ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

篠原遊馬

しのはらあすま

「機動警察パトレイバー」に登場する特車二課第二小隊員。階級は巡査。
目次 [非表示]

概要

警視庁警備部特殊車両二課第2小隊に所属する警官。

一号機バックアップ(指揮担当)で、泉野明のパートナー。

声:古川登志夫


ひねくれ者で口が悪く、冷めた性格をしているが、実は繊細な面も持つという面倒くさい青年。

きっかけ次第ではひとつの物事にとことん突っ走ってしまうという、よく言えば熱心で我慢強い、悪く言えば視野が狭く頑固な面もある。

実はレイバー製造の最大手・篠原重工の御曹司で、コンピューターやレイバーに関する知識が深く、整備士とも専門的な会話を平然とこなすほど詳しい。


基本的に単純でまっすぐな性格をしており、ソフトに弱くハードに強いという野明とは、性格も得意分野も正反対だが、それゆえか良いパートナーとなっており、優れたチームワークを発揮する。

面倒くさい性格だが、野明に対しては細かい心遣いをみせることもある。

しかし、自分は操縦しないくせに無茶な指示ばかり出すためか、やっぱり度々衝突する。


また、頭ごなしに物を言ってくる相手や、理の通じない相手を無意識に見下しており、一回話して通じなければ自分の考えを相手に理解してもらうのを諦めてしまう傾向がある。

そのくせ、事件の周囲への影響や背景を深読みして最悪の事態に備えようとする慎重な部分も持ち合わせ、かつ相手にも(自分の言葉足らずな部分は棚上げして)それを期待してしまう為、とりあえず、何も考えずに対症療法で物事を解決してしまおうとする傾向の強い太田との相性は最悪。


原作では一時期野明とぎくしゃくした際、後藤の采配で太田の指揮を熊耳と交代したことがあるが、その時はまったく仕事にならなかった(熊耳が後藤に直接「メンタルヘルスを無視して能率が落ちるんだったら意味がないです」と直談判までしている)。


ちなみに太田の事を「無神経で粗暴」と見下しているが、異性に関しては遊馬の方にこそやや男尊女卑の傾向があり(太田はむしろフェミニストかつミーハー)、野明にデリカシーのない発言をしてはイラつかせる場面が度々ある。新OVA版では太田に「デリカシーってもんがないやつだな」と言われ、売り言葉に買い言葉で「意味解って言ってんのか」と感情的に言い返すシーンが有る。


篠原重工工場長である実山とは、彼を「じっちゃん」と呼ぶほど仲が良いが、社長である父親とは相当に深い確執があり(既に死去している兄が大きく関わっている)、実家や篠原重工に対して非常に複雑な感情を抱いている。これに関しては特車二課の人間も基本的に触れないようにしている。(それが表面化して拗れると、周囲にどれだけの惨状を巻き起こすかは小説版2巻シンタックスエラー収録『父の息子』、漫画版『とげとげしい3日間』に詳しい。)


劇場版第2作の時点では、本庁に新設された装備開発課に野明と共に転属し、篠原重工八王子工場に出向となっており、たびたびデータ収集用の実験機になっていた懐かしき98式の姿を見に来たりしていた。なお小説版によれば、野明とは「清い付き合い」をしているとのことだった。


意外な才能としてギャンブルに強い、というものがあり、劇場2作目のノベライズでは外部の人間に対して支給される社食食べ放題(ただし一回に限り)の食券を賭けた勝負(野明のシミュレーションでの突発的な事態に対する成否。具体的にはレイバーの足元に飛び出してきた猫を踏み潰すか避けられるか)で、ほとんど胴元と化し、かなりの枚数を稼いでいた模様。ちなみに出向先の社食は質・量ともにかなりハイレベルであり、食料事情が悲惨を極めていた二課から転属し、工場へ出向した当初、それを知った野明とともに狂喜乱舞した後、餓鬼と化し、文字通り食事を貪り食っていたという。


実写版

冒頭の回想シーンで少しだけ登場。

黒田隆太が演じているが、顔は見えない。

シバシゲオに「能書きばかり垂れるが一人では何も出来ない」と評されていた。


警察を退職し、篠原重工のレイバー開発主任となっている。

ストーリーを追うごとに深まっていた野明との仲は続いており、同じく警察を退職して篠原重工専属のテストパイロットとなった彼女とは、「公私に渡るパートナー」となっているらしい。


関連タグ

機動警察パトレイバー 特車二課

関連記事

親記事

特車二課 とくしゃにか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 763602

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました