ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

若草賞土古記念

わかくさしょうどんこきねん

現在は名古屋競馬場で開催される地方競馬のダート重賞競走(SPⅠ)。

データ

コース:名古屋競馬場ダート1,500m

出走資格:サラブレッド系4歳以上牝馬

負担重量:54kg


概要

2003年、笠松競馬場ダート1,600mコースで行われる地方競馬の広域交流競走(重賞)「若草賞」として創設され、以降毎年3月に開催。

2009年に開催地を福山競馬場1,800mコースに変更。

2011年には地方競馬全国交流競走と「グランダム・ジャパン3歳シーズン」の対象レースとして再整備となった。


その福山競馬場の廃止決定を受けて、2014年に開催地を旧名古屋競馬場(愛知県名古屋市港区)1,400mコースに変更。

さらに2022年4月の同競馬場の現在地(同県弥富市)への移転により、2023年3月以降は旧競馬場の旧住所名に由来する「若草賞土古(どんこ)記念」に改称した上で距離が1,500mに延長される。

2024年より出走条件が4歳以上牝馬に変更となる。

格付については創立当初はSPⅡで、2014年頃にSPⅠに昇格。


現在は産経新聞社がスポンサーとして優勝杯を提供。

競馬番組表などでは「サンケイスポーツ杯 若草賞」という表記もされている。

関連記事

親記事

地方競馬重賞 ちほうけいばじゅうしょう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました