ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

絢爛魔界日輪城(けんらんまかいにちりんじょう)

  • ランク:C
  • 種別:城塞宝具
  • レンジ:1〜200
  • 最大捕捉:100人


「茶々の本気を見せてやろう。凄いぞ、ホントに!」

「この茶々からは日輪すら逃れられぬ。行けぃ! 死しては朽ちぬ煉獄の武士(もののふ)たち! いざや降臨!『絢爛魔界日輪城(けんらんまかいにちりんじょう)』!!」


日輪の子、豊臣秀吉の象徴である『日輪城』のなれの果て。燃える大阪城が具現化し地面からは豊臣にまつろう亡者が現れ敵に襲い掛かり、周囲は紅蓮の炎に焼き尽くされる。

最終的にはすべてが焼け落ち己すら焼き尽くす滅びの顕現、堕ちた日輪の残滓。

豊臣を滅ぼした女、呪われし傾国の美女、火焔地獄の姫である茶々の最後が具現化した宝具。


モーションでは太刀を地面に突き立て周囲を火炎地獄へと変貌させる。そこから骸骨の武士が次々と湧きあがり敵陣を槍で蹂躙、最後は茶々自身が面頬を被って(ちなみにこの面頰、演出をよく見ると兜の中から下りてきて被さっている)火の鳥となり突撃、敵陣を灰燼に帰す。

びっくりするほどばーにんぐ


カードの種類はBuster。効果は敵全体に強力な攻撃&クリティカル発生率ダウン(3ターン)&やけど状態付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ>


骸骨武者は左から真田くん後藤くん毛利くん長宗我部くん明石くんと名前が付けられていることがモーション担当者の発言から明かされている。


関連タグ

宝具 茶々(Fate)

関連記事

親記事

宝具 ほうぐ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1069

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました