から12月にかけて放送された。
目次 [非表示]

彼女が神様になった日、

世界は終焉へと動き出した――


世界が終わるのが

噓みたいに騒がしい

ひと夏の物語。


概要

2020年5月10日に発表された、麻枝准P.A.WORKSアニプレックスKeyによるオリジナルアニメーション企画で、2010年の『Angel Beats!』、2015年の『Charlotte』に続く第3弾。

発表と同時に公式サイト・特設サイトが開設された。Twitterも『AB!』『Charlotte』と共同のものにリニューアルされている。

TOKYOMX群馬テレビとちぎテレビtvkAT-XおよびBS11テレビ朝日系列局のごく一部ほかにて2020年10月(または11月)から放送。


2022年1月にはJCOMでも放送されるが、こちらは『アニおび』の枠で放送された。本来であれば天才王子の赤字国家再生術が放送予定だったものが、プログラム変更という形になっている。


物語のモデルは山梨県山梨市とされるが、あくまでモデル地のため地名は架空である。ただしその後山梨市とコラボしてスタンプラリーを行ないご当地アニメ化された。


ストーリー

(公式サイトより引用)


高校最後の夏休み、

大学受験を控えた日々を送る成神 陽太の目の前に、

ある日突然「全知の神」を自称する少女・ひなが現れる。


「30日後にこの世界は終わる」


そう告げるひなに困惑する陽太だったが、神のような予知能力を目の当たりにし、その力が本物だと確信する。


超常的な力とは裏腹に天真爛漫であどけないひなは、なぜか陽太の家に居候することが決まり、2人は共同生活を送ることになる。


「世界の終わり」に向けて、騒がしいひと夏が始まる。


制作スタッフ

原作・脚本麻枝准
監督浅井義之
キャラクター原案Na-Ga
音楽MANYO、麻枝准
アニメーション制作P.A.WORKS

登場人物

主要人物

本作の主人公であり、受験を控えた高校三年生。

幼馴染の伊座並杏子に片思いしている。


本作のヒロインで全知の神を自称する修道服姿の少女。自らをオーディンと名乗る。

突如陽太の前に現れ、神のような予知能力を見せて彼を振り回しつつも共に夏の日々を過ごす。


陽太の幼馴染。将来の夢は映画の音響監督


バスケ馬鹿な陽太の親友。


陽太の妹。語尾が特徴的。映研部に所属。


成神家

陽太と空の母親。おおらかで優しく、何事も受け入れる。


陽太と空の父親。陽太たちを温かく見守っている。暇なの?


その他

空の先輩で映研のOG。

母の経営するラーメン屋「昇天」の手伝いをしている。


美人弁護士で、麻雀大会『リベルタス杯』の主催者であり、陽太の麻雀のルール御構い無しのプレイを気に入るが、夜のお誘いを断られた事で恥をかかされ、激昂する。

その本性は高飛車でツンデレである。


画面上に展開したディスプレイを巧みに操作できる能力を持った天才ハッカー。

フェンリル社に雇われ、ある任務の為に調査を行なっている。


世界的IT企業フェンリルのCEOで危険人物である央人の行動を制限している。


央人のお目付役である男性。


職業は翻訳家。妻と死別して以来、自宅にこもりがちな生活をしている。


杏子の幼少時に死去。杏子にビデオメッセージを遺す。


失踪後、病気が再発したひながいる施設の介護職員。


主題歌

オープニングテーマ、挿入歌、エンディングテーマは全て、作曲・編曲を麻枝准、編曲をMANYO、歌唱をやなぎなぎが担当した。

  • オープニングテーマ…「君という神話」
  • エンディングテーマ…「Goodbye Seven Seas」
  • 第5話挿入歌…「宝物になった日」
  • 第9話挿入歌…「夏凪ぎ」

余談

公式ロゴでも金魚がシンボルとなっており、EDでも登場する。

当作品には神話ネタが数多く盛り込まれているのが特徴で、登場人物の名前の元ネタになっていたりする。



この他にもコーヒーのロゴがKeyであるなどKey関連の小ネタも仕込まれている。


関連動画

ティザーPV

第一弾PV

第二弾PV


関連タグ

2020年秋アニメ Key(ゲームブランド) 山梨県山梨市


アサルトリリィBOUQUET…放送時期が同じだった山梨県が舞台のアニメ。また本作同様山梨県のネット局で放送された事がある。


戦翼のシグルドリーヴァ…またも放送時期が同じだったアニプレックス製作のアニメ。こちらでは同じ名前をしたような神が登場されている。


関連リンク

アニメ公式サイト

特設サイト

公式Twitter

関連記事

親記事

P.A.Works ぴーえーわーくす

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3294779

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました