ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

東京都港区虎ノ門五丁目にある東京メトロ日比谷線の駅(H05)。


駅名は開業時の地名である芝神谷町から取られたものだが、既に区画整理事業により消滅して現存しない。

当駅東側の愛宕山にあるNHK放送博物館、および南側にある東京タワーの、東京メトロとしての最寄り駅(都営地下鉄では三田線御成門駅が該当)であると共に、北西側には赤坂アークヒルズや米国大使館などがある。


なお北区王子神谷駅(南北線)があるが、こちらの駅名の由来の1つになっている北区神谷は現在も実在する。


駅構造

相対式ホーム2面2線。1980年代後半から1990年代前半にかけて周辺にオフィスビルが多く立地するようになり利用客が増えたことで、ホームの幅員を大きく拡げる改良工事が行われた。


虎ノ門方面改札口にはエレベーターも併設されているが、改札外コンコースから出口に通じるエレベーターは終日稼働ではなく、平日の7:30〜21:00、土曜日の7:30〜18:00に限られており、日曜・祝日はエレベーターを使うことができない。


のりば方向行先次の駅
1A線中目黒方面六本木駅(H04)
2B線銀座北千住方面虎ノ門ヒルズ駅(H06)

座席指定列車「THライナー」は、当駅はB線のみ設定され、乗降は座席指定券無しで可能。


利用状況

2021年度の1日平均乗降人員は59,759人であり、他線と接続しない日比谷線の単独駅では乗降人員が最も多い。


関連記事

東京23区の駅一覧

RFラジオ日本···当駅南西側の麻布台に東京スタジオがある(本社は横浜市中区)。

関連記事

親記事

東京23区の駅一覧 とうきょうにじゅうさんくのえきいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました