もしかして
アニメ『イナズマイレブン』の略語 → イナズマ
漫画『ONEPIECE』の登場人物の名前。
概要
古代、稲の結実時期(夏~秋)に雷が多いことから「稲穂は雷に感光することで実る」と信じられていた。 そこで、雷を稲と関連付けて "稲のつま" と解し、「稲妻」と呼ぶようになったといわれている。なお、当時の日本では配偶者の事は男女をどちらも「つま」と呼んでいた。
実際に、雷が落ちた水田では、稲がよく育つことが証明されている。空気中の窒素が雷のエネルギーによって反応し、化合物となって水に溶けるようになることで、人為的に窒素肥料を撒いたのと同じ効果が生じるため。
これを指した諺に「雷一光稲一寸(雷が一度光ると稲が三センチ伸びる)」というものがある
仮名表記
「稲」+「妻」なので「いなづま」と書きたくなるが、現代仮名遣いでは「づ」を原則使わないため「いなずま」が正式とされる。これは「力尽く(ちからずく)」や「世界中(せかいじゅう)」等と同じ。
だが、
「次のような語については、現代語の意識では一般に二語に分解しにくいもの等として、それぞれ『じ』『ず』を用いて書くことを本則とし、『せかいぢゅう』『いなづま』のように『ぢ』『づ』を用いて書くこともできるものとする」(昭和61年内閣告示『現代仮名遣い』、太字引用者) |
と定められているため、実は(日本政府の見解としては)「いなづま」も許容されている。
詰まる所どちらでもよいのだが、クイズ等で片方だけが正解とされる場合もなくはないので、中々困った問題ではある。
参考URL:https://gentosha-go.com/articles/-/10983