ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ゲーム『アイドルマスターシャイニーカラーズ』に登場する超ストイックアイドル。

私、アイドルになりたいの。

自分の思い描く通りの……アイドルになりたい。


プロフィール

年齢24歳
身長170cm
体重54kg
BMI18.69
出身地北海道
3サイズB85/W57/H85
誕生日9月8日
星座乙女座
血液型B型
利き手
趣味作詞作曲
特技ダンスの振り付け
CV山根綺

概要

アイドルマスターシャイニーカラーズ』に登場するアイドルの1人。283プロに所属し、七草にちかと共に2人組アイドルユニットSHHisを組む。

年齢は桑山千雪よりも1つ上の24歳で、2024年時点での283プロの最年長。また283の成人組では唯一アルコール飲料を口にしない。

SHHisでのイメージカラーは緋色に近い。余談だがSHHisのイメージカラーは緑だが、赤は緑の補色である。

さらに283プロのアイドル28人の中で、瞳が同系色ではなく全く違う系統の2色で描かれているのは、2024年時点で美琴と鈴木羽那のみ。


人物

街にスカウトに出たプロデューサーだが中々上手くいかず、そこに天井社長から「お前に会わせたい人物が来ているからすぐに事務所に戻れ」との連絡が。

「どうしても外せない案件がある」のを理由で社長とは入れ違いだったが、応接間を兼ねた社長室で待っていたのが、前所属事務所を退所しフリーの状態で面接に来ていた美琴だった。レッスン室で歌とダンスを確認したプロデューサーは即採用決定。『シャニマス』初の「ほかの事務所から移籍してきた現役アイドル」となった。

プロデューサーも面接で美琴と会った際「君は確か…」「どうしてここに…」と驚いたり、仕事先でも美琴に会ったスタッフ、スタイリスト、ディレクターから「緋田さん久しぶり!」「美琴ちゃん久しぶり!」などと声を掛けられ、プロデューサーが「何だか俺が逆に紹介されてる気分だな」と語る様子から、前事務所に所属していた時からそこそこ知名度もあったようだ。

SHHis初のシナリオイベント「OO-ct.──ノー・カラット」(2021.6.30-)では幼少期にピアノを習っており、ピアノ教室の他の生徒の両親からも褒められるくらい優秀な演奏技術を持っていたようで、にちかの前でキーボードシンセサイザーメンデルスゾーンの曲を奏でてみせた。

また、美琴曰く「大したものを出来るワケじゃない」そうだが、作詞・作曲も出来ると答えている。サポートSSR【overlap】ではバイオリンが弾けるのも判明している。


完璧主義でアイドル業以外に興味のないストイックな一方で、無自覚ではあるが頑固で我儘。アイドル業に関係ないところでは自他共に興味は薄く、自分に無関係だと思うと周囲に遠慮しているように見せかけて、すぐにレッスンに行ってしまうほか、自分のやりたいパフォーマンスのためなら周囲の制止を無視して、危険と分かっていても敢行したり、オーバーワークそのものなレッスンをする一方で、食事や睡眠はアイドルとして必要最低限のものしか摂らず(レッスンに夢中でそれすら疎かにする場面もある)、私生活は簡素で、ともすれば非人間的とすら捉えられる。自己管理ができているか怪しいとの意味では自堕落とも。またそんな生活スタイルと人柄なため、価値観など感覚はだいぶと天然ボケ気味。少し浮世離れした雰囲気を持つ。

そんな修行僧のようなストイックさを持つ反面、内面は繊細であり、下記の経緯もあってやや自虐的かつ卑下ている状態であり、後述の理由もあり自分の最大の理解者となってくれたプロデューサーに対しては、重い感情を向けてくる。


一途なまでのアイドルへの情熱

「歌いたくて」だけを理由に14歳で北海道から上京し、その後「研究生として前事務所に所属し東京の学校に進学した」のを、プロデュースコミュ「stage」で明らかにしている。

前事務所は活動方針や所属タレントのイメージ、レッスンなどに厳しかったらしく、売れっ子である幽谷霧子杜野凛世が花に水をやったり掃除をしたり、月岡恋鐘が皆の食事を作ったりするなどと、283プロのアットホームな雰囲気や社長のフリーダムな方針には、かなり戸惑いを感じている様子(美琴曰く「283プロっていい事務所だね…少し優しすぎるけど」)。

また、美琴は同コミュでの会話の中で、移籍の理由を「自分の求めるアイドルになりたかった」と語ったほか、「ほどんどレッスン室にいた記憶しかなく、高校時代の思い出なんてない」「勉強なんてテスト前か移動時間にしかしなかった」と自虐するくらい、その一途でひたむきな情熱は283プロの中でもトップクラスと評価しても過言ではない。

理想のアイドルに近づくために、寝食など身の回りの行為をほぼ犠牲にする程で、美琴初のプロデュースSSR【ROUNDLY】では、現在住んでいるアパートの部屋にはほとんど家財道具がないのが判明。また、食事も「買った方が早いし美味しいでしょ?」と答えるくらい日常生活には無頓着。

「アイドルとして大成するのが両親への恩返しだと思っているから」と上京以来、北海道には一度も帰郷していないと答えている。プロデューサーに止められないと明け方までダンスレッスンをしている時も。「死ぬならレッスン室よりも眩しくて大きなステージの上で死にたい」と断言するまでに、誰よりも「アイドル」への想いが強い。

ゲーム中では美琴を心配したプロデューサーが、レッスンの休憩時間にコンビニで買ったお握りや栄養ドリンクなどを差し入れる場面も。

美琴はいつも深夜までレッスンに付き合いサポートし、「もちろん、美琴の実力はもっと評価されてほしいし、そうじゃなきゃおかしい」と励まし続けてくれたプロデューサーに、美琴は「私、もっと早くプロデューサーと会っていれば………───ううん、多分今だったんだね」と心から感謝していることを伝えている。

プロデュースSSR【CHILLY】では、よりプロデューサーに心を開いており、儚く寂しい彼女の内面を見せてくる。幼少期の愛称の「みーちゃん」呼びまで許している。


個性に乏しい輝き

「パフォーマンスでみんなに感動を与えるようなアイドルになりたい」との痛切な思いを胸に、青春を全てレッスンに捧げてきただけもあって、歌やダンスの技量は他者から「実力なら一番」「完璧」と称されるほど高い。モーニングコミュではプロデューサーから「ダンスのトレーナーさんが『美琴には教えることがない』って言っていたぞ」と好評されるほど。しかし、あまりにも技量特化でなおかつ完璧すぎたその姿は、完成された機械のようであり「完璧でないがゆえに応援したい気持ちにさせられるアイドル」「キャラや個性が際立つアイドル」など、人間的な共感性を呼べずに後塵を拝し、中々デビューできずにくすぶり続けてしまったと苦い過去を持つ。しかも、その後も彼女は研鑽の方向を「幅をもたせる」ではなく「研ぎ澄ます」方向で続けたため、よりストイックに…ともすれば非人間的とすら思えるほどに研ぎ澄ましていった。

「パフォーマンス特化ゆえにキャラや個性を出すのが難しい」彼女の弱点は、当時ユニットのパートナーだった後述の斑鳩ルカとの関係が破綻する原因にもなってしまった(マネージャーが「ルカが美琴の技量についていけない」と判断し、ルカのキャラクターを売りにする方向に舵を切ったため)。

プロデューサーには再び「歌が上手いだけの子」「ダンスが上手いだけの子」と呼ばれてしまう恐怖を吐露しているなど「なぜ自分が『愛されるアイドル』になれないのか?」を理解していない、またはそれを表現できていないと取れる。さらに上記の「パフォーマンスでみんなに感動を与えるようなアイドルになりたい」に囚われ過ぎる余り、美琴は目に見えて分かる技術面ばかりにかまけ、感性やキャラクター性などの不可視の要素を蔑ろにした結果、傍目では「緋田美琴は上っ面は綺麗に整っているだけ」と思わせるのみならず、上記のルカとのユニット解散理由のように「高過ぎる技術力で周囲が追従できなくなる=自他との溝を作り孤立化してしまう」などの悪循環の原因とも化している

その上、アイドルとして大願成就とそれ意外への無頓着さが同時に表れると、最悪「リスクマネジメント能力の欠如」の形で表出、ともすれば平然と自殺紛いなパフォーマンス(劇中では“不安定なリフター上でターンを実行”しようとした為、にちかが我が身を犠牲にその危険性を見せて止めさせた)さえも独断で遣り兼ねない等、半ば「目を引くパフォーマンスさえすれば観客は喜んでくれる」と決め付けてしまう程に視野が狭まっており、良くてスタントマン、悪いと炎上商法同然の思考停止にも陥っている節すらもある。

前述の通り、前事務所からの移籍の理由に「自分のなりたいアイドルになりたかった」とあるが、これは裏を返せば「望まぬスタイルでの活動を強いられていた」過去も示してもあり、SHHisの相方であるにちかの憧れだった八雲なみを思わせ、何かを暗示しているようである(ただし、前事務所での不遇は結果論だが、美琴自身が一因なのも否定できないが…)。

最も「OO-ct.──ノー・カラット」でも憧れの対象を美琴に替えたにちかが、美琴に引っ張られているような状況で出演した音楽情報番組の映像ディレクターからも「トークの面白みの無さ」を指摘されているなど、悪い意味でもにちかに影響を与えている。


本人も気にしているのか、2021年10月29日から実装されたホーム外面会話では風野灯織小宮果穂出演のWebドラマ、白瀬咲耶大崎甘奈が特集されてるファッション雑誌、ラジオ番組での千雪や黛冬優子MCをチェックしてるなど、同僚達の仕事もかなりリサーチしているようだ。


「セヴン#ス」

シナリオイベント「セヴン#ス」(2023.2.28-)では八雲なみのリサイタルギグにビッグゲストの1人として呼ばれた際「単に歌って踊っただけでは、八雲なみの曲のカラオケ大会になってしまう。緋田さん自身の『色』を出してほしいと頼まれて悩むことに。


なみの最後のシングル『そうだよ』が彼女のそれまでのディスコグラフィの中で、全く異質な曲であることが気になった美琴は、この曲に焦点を当てて研究を開始し、『そうだよ』のダンスの振り付けでただ1箇所だけ、決まった振りが存在しないパートを発見。ライブや歌番組で披露された様々な『そうだよ』を追う中で、特に「手をぎゅっと握り込む」動作に注目する。

そして、過去のなみの関係者達に聞き込みを続けるうち、彼女の「シンデレラストーリー」が嘘の作り物であったことを知る。『そうだよ』もまた、なみ自身の要望を最大限に取り入れて作られた曲でありながら、最終的にはレコード会社やスポンサーの圧力で振り付けや歌詞をいじくり回され、今の形に落ち着いたものだったのだ。


本番が迫る中、披露する『そうだよ』のダンスで、例の振りの決まっていないパートをどうすべきか…。スランプで欠場となったにちかの代役に決まったルカと練習を重ねながら考えた美琴は、「手をぎゅっとする」動きを取り入れてみることを提案するが、ルカからは「その動きはあまり好きじゃない」とやんわりと断られてしまう。


そんな中、関係者から「八雲なみにも下積み時代がありバックダンサーから始まったんだ」と教えられた美琴は、なみのバックダンサー時代のステージデビュー映像を見せられ、彼女が「手をぎゅっと握り込んで」いたことを発見し、これこそが偽りで塗り固められた「八雲なみ」というアイドルの中で、彼女自身の本当の心の動きを示すものであったと確信する。

そこに「本当の自分」を抑え込まれ、無理やり「伝説のアイドル・八雲なみ」という偽りの靴を履かされ、最後に希望した曲すらも弄られたなみの意地と決意を感じ取った美琴は、「手をぎゅっとする」振りを取り入れ、当日は会場中から拍手喝采を浴びた(レッスンでダンスを見たにちかは「なみちゃんより上手い…」ルカは「ママより上手い…」と驚嘆していた)。


事実、この「手をぎゅっとする」動きはなみが決意を決めたときや、自分を落ち着かせようとするときに行っていたルーティーンであったのだが、実はこれこそは皮肉にもルカの幼い頃のトラウマの象徴そのものでもあった。当時、マスコミに居場所を突き止められたなみは、執拗な追跡に苦しめられており、しばしば娘のルカの前で過呼吸のようになって泣き崩れてしまうことがあった。母を心配して泣き縋るルカに対し、その度に「ぎゅっとすれば大丈夫、ぎゅっとすれば大丈夫だから…」と言い聞かせていたのだ。ルカが手を握り込む振りを取り入れることに対して、何故か妙に消極的であったのもこれが原因であった。


美琴が自分のトラウマである振りを本番で行ったこと、さらに彼女が自分と組んでいた頃とは全く違うステップを踏むようになっていたことに気づいてしまったルカは、美琴が今や「自分の相方」ではなく「SHHisの緋田美琴」であるという事実を思い知らされ、その心をズタズタにされてしまうのだった……。


斑鳩ルカとの関係

仕事先で美琴とプロデューサーが283プロを敵視するルカと出くわし、美琴の移籍先が283と知ったルカは怒りの感情を隠そうとしなかったが、美琴は「ルカには関係ないでしょ」と冷淡に言い放ち「私、これから仕事だから」とルカの前から早々と去ってしまった。

帰りの車内でプロデューサーにルカとの関係を尋ねられた美琴だが「あの子は1人でやっていけるから…」と言葉を濁し、それ以上言及しようとしなかった。

しかし、プロデュースコミュ「become」で「前事務所ではルカとユニットを組んでいた」過去をカミングアウトし、悩める女子たちに「カミサマ」と呼ばれる現在の彼女に複雑な想いを抱えている姿を見せている(プロデューサーもルカの現在の知名度について「…知っているよ」と答えている)。

一方のルカは美琴には未だ未練があるようで、W.I.N.G.優勝後は一気にメジャーになったSHHisの特集記事を見て「病んだ」と口にする場面があった。


2023年4月、ルカが283プロに移籍してきて、今後の2人の関係がどうなるのか…?


『事務的光空記録』による補足

小学館『サンデーうぇぶり』で連載される、七草はづきが主役のコミカライズ作品『アイドルマスターシャイニーカラーズ 事務的光空記録(ジムテキ・シャイノグラフィ)にて、美琴とルカのユニットについて以下の描写がある。


  • はづきが神社のバイト中に美琴とルカを見かける
  • 2人のユニットの解散がネット記事で取り上げられている
  • それを見たにちかが声を上げて驚いている
  • 「年末年始はどうする?」という会話

以上の事からわかるのは、美琴とルカのユニットの活動期間は最低でも1年間弱はあった事、にちかが美琴とルカのユニットを認知している事、解散時期は12月付近という事である。


Twitter

『シャニマス』公式X(Twitter)にて、2021年7月1日限定でにちかと共に案内を務めた。


カード一覧

全22種(2024年3月22日時点)


プロデュースアイドル

レアリティカード名初登場実装日
R白いツバサキャンペーン配布2021年4月8日
SR白いツバサアイドルロード2021年4月30日
SSRアイドルロードアイドルロード2021年4月30日
SSRROUNDLYHoney of Candy? 美琴・結華ガシャ2021年5月20日
SSRCHILLYWinter has come. 美琴ガシャ2021年11月19日
SRSEASONイベント「Fes Tours」2021年12月22日
SSRCONTRAILFlyaway 美琴・甘奈スタンプガシャPlus2022年5月1日
SRMANNEQUIM熱帯夜、光のしぶきと戯れて 恋鐘・美琴スタンプガシャ2022年7月21日
SSRDIVA大海に響け Fascinate Summer 美琴・雛菜スタンプガシャPlus2023年6月30日
SSRYOU&IMy Song Collection(恋鐘・美琴)2024年3月22日

サポートアイドル

レアリティカード名初登場実装日
R283プロのヒナプラチナガシャ2021年4月30日
SSRAフォト ダーソス めぐる・美琴スタンプガシャ2021年6月21日
SSRRESONANCEイベント「OO-ct.──ノー・カラット」2021年6月30日
SRFEELイベント「夏のアイドル強化週間」2021年8月10日
SSRX-DAY「THE IDOLM@STER SHINY COLORS Xmas Party -Silent night-」現地会場チケット購入者特典2021年12月28日
SSRLATEユアマイバレンタイン 夏葉・美琴スタンプガシャPlus2022年2月10日
SSRGAPあの夜は確かに今日に続いている 灯織・美琴スタンプガシャPlus2022年11月30日
SRPANOR@MA WING 08イベント「有償限定SSR2倍限定入りステップアップガシャ A side」2022年11月30日
SSRMADEグレートフェスコイン報酬交換2023年1月1日
SSRSTAGEイベント「セヴン#ス」2023年2月28日
SSRoverlap♡カメラに恋して 咲耶・美琴スタンプガシャ2023年8月9日
SSRAWAKEイベント「not enough」2023年9月30日

楽曲

ユニット曲についてはSHHisなどを参照のこと。


Look up to the sky

CDTHE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -SHHis-
作詞Co-sho
作曲Stand Alone・小久保祐希・Karen Yamaguchi
編曲Stand Alone

イラスト


関連タグ

THEiDOLM@STER アイドルマスターシャイニーカラーズ


あけたみ


SHHis

みこルカ


脳筋 レベルを上げて物理で殴る 才能の無駄遣い 宝の持ち腐れ


関連キャラクター

ある一点に偏っている思考の持ち主

如月千早 矢吹可奈:歌唱至上主義

赤西瑛梨華 上田鈴帆 キャシー・グラハム 難波笑美:ある意味パフォーマンス特化

花海咲季:勝利(成果)至上主義


同じ長所・短所を抱えている

奥空心白:技術特化型に感性に頼る要素が悉く欠け、周囲との溝を作ってしまう。

有村麻央:「自分の理想」のための努力を惜しまないが、それに拘泥し過ぎて己の可能性を殺している。


再デビュー

白菊ほたる 服部瞳子 姫崎莉波


出身地とデビュー時の年齢が同じ

木下ひなた


見た目が似ている

二宮飛鳥


各ブランド最年長

太字は誕生日が最も早い者(真の最年長)。

ブランドアイドル名年齢
765AS三浦あずさ20→21
シンデレラガールズ高橋礼子/柊志乃31
ミリオンライブ馬場このみ24
SideM硲道夫32
学園アイドルマスター有村麻央/姫崎莉波17

関連キャラクター(『THE IDOLM@STER』シリーズ外)

平安名すみれ:「秀でた個性がない」といった境遇が美琴と非常に近い。

鐘嵐珠:才能自体は完璧そのものだが、それ故に孤立を感じたことがある。

桃井タロウ:万能そのものの優れた才能を持ちながらも、感性が欠けに欠けている技術特化型の人間である同類。奇しくもシンボルカラーも同じ赤系統である。明確な「目標」があるのだが感性が求められているため、さらに努力の方向がわからなくて悩むなど共通点が非常に多い。


外部リンク

登場人物紹介ページ - 公式サイト

私、アイドルになりたいの。

自分の思い描く通りの……アイドルになりたい。


プロフィール

年齢24歳
身長170cm
体重54kg
BMI18.69
出身地北海道
3サイズB85/W57/H85
誕生日9月8日
星座乙女座
血液型B型
利き手
趣味作詞作曲
特技ダンスの振り付け
CV山根綺

概要

アイドルマスターシャイニーカラーズ』に登場するアイドルの1人。283プロに所属し、七草にちかと共に2人組アイドルユニットSHHisを組む。

年齢は桑山千雪よりも1つ上の24歳で、2024年時点での283プロの最年長。また283の成人組では唯一アルコール飲料を口にしない。

SHHisでのイメージカラーは緋色に近い。余談だがSHHisのイメージカラーは緑だが、赤は緑の補色である。

さらに283プロのアイドル28人の中で、瞳が同系色ではなく全く違う系統の2色で描かれているのは、2024年時点で美琴と鈴木羽那のみ。


人物

街にスカウトに出たプロデューサーだが中々上手くいかず、そこに天井社長から「お前に会わせたい人物が来ているからすぐに事務所に戻れ」との連絡が。

「どうしても外せない案件がある」のを理由で社長とは入れ違いだったが、応接間を兼ねた社長室で待っていたのが、前所属事務所を退所しフリーの状態で面接に来ていた美琴だった。レッスン室で歌とダンスを確認したプロデューサーは即採用決定。『シャニマス』初の「ほかの事務所から移籍してきた現役アイドル」となった。

プロデューサーも面接で美琴と会った際「君は確か…」「どうしてここに…」と驚いたり、仕事先でも美琴に会ったスタッフ、スタイリスト、ディレクターから「緋田さん久しぶり!」「美琴ちゃん久しぶり!」などと声を掛けられ、プロデューサーが「何だか俺が逆に紹介されてる気分だな」と語る様子から、前事務所に所属していた時からそこそこ知名度もあったようだ。

SHHis初のシナリオイベント「OO-ct.──ノー・カラット」(2021.6.30-)では幼少期にピアノを習っており、ピアノ教室の他の生徒の両親からも褒められるくらい優秀な演奏技術を持っていたようで、にちかの前でキーボードシンセサイザーメンデルスゾーンの曲を奏でてみせた。

また、美琴曰く「大したものを出来るワケじゃない」そうだが、作詞・作曲も出来ると答えている。サポートSSR【overlap】ではバイオリンが弾けるのも判明している。


完璧主義でアイドル業以外に興味のないストイックな一方で、無自覚ではあるが頑固で我儘。アイドル業に関係ないところでは自他共に興味は薄く、自分に無関係だと思うと周囲に遠慮しているように見せかけて、すぐにレッスンに行ってしまうほか、自分のやりたいパフォーマンスのためなら周囲の制止を無視して、危険と分かっていても敢行したり、オーバーワークそのものなレッスンをする一方で、食事や睡眠はアイドルとして必要最低限のものしか摂らず(レッスンに夢中でそれすら疎かにする場面もある)、私生活は簡素で、ともすれば非人間的とすら捉えられる。自己管理ができているか怪しいとの意味では自堕落とも。またそんな生活スタイルと人柄なため、価値観など感覚はだいぶと天然ボケ気味。少し浮世離れした雰囲気を持つ。

そんな修行僧のようなストイックさを持つ反面、内面は繊細であり、下記の経緯もあってやや自虐的かつ卑下ている状態であり、後述の理由もあり自分の最大の理解者となってくれたプロデューサーに対しては、重い感情を向けてくる。


一途なまでのアイドルへの情熱

「歌いたくて」だけを理由に14歳で北海道から上京し、その後「研究生として前事務所に所属し東京の学校に進学した」のを、プロデュースコミュ「stage」で明らかにしている。

前事務所は活動方針や所属タレントのイメージ、レッスンなどに厳しかったらしく、売れっ子である幽谷霧子杜野凛世が花に水をやったり掃除をしたり、月岡恋鐘が皆の食事を作ったりするなどと、283プロのアットホームな雰囲気や社長のフリーダムな方針には、かなり戸惑いを感じている様子(美琴曰く「283プロっていい事務所だね…少し優しすぎるけど」)。

また、美琴は同コミュでの会話の中で、移籍の理由を「自分の求めるアイドルになりたかった」と語ったほか、「ほどんどレッスン室にいた記憶しかなく、高校時代の思い出なんてない」「勉強なんてテスト前か移動時間にしかしなかった」と自虐するくらい、その一途でひたむきな情熱は283プロの中でもトップクラスと評価しても過言ではない。

理想のアイドルに近づくために、寝食など身の回りの行為をほぼ犠牲にする程で、美琴初のプロデュースSSR【ROUNDLY】では、現在住んでいるアパートの部屋にはほとんど家財道具がないのが判明。また、食事も「買った方が早いし美味しいでしょ?」と答えるくらい日常生活には無頓着。

「アイドルとして大成するのが両親への恩返しだと思っているから」と上京以来、北海道には一度も帰郷していないと答えている。プロデューサーに止められないと明け方までダンスレッスンをしている時も。「死ぬならレッスン室よりも眩しくて大きなステージの上で死にたい」と断言するまでに、誰よりも「アイドル」への想いが強い。

ゲーム中では美琴を心配したプロデューサーが、レッスンの休憩時間にコンビニで買ったお握りや栄養ドリンクなどを差し入れる場面も。

美琴はいつも深夜までレッスンに付き合いサポートし、「もちろん、美琴の実力はもっと評価されてほしいし、そうじゃなきゃおかしい」と励まし続けてくれたプロデューサーに、美琴は「私、もっと早くプロデューサーと会っていれば………───ううん、多分今だったんだね」と心から感謝していることを伝えている。

プロデュースSSR【CHILLY】では、よりプロデューサーに心を開いており、儚く寂しい彼女の内面を見せてくる。幼少期の愛称の「みーちゃん」呼びまで許している。


個性に乏しい輝き

「パフォーマンスでみんなに感動を与えるようなアイドルになりたい」との痛切な思いを胸に、青春を全てレッスンに捧げてきただけもあって、歌やダンスの技量は他者から「実力なら一番」「完璧」と称されるほど高い。モーニングコミュではプロデューサーから「ダンスのトレーナーさんが『美琴には教えることがない』って言っていたぞ」と好評されるほど。しかし、あまりにも技量特化でなおかつ完璧すぎたその姿は、完成された機械のようであり「完璧でないがゆえに応援したい気持ちにさせられるアイドル」「キャラや個性が際立つアイドル」など、人間的な共感性を呼べずに後塵を拝し、中々デビューできずにくすぶり続けてしまったと苦い過去を持つ。しかも、その後も彼女は研鑽の方向を「幅をもたせる」ではなく「研ぎ澄ます」方向で続けたため、よりストイックに…ともすれば非人間的とすら思えるほどに研ぎ澄ましていった。

「パフォーマンス特化ゆえにキャラや個性を出すのが難しい」彼女の弱点は、当時ユニットのパートナーだった後述の斑鳩ルカとの関係が破綻する原因にもなってしまった(マネージャーが「ルカが美琴の技量についていけない」と判断し、ルカのキャラクターを売りにする方向に舵を切ったため)。

プロデューサーには再び「歌が上手いだけの子」「ダンスが上手いだけの子」と呼ばれてしまう恐怖を吐露しているなど「なぜ自分が『愛されるアイドル』になれないのか?」を理解していない、またはそれを表現できていないと取れる。さらに上記の「パフォーマンスでみんなに感動を与えるようなアイドルになりたい」に囚われ過ぎる余り、美琴は目に見えて分かる技術面ばかりにかまけ、感性やキャラクター性などの不可視の要素を蔑ろにした結果、傍目では「緋田美琴は上っ面は綺麗に整っているだけ」と思わせるのみならず、上記のルカとのユニット解散理由のように「高過ぎる技術力で周囲が追従できなくなる=自他との溝を作り孤立化してしまう」などの悪循環の原因とも化している

その上、アイドルとして大願成就とそれ意外への無頓着さが同時に表れると、最悪「リスクマネジメント能力の欠如」の形で表出、ともすれば平然と自殺紛いなパフォーマンス(劇中では“不安定なリフター上でターンを実行”しようとした為、にちかが我が身を犠牲にその危険性を見せて止めさせた)さえも独断で遣り兼ねない等、半ば「目を引くパフォーマンスさえすれば観客は喜んでくれる」と決め付けてしまう程に視野が狭まっており、良くてスタントマン、悪いと炎上商法同然の思考停止にも陥っている節すらもある。

前述の通り、前事務所からの移籍の理由に「自分のなりたいアイドルになりたかった」とあるが、これは裏を返せば「望まぬスタイルでの活動を強いられていた」過去も示してもあり、SHHisの相方であるにちかの憧れだった八雲なみを思わせ、何かを暗示しているようである(ただし、前事務所での不遇は結果論だが、美琴自身が一因なのも否定できないが…)。

最も「OO-ct.──ノー・カラット」でも憧れの対象を美琴に替えたにちかが、美琴に引っ張られているような状況で出演した音楽情報番組の映像ディレクターからも「トークの面白みの無さ」を指摘されているなど、悪い意味でもにちかに影響を与えている。


本人も気にしているのか、2021年10月29日から実装されたホーム外面会話では風野灯織小宮果穂出演のWebドラマ、白瀬咲耶大崎甘奈が特集されてるファッション雑誌、ラジオ番組での千雪や黛冬優子MCをチェックしてるなど、同僚達の仕事もかなりリサーチしているようだ。


「セヴン#ス」

シナリオイベント「セヴン#ス」(2023.2.28-)では八雲なみのリサイタルギグにビッグゲストの1人として呼ばれた際「単に歌って踊っただけでは、八雲なみの曲のカラオケ大会になってしまう。緋田さん自身の『色』を出してほしいと頼まれて悩むことに。


なみの最後のシングル『そうだよ』が彼女のそれまでのディスコグラフィの中で、全く異質な曲であることが気になった美琴は、この曲に焦点を当てて研究を開始し、『そうだよ』のダンスの振り付けでただ1箇所だけ、決まった振りが存在しないパートを発見。ライブや歌番組で披露された様々な『そうだよ』を追う中で、特に「手をぎゅっと握り込む」動作に注目する。

そして、過去のなみの関係者達に聞き込みを続けるうち、彼女の「シンデレラストーリー」が嘘の作り物であったことを知る。『そうだよ』もまた、なみ自身の要望を最大限に取り入れて作られた曲でありながら、最終的にはレコード会社やスポンサーの圧力で振り付けや歌詞をいじくり回され、今の形に落ち着いたものだったのだ。


本番が迫る中、披露する『そうだよ』のダンスで、例の振りの決まっていないパートをどうすべきか…。スランプで欠場となったにちかの代役に決まったルカと練習を重ねながら考えた美琴は、「手をぎゅっとする」動きを取り入れてみることを提案するが、ルカからは「その動きはあまり好きじゃない」とやんわりと断られてしまう。


そんな中、関係者から「八雲なみにも下積み時代がありバックダンサーから始まったんだ」と教えられた美琴は、なみのバックダンサー時代のステージデビュー映像を見せられ、彼女が「手をぎゅっと握り込んで」いたことを発見し、これこそが偽りで塗り固められた「八雲なみ」というアイドルの中で、彼女自身の本当の心の動きを示すものであったと確信する。

そこに「本当の自分」を抑え込まれ、無理やり「伝説のアイドル・八雲なみ」という偽りの靴を履かされ、最後に希望した曲すらも弄られたなみの意地と決意を感じ取った美琴は、「手をぎゅっとする」振りを取り入れ、当日は会場中から拍手喝采を浴びた(レッスンでダンスを見たにちかは「なみちゃんより上手い…」ルカは「ママより上手い…」と驚嘆していた)。


事実、この「手をぎゅっとする」動きはなみが決意を決めたときや、自分を落ち着かせようとするときに行っていたルーティーンであったのだが、実はこれこそは皮肉にもルカの幼い頃のトラウマの象徴そのものでもあった。当時、マスコミに居場所を突き止められたなみは、執拗な追跡に苦しめられており、しばしば娘のルカの前で過呼吸のようになって泣き崩れてしまうことがあった。母を心配して泣き縋るルカに対し、その度に「ぎゅっとすれば大丈夫、ぎゅっとすれば大丈夫だから…」と言い聞かせていたのだ。ルカが手を握り込む振りを取り入れることに対して、何故か妙に消極的であったのもこれが原因であった。


美琴が自分のトラウマである振りを本番で行ったこと、さらに彼女が自分と組んでいた頃とは全く違うステップを踏むようになっていたことに気づいてしまったルカは、美琴が今や「自分の相方」ではなく「SHHisの緋田美琴」であるという事実を思い知らされ、その心をズタズタにされてしまうのだった……。


斑鳩ルカとの関係

仕事先で美琴とプロデューサーが283プロを敵視するルカと出くわし、美琴の移籍先が283と知ったルカは怒りの感情を隠そうとしなかったが、美琴は「ルカには関係ないでしょ」と冷淡に言い放ち「私、これから仕事だから」とルカの前から早々と去ってしまった。

帰りの車内でプロデューサーにルカとの関係を尋ねられた美琴だが「あの子は1人でやっていけるから…」と言葉を濁し、それ以上言及しようとしなかった。

しかし、プロデュースコミュ「become」で「前事務所ではルカとユニットを組んでいた」過去をカミングアウトし、悩める女子たちに「カミサマ」と呼ばれる現在の彼女に複雑な想いを抱えている姿を見せている(プロデューサーもルカの現在の知名度について「…知っているよ」と答えている)。

一方のルカは美琴には未だ未練があるようで、W.I.N.G.優勝後は一気にメジャーになったSHHisの特集記事を見て「病んだ」と口にする場面があった。


2023年4月、ルカが283プロに移籍してきて、今後の2人の関係がどうなるのか…?


『事務的光空記録』による補足

小学館『サンデーうぇぶり』で連載される、七草はづきが主役のコミカライズ作品『アイドルマスターシャイニーカラーズ 事務的光空記録(ジムテキ・シャイノグラフィ)にて、美琴とルカのユニットについて以下の描写がある。


  • はづきが神社のバイト中に美琴とルカを見かける
  • 2人のユニットの解散がネット記事で取り上げられている
  • それを見たにちかが声を上げて驚いている
  • 「年末年始はどうする?」という会話

以上の事からわかるのは、美琴とルカのユニットの活動期間は最低でも1年間弱はあった事、にちかが美琴とルカのユニットを認知している事、解散時期は12月付近という事である。


Twitter

『シャニマス』公式X(Twitter)にて、2021年7月1日限定でにちかと共に案内を務めた。


カード一覧

全22種(2024年3月22日時点)


プロデュースアイドル

レアリティカード名初登場実装日
R白いツバサキャンペーン配布2021年4月8日
SR白いツバサアイドルロード2021年4月30日
SSRアイドルロードアイドルロード2021年4月30日
SSRROUNDLYHoney of Candy? 美琴・結華ガシャ2021年5月20日
SSRCHILLYWinter has come. 美琴ガシャ2021年11月19日
SRSEASONイベント「Fes Tours」2021年12月22日
SSRCONTRAILFlyaway 美琴・甘奈スタンプガシャPlus2022年5月1日
SRMANNEQUIM熱帯夜、光のしぶきと戯れて 恋鐘・美琴スタンプガシャ2022年7月21日
SSRDIVA大海に響け Fascinate Summer 美琴・雛菜スタンプガシャPlus2023年6月30日
SSRYOU&IMy Song Collection(恋鐘・美琴)2024年3月22日

サポートアイドル

レアリティカード名初登場実装日
R283プロのヒナプラチナガシャ2021年4月30日
SSRAフォト ダーソス めぐる・美琴スタンプガシャ2021年6月21日
SSRRESONANCEイベント「OO-ct.──ノー・カラット」2021年6月30日
SRFEELイベント「夏のアイドル強化週間」2021年8月10日
SSRX-DAY「THE IDOLM@STER SHINY COLORS Xmas Party -Silent night-」現地会場チケット購入者特典2021年12月28日
SSRLATEユアマイバレンタイン 夏葉・美琴スタンプガシャPlus2022年2月10日
SSRGAPあの夜は確かに今日に続いている 灯織・美琴スタンプガシャPlus2022年11月30日
SRPANOR@MA WING 08イベント「有償限定SSR2倍限定入りステップアップガシャ A side」2022年11月30日
SSRMADEグレートフェスコイン報酬交換2023年1月1日
SSRSTAGEイベント「セヴン#ス」2023年2月28日
SSRoverlap♡カメラに恋して 咲耶・美琴スタンプガシャ2023年8月9日
SSRAWAKEイベント「not enough」2023年9月30日

楽曲

ユニット曲についてはSHHisなどを参照のこと。


Look up to the sky

CDTHE IDOLM@STER SHINY COLORS COLORFUL FE@THERS -SHHis-
作詞Co-sho
作曲Stand Alone・小久保祐希・Karen Yamaguchi
編曲Stand Alone

関連タグ

THEiDOLM@STER アイドルマスターシャイニーカラーズ


あけたみ


SHHis

みこルカ


脳筋 レベルを上げて物理で殴る 才能の無駄遣い 宝の持ち腐れ


関連キャラクター

ある一点に偏っている思考の持ち主

如月千早 矢吹可奈:歌唱至上主義

赤西瑛梨華 上田鈴帆 キャシー・グラハム 難波笑美:ある意味パフォーマンス特化

花海咲季:勝利(成果)至上主義


同じ長所・短所を抱えている

奥空心白:技術特化型に感性に頼る要素が悉く欠け、周囲との溝を作ってしまう。

有村麻央:「自分の理想」のための努力を惜しまないが、それに拘泥し過ぎて己の可能性を殺している。


出身地とデビュー時の年齢が同じ

木下ひなた


各ブランド最年長

太字は誕生日が最も早い者(真の最年長)。

ブランドアイドル名年齢
765AS三浦あずさ20→21
シンデレラガールズ高橋礼子/柊志乃31
ミリオンライブ馬場このみ24
SideM硲道夫32
学園アイドルマスター有村麻央/姫崎莉波17

関連キャラクター(『THE IDOLM@STER』シリーズ外)

平安名すみれ:「秀でた個性がない」といった境遇が美琴と非常に近い。

鐘嵐珠:才能自体は完璧そのものだが、それ故に孤立を感じたことがある。

桃井タロウ:万能そのものの優れた才能を持ちながらも、感性が欠けに欠けている技術特化型の人間である同類。奇しくもシンボルカラーも同じ赤系統である。明確な「目標」があるのだが感性が求められているため、さらに努力の方向がわからなくて悩むなど共通点が非常に多い。


外部リンク

登場人物紹介ページ - 公式サイト

コメント

pixivisionの関連記事

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 死んだ花、他七篇

    アイドルマスターシャイニーカラーズの掌編集です。 死んだ花 / とおまど たったひとりの / 七草にちか ヤクルト1000 / とおまど にせ金魚 / とおまど 子どもたちのための行進曲 / とおまど 効果的な黙説法のユースケース / にちみこ 乙女の港 / みこルカ いちご再契約 / まどこい
    14,025文字pixiv小説作品
  • エスプレッソと甘いクッキー

    トラックメイク

    ひなまどルームシェアエッセイ集【espr&swck】 16/26 🍈委託 : https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1151127
  • 新米Pはなぜかアイドル達にめちゃくちゃ愛される

    合法デート② おや…?美琴のようすが…!

    作者はアイマスにあまり詳しくないので間違いも多めに見てほしい。 不完全なまま投稿してしまったので時間をかけながら軌道修正していきます。 以下、これをちょっとしたアクシデント(未完成)で放ってしまった男が作った茶番です。 天の声『何この終わり方…おい作者ふざけてんの?』 作者『ちがう!俺は決してふざけてなんかない!』 天の声『じゃあ…説明してもらおうか!』 作者『何を?』ハナホジ 天の声『こうなった原因をだよお!それしか聞いてねーんだからぁ!原因わからなきゃしかたねーんだよ!』(数学893) 作者『俺は、、風邪をひいて頭が回ってなかった!でも暇だったから時間が許す限りこれを仕上げようとしたんだ!プレビューをタップしようとしたら何故か投稿されてしまっただけなんだー!』 天の声『だったらしっかり治してから書けよ。おおん!?』 作者『けどなぁ。もう開き直って書くことにしたよ。』 天の声『へー。つーか今回は2部構成じゃねーんだな。』 作者『作者のスタミナ的にこれが限界…だと思ったか!?書くわもう全部(描き切るとは言ってない)!ハハハハハ!ヒヒッ!!…嘘です。」(作者はおかしくなってます) 天の声『もうダメだ。こいつ、、風邪のせいで頭のネジが何本かすっ飛んでやがる!』(cv:関智一さん) 茶番終わり。 美琴がルカと組んでた時のユニット名は、こんなんだったらいいなと言う作者の妄想です。
  • 夕焼け小焼けで、日は緋ける

    緋田美琴の、大人びた、落ち着いた声が好きです。 「声色」「音色」という言葉がありますが、もし声に色がついていたなら、彼女の声は果たして本当に緋色でしょうか? しかし、そのようなことはこの話とは一切関係ありません、ただ思いついたから言ってみただけです
  • レッスン のち にわか雨 のち……

    にちかと美琴の雨宿り話 彼女らのこと書くの初めてなのでメチャクチャ難航した……
  • デリバリにちか、お届けです

    美琴さんにご飯を届ける。そんな日々がきっとあると思います。SHHisの平凡な一日、そういうのをもっと見たいですね。
  • モブ→ドル

    ルカミサマ

    ⚠️毒親要素がジョバンニ・アリーマス⚠️ 波津東行。ルカはきっとSHHisと和解するだろうけど、その場合ファン層は変わるんだろうな……ということを考えた話です。
  • 美琴さんの家に居るってことですか。私が!

    にちかのタワレコグッズ、可愛いですね。美琴さんはちゃんと自分で全部買って、なんだかんだでどんどんにちかのグッズが増えていって、にちかまみれになったりしてるんでしょうか。なっててほしいです。にちかのアクスタとかぬいぐるみとお喋りしててほしいです。 ぱっと浮かんだので、ぱっと書きました。 美琴×にちかぬいぐるみみたいなのは、いつか書きたいです。
  • 葛の恋

    恋愛幼年期の終わり

    もうこれ二次創作に名を借りたヘイト創作だろ……
  • 浪漫キャメラわたし号

    アイドルマスターシャイニーカラーズの二次創作です。 【浪漫キャメラ0号】七草にちか の舞台裏。 シーズ初のロケ番組の撮影風景を描いたコミュの裏側には、緋田美琴ファンのバイトスタッフがいた。 斑鳩ルカとユニットを組んでいた時代からの古参ファンである彼女は、美琴の隣に立つ「バラドル」のことが嫌いだった――。 ※本作はオリジナルのモブ視点となっております。
    12,921文字pixiv小説作品
  • 私に気付かぬ私に気付いて

    ちょっと喧嘩っぽくなって仲直りするPみこです。 Pみこで喧嘩することあるのか?まずないんじゃないか……でも見たい……という邪念で生まれた話です。
  • 美琴『ファンからのプレゼント、ありがたいよね』P『お、おう……』

    台本形式  美琴さんの誕生日ですねぇ。誕生日プレゼント提供コミュ見ましたけど……重いっすよ。そりゃ焦りもするんでしょうけどさぁ。  そんなアイドルに対して重い気持ちを持っている美琴さんですが関わっている人たちにも大きな気持ちを持っているのではないでしょうか?もちろんファンの人にもです。  で、営業をやるとファンからのプレゼントとかいってアイテムが贈られるんですがそういうのって気軽に受け取れるものなんですかね?ゲーム的には普通にありがたいですが現実で考えると自分は怖く感じます。  けどファンからの気持ちだって思えば美琴さんはきっと……。そんなお話。  ただこのお話書くにあたって思うのはやっぱり圧倒的情報不足ですよ。公式は早くもっと多くのキャラ情報を公開してほしいと思っております。そうすればイマイチ着地点が定まらなかったのも修正できたのかなぁ?
  • Pみこ

    いつのまにか名前で呼ばれることが当たり前になっていた緋田美琴の話

    プロデューサーには名前で呼んでほしい緋田美琴の話。 10/16開催予定「SHINY STAR FESTIV@L 05」のD-03「ゆめがたりのさと」にて頒布予定となるPみこ短編集の収録作品です。 このほかにもたくさん収録していますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。 ※紙、電子ともに委託予定です -------------------------------------------------------------------------------------- Twitterもやっています。 たまに掌編をあげていますので、気になる方は覗いてみてください。 https://twitter.com/arabesque_38 ご感想もお待ちしております。 https://marshmallow-qa.com/arabesque_38?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
  • 悪夢

    初投稿です 昨日の夜急に浮かんで勢いで書いたので読みにくかったら勘弁してください タイトルが一番難しい
  • room

    にちかが美琴さんの部屋に行く話です。 公式で美琴さんの部屋が出る前に書きたかった。 GRAD,セヴン#ス、短二度後の設定です。
    13,871文字pixiv小説作品
  • SecretutopIA_NN_000.wav

    七草にちかがSecret utopIAの収録に挑む話です。
  • (you) get mediate with ...

    お待たせしました。 みこルカwithモナ(犬)で膝枕します。みこルカはベッタベタな事やらせるのがとても楽しいかもしれません。そのうちポッキーゲームとか書きたいな。 私は美琴のことを半分赤ちゃんだと思っているのでちょっと精神年齢が幼いかも......ごめんなさい。 最後の人はそのうちちょっと趣向を変えて書きたいものが出来たので複線的な奴です。(そっちはみこルカで書く予定はないです。今のところは。) みこルカ...付き合って...

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    頼間リヨ

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    原作:季邑えり 漫画:品川いち

    読む

pixivision

カテゴリー