ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神魔(ECO)

しんま

エミルクロニクルオンライン(ECO)に登場するパートナー装備の一部、もしくはNPCのことである。メイン画像はこのタグがついた最古の作品(2020年12月30日に確認)。
目次 [非表示]

ゲーム中での位置付けと特徴

2016年のゲーム中イベント「タイニーかんぱにー憑依研究編・神魔の来訪」における、主役たる種族として登場する。


ゲーム中の舞台は、大きくは複数の世界に亘る重層世界の構造を成している。

メインの舞台となるエミル界の他、タイタニア界、ドミニオン界とあるが、他にも別の世界の存在が度々示唆されてきた。

本種族は、そういった異世界からの来訪者であり、想いの力によってした種族とは、その経緯が異なると言える。

(経緯としては「アルマたちと絆の樹」に登場するネコマタハートに近い)


神魔は本来肉体を持たない存在であり、エミル界などでは人や物に憑依する事で活動する。

宿主は、基本的にはその姿が個々の神魔特有の姿に変身し、肉体の主導権も神魔に奪われる。

(神魔の意思で、憑依したまま主導権を戻す事も可能。宿主は強い意思で抵抗する事も不可能ではない)

憑依した相手の体力や相性によって動き易さがある様子であり、神魔が酷使すると宿主が疲弊する。

また、物理的ダメージを受けても神魔ではなく宿主がダメージを負う。

人間のような姿と知能を持つ種族がいる一方、やはり神魔世界における人間と獣(或いは魔物)のような違いなのか、本能だけで暴れる知能の低い存在もいる。


こうした特性に、憑依を防ぐ方法が限られる事もあり、横暴を働く神魔に対しては対応に手を焼く事も少なくない。

尤も神魔としても、肉体(宿主)を得なければ活動が出来ない不自由さもある。


また、通常の憑依以外にも、宿主に力を貸す形での憑依、「神憑依」(しんひょうい)も可能。

(神憑依の際は、宿主の姿が変わるのではなく、エフェクト装備のように宿主の横に一回り小柄な神魔の姿が現れる描写が成される)


ゲームでの展開

タイニーかんぱにーを通じて、依頼等で遭遇していく。

憑依の対策を練る中で、オリヴィアの提案が功を奏し、捕獲或いは交渉によって、オリヴィアの用意したマリオネットに憑依させる形で、一先ずの肉体は落ち着いている様子である。

尚、憑依後のマリオネットに封をした冒険者(プレイヤー)から離れると、調子を崩すらしい言及が成されている。

2017年の通年イベント「星を守る者」にも神魔が登場している。


PARTNER装備として

守護魔、アルマ・モンスター、ロア、御魂と同様、期間限定のECOくじ(1回リアルマネー500円)の1等商品として入手可能である。

かわいらしい見た目から高い需要を誇っており、非常に高額で取引されている。

様々な場面で話しかけてくれる他、スキルによる援護を始めとした戦闘でも活用される。

神魔限定のスキル「神憑依」によって、プレイヤーステータスが上昇し、特定装備の耐久値減少を抑えてくれる。


神魔の種類

今後その種類が増えていくことが予想される。

詳細は各自情報を収集するか、神魔を所持するプレイヤーに聞くといいだろう。

尚、著名な神・天使・悪魔の名前が多いため、Pixivでの検索は「エミルクロニクル」 「(神魔の名前)」で併せて調べる事をお勧めする。


アスモデウス

神魔・アスモデウス

不遜で威圧的な魔王の神魔。

…を演じてたお調子者の下僕気質の神魔


ワルキューレ

ちょっと高圧的・嗜虐的な戦乙女の神魔。

とりあえずころ…浄化したがる。


ヤタガラス

ガイアに染まった中二病全開の神鳥の神魔。


リヴァイアサン

センシティブな作品

次元の流れを読み、数々の世界を渡り歩いてきたお魚系神魔。収集家でもある。


イシス

依存性の高い包容力をもったロリおかん系の神魔。


イザナミ

乱暴者だが惚れた相手には一途な恋のタイフーン系ヤンデレ神魔。

人の話はちゃんと聞きましょう。


ケルベロス

非物質世界の門番を自称する真面目で努力家な神魔。本来は三つ首なのだが、物質化によってあと2つが「ケー」と「ロー」として半独立している。


バフォメット

お世話大好きなポケポケ系お姉さんな神魔。食べ物は大切に。


カグヤ

神魔・カグヤちゃん他~☆

別世界の月面で地上のナビゲートを担当していたロボットが神魔化した変わり種。誰かに仕えることを喜びとしている。


リリム

悪戯大好きな小悪魔系神魔。意外と臆病。


麒麟

京都弁で喋るマイペースぽわぽわ系な神魔。ちょっとボケてる。


バハムート

センシティブな作品

元いた世界を滅ぼされた竜王の神魔。アレとほぼ同じ。


クロノス

神魔・クロノス

馬鹿と天才は紙一重を地で行く超有能ポンコツ系の神魔。

通年イベントオールクリア報酬でもある。


2017年の通年イベント「星を守る者」に登場する神魔

ジャバウォック

希少価値&ステータスな自信家の神魔。


ルシファー&サタン

名は体を表すを覆している神魔。表裏が激しい変わり者でもある。


関連人物


オリヴィア

タイニーかんぱにーに珍しい(?)普通のエミル族の少女

運動は苦手ながら、マリオネット関連の知識・技術に多少精通しており、かんぱにーの憑依研究科の研究員として採用された。

仕事の合間に趣味のファッションに興じ、毎月のように服を新調している。

憑依の研究に加え、神魔関連事件の調査、対応にも駆り出され、神魔の肉体としてマリオネットの素体を用意する等も彼女の仕事。

言動に頼りない所はあるものの、いざという対応に意外と抜け目無かったりちゃっかりしていたりする事もある。

関連記事

親記事

エミルクロニクルオンライン えみるくろにくるおんらいん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8161

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました