ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品
「突撃!ガラスのニーソ姫!」とは、『beatmaniaIIDX 19 Lincle』に収録されている楽曲である。

おーっほっほっほっ!私よ!


プレーヤー「誰だよ!」


『beatmaniaIIDX 19 Lincle』の「春のリンクル祭り」の1つである「Lincle Princess」というイベントで登場した楽曲。

STEP UPモードで入手できる特定のクプロアバターアイテムを、とある組み合わせで装備してプレーすると解禁された。

tricoro稼働後、現在では無条件解禁されている。


自称「最強究極のプリンセス」が、「ガラスのニーソックス」「ガラスのねこみみ」「ガラスのメイド服」を装備した「ガラスのニーソ姫」となって王子様を射止めるために大騒ぎするという、俗に言う「電波ソング」である。

まぁ、ジャンル名が「電波」だし。


この曲の前には「全ての萌え曲が過去になる」ことは避けられまい。

つい最近『恋する☆宇宙戦争っ!!』なんてのが出たばっかりなのに・・・。

「いったいどうしてこうなった~」と言う歌詞に対して「こっちが聞きたいよ」と言わざるを得ない。


ボーカルはmonotoneの山本椛、アニメクリップはGOLIが担当している。



…それにしてもこの曲、まるでケツアn…いやなんでもない。しかし、maimaiケツアnが実際に収録された際、狙ったかのような譜面配置が存在すると言う。どうしてこうなった

(そして、2016年4月28日、遂にニーソ姫も収録されているBeatStreamケツアnが収録される事になり、まさかの共演が実現した)


そして、PENDUALではぷろぐれっしぶ時空少女!うらしまたろ子ちゃんという新曲がこのコンビで作られた。しかも、隠し楽曲ではなくデフォルト曲で


まさかの展開

2015年1月15日、BeatStreamにニーソ姫が移植される事になった。過去にSOUND_VOLTEXでアレンジバージョンが移植されたのだが、原曲としては初の移植となった。


2015年6月15日、6月17日より開始される「怪盗BisCoの予告状!!」にてDDRへの収録が確定、これで3機種目の収録となった。


関連タグ

beatmania 弐寺 Lincle IOSYS

おーっほっほっほっ!私よ!


プレーヤー「誰だよ!」


『beatmaniaIIDX 19 Lincle』の「春のリンクル祭り」の1つである「Lincle Princess」というイベントで登場した楽曲。

STEP UPモードで入手できる特定のクプロアバターアイテムを、とある組み合わせで装備してプレーすると解禁された。

tricoro稼働後、現在では無条件解禁されている。


自称「最強究極のプリンセス」が、「ガラスのニーソックス」「ガラスのねこみみ」「ガラスのメイド服」を装備した「ガラスのニーソ姫」となって王子様を射止めるために大騒ぎするという、俗に言う「電波ソング」である。

まぁ、ジャンル名が「電波」だし。


この曲の前には「全ての萌え曲が過去になる」ことは避けられまい。

つい最近『恋する☆宇宙戦争っ!!』なんてのが出たばっかりなのに・・・。

「いったいどうしてこうなった~」と言う歌詞に対して「こっちが聞きたいよ」と言わざるを得ない。


ボーカルはmonotoneの山本椛、アニメクリップはGOLIが担当している。



…それにしてもこの曲、まるでケツアn…いやなんでもない。しかし、maimaiケツアnが実際に収録された際、狙ったかのような譜面配置が存在すると言う。どうしてこうなった

(そして、2016年4月28日、遂にニーソ姫も収録されているBeatStreamケツアnが収録される事になり、まさかの共演が実現した)


そして、PENDUALではぷろぐれっしぶ時空少女!うらしまたろ子ちゃんという新曲がこのコンビで作られた。しかも、隠し楽曲ではなくデフォルト曲で


まさかの展開

2015年1月15日、BeatStreamにニーソ姫が移植される事になった。過去にSOUND_VOLTEXでアレンジバージョンが移植されたのだが、原曲としては初の移植となった。


2015年6月15日、6月17日より開始される「怪盗BisCoの予告状!!」にてDDRへの収録が確定、これで3機種目の収録となった。


関連タグ

beatmania 弐寺 Lincle IOSYS

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ささやかな願い

    弐寺リンクルのムービーキャラ、ニーソ姫とキュベリアのお話です。 こんなカップリングに需要はあるのか? 少なくとも私が求めた。 ニーソ姫なのにシリアス風味が強いので、ドタバタギャグをご期待ならごめんなさい。 ※妄想設定大盛りです。苦手な方はご注意ください。
    16,883文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

突撃!ガラスのニーソ姫!
14
突撃!ガラスのニーソ姫!
14
センシティブな作品
「突撃!ガラスのニーソ姫!」とは、『beatmaniaIIDX 19 Lincle』に収録されている楽曲である。

おーっほっほっほっ!私よ!


プレーヤー「誰だよ!」


『beatmaniaIIDX 19 Lincle』の「春のリンクル祭り」の1つである「Lincle Princess」というイベントで登場した楽曲。

STEP UPモードで入手できる特定のクプロアバターアイテムを、とある組み合わせで装備してプレーすると解禁された。

tricoro稼働後、現在では無条件解禁されている。


自称「最強究極のプリンセス」が、「ガラスのニーソックス」「ガラスのねこみみ」「ガラスのメイド服」を装備した「ガラスのニーソ姫」となって王子様を射止めるために大騒ぎするという、俗に言う「電波ソング」である。

まぁ、ジャンル名が「電波」だし。


この曲の前には「全ての萌え曲が過去になる」ことは避けられまい。

つい最近『恋する☆宇宙戦争っ!!』なんてのが出たばっかりなのに・・・。

「いったいどうしてこうなった~」と言う歌詞に対して「こっちが聞きたいよ」と言わざるを得ない。


ボーカルはmonotoneの山本椛、アニメクリップはGOLIが担当している。



…それにしてもこの曲、まるでケツアn…いやなんでもない。しかし、maimaiケツアnが実際に収録された際、狙ったかのような譜面配置が存在すると言う。どうしてこうなった

(そして、2016年4月28日、遂にニーソ姫も収録されているBeatStreamケツアnが収録される事になり、まさかの共演が実現した)


そして、PENDUALではぷろぐれっしぶ時空少女!うらしまたろ子ちゃんという新曲がこのコンビで作られた。しかも、隠し楽曲ではなくデフォルト曲で


まさかの展開

2015年1月15日、BeatStreamにニーソ姫が移植される事になった。過去にSOUND_VOLTEXでアレンジバージョンが移植されたのだが、原曲としては初の移植となった。


2015年6月15日、6月17日より開始される「怪盗BisCoの予告状!!」にてDDRへの収録が確定、これで3機種目の収録となった。


関連タグ

beatmania 弐寺 Lincle IOSYS

おーっほっほっほっ!私よ!


プレーヤー「誰だよ!」


『beatmaniaIIDX 19 Lincle』の「春のリンクル祭り」の1つである「Lincle Princess」というイベントで登場した楽曲。

STEP UPモードで入手できる特定のクプロアバターアイテムを、とある組み合わせで装備してプレーすると解禁された。

tricoro稼働後、現在では無条件解禁されている。


自称「最強究極のプリンセス」が、「ガラスのニーソックス」「ガラスのねこみみ」「ガラスのメイド服」を装備した「ガラスのニーソ姫」となって王子様を射止めるために大騒ぎするという、俗に言う「電波ソング」である。

まぁ、ジャンル名が「電波」だし。


この曲の前には「全ての萌え曲が過去になる」ことは避けられまい。

つい最近『恋する☆宇宙戦争っ!!』なんてのが出たばっかりなのに・・・。

「いったいどうしてこうなった~」と言う歌詞に対して「こっちが聞きたいよ」と言わざるを得ない。


ボーカルはmonotoneの山本椛、アニメクリップはGOLIが担当している。



…それにしてもこの曲、まるでケツアn…いやなんでもない。しかし、maimaiケツアnが実際に収録された際、狙ったかのような譜面配置が存在すると言う。どうしてこうなった

(そして、2016年4月28日、遂にニーソ姫も収録されているBeatStreamケツアnが収録される事になり、まさかの共演が実現した)


そして、PENDUALではぷろぐれっしぶ時空少女!うらしまたろ子ちゃんという新曲がこのコンビで作られた。しかも、隠し楽曲ではなくデフォルト曲で


まさかの展開

2015年1月15日、BeatStreamにニーソ姫が移植される事になった。過去にSOUND_VOLTEXでアレンジバージョンが移植されたのだが、原曲としては初の移植となった。


2015年6月15日、6月17日より開始される「怪盗BisCoの予告状!!」にてDDRへの収録が確定、これで3機種目の収録となった。


関連タグ

beatmania 弐寺 Lincle IOSYS

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ささやかな願い

    弐寺リンクルのムービーキャラ、ニーソ姫とキュベリアのお話です。 こんなカップリングに需要はあるのか? 少なくとも私が求めた。 ニーソ姫なのにシリアス風味が強いので、ドタバタギャグをご期待ならごめんなさい。 ※妄想設定大盛りです。苦手な方はご注意ください。
    16,883文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    ホストと社畜

    河尻みつる

    読む

pixivision

カテゴリー