ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
軍師ライブルとは『百獣王ゴライオン』に登場するキャラクター。

声 - 藤城裕士

概要

アルテアの遺臣でファーラ姫の御守り役。

ゴライオンの司令官も勤める。

第2話「死滅した幻の星」から登場。

人物

アルテア星の遺臣であり、軍部では軍師を務めていた。

落ち着いた物腰で冷静な人物。


アルテアが滅びてからはファーラ姫の後見人をしており、15年の間ファーラ姫を育て上げた。


ガルラ大帝国から逃れ、朽ちたアルテア城へ逃げ込んだ黄金旭5をアルテア再興の士と見て彼らを歓待。

以降はゴライオンチームの司令官となり、アルテア再興の思いを胸にガルラ大帝国を相手に戦っていく。

スーパーロボット大戦W

初登場作品。

シナリオ「『出会いと別れ』の赤い星」から登場。

原作のような落ち着いた物腰のキャラ描写は少なく、出番も少ない。

その影響か第2部では出番がなく、名前がゴライオンチームから挙がるのみとなっている。

人間関係

ファーラ姫

君主。彼女の後見人を務めている。


ヒス

同じくライモン王の遺臣。

再会した彼女を女官長に任命し、彼女にファーラ姫の教育を任せている。


ライモン王

かつての君主。魂となった彼とは何度も謁見していた様子。


黄金旭銀貴黒鋼勇青銅強錫石宏

アルテア星に逃げ込んだ彼等をアルテアの救世主と見て歓待し、ゴライオン機動後は彼らの司令官ポジションに。


ダイ・バザール大帝王

宿敵。

ボルトロン

コラン(Coran)

声 - ピーター・カレン、ロン・ハルダー(Voltron Force)


アメリカの百獣王ゴライオン機甲艦隊ダイラガーXVの映像を流用したボルトロン(voltron:Defender of the Universe)ではコラン(Coran)として登場している。

原作と同じくアルス王家の相談役でチームの司令官存在。

ヴォルトロン

コラン(Coran Hieronymus Wimbleton Smythe)

声 - 越後屋コースケ/英 - リス・ダービー


ボルトロンのリメイクのヴォルトロンでは引き続き コラン(Coran Hieronymus Wimbleton Smythe)として登場している。


アルテア王家に補佐役として仕える中年男性。

実年齢は600歳以上。

アルーラとは親子のような深い信頼で結ばれており、彼女とともにチームの補佐を務める。

温和で博識だが原作とは違い妙にテンションが高い。

英語版での口癖は「Quiznak!」(Fワードを代用するアルテアの言葉)、日本語版の口癖は「〜ですぞ」


余談

アメリカ版『ボルトロン』では「コラン」という名前で登場。

役回りは『ゴライオン』と同様だが、『ボルトロン』のリメイク作である『ヴォルトロン』では、やたらとテンションの高い役付けがされており、コメディリリーフを務める事が多い。

関連タグ


ファーラ姫:15年間育てた姫。


ショウ・ロンポー:リメイクのヴォルトロン同様、司令官である。

声 - 藤城裕士

概要

アルテアの遺臣でファーラ姫の御守り役。

ゴライオンの司令官も勤める。

第2話「死滅した幻の星」から登場。

人物

アルテア星の遺臣であり、軍部では軍師を務めていた。

落ち着いた物腰で冷静な人物。


アルテアが滅びてからはファーラ姫の後見人をしており、15年の間ファーラ姫を育て上げた。


ガルラ大帝国から逃れ、朽ちたアルテア城へ逃げ込んだ黄金旭5をアルテア再興の士と見て彼らを歓待。

以降はゴライオンチームの司令官となり、アルテア再興の思いを胸にガルラ大帝国を相手に戦っていく。

スーパーロボット大戦W

初登場作品。

シナリオ「『出会いと別れ』の赤い星」から登場。

原作のような落ち着いた物腰のキャラ描写は少なく、出番も少ない。

その影響か第2部では出番がなく、名前がゴライオンチームから挙がるのみとなっている。

人間関係

ファーラ姫

君主。彼女の後見人を務めている。


ヒス

同じくライモン王の遺臣。

再会した彼女を女官長に任命し、彼女にファーラ姫の教育を任せている。


ライモン王

かつての君主。魂となった彼とは何度も謁見していた様子。


黄金旭銀貴黒鋼勇青銅強錫石宏

アルテア星に逃げ込んだ彼等をアルテアの救世主と見て歓待し、ゴライオン機動後は彼らの司令官ポジションに。


ダイ・バザール大帝王

宿敵。

ボルトロン

コラン(Coran)

声 - ピーター・カレン、ロン・ハルダー(Voltron Force)


アメリカの百獣王ゴライオン機甲艦隊ダイラガーXVの映像を流用したボルトロン(voltron:Defender of the Universe)ではコラン(Coran)として登場している。

原作と同じくアルス王家の相談役でチームの司令官存在。

ヴォルトロン

コラン(Coran Hieronymus Wimbleton Smythe)

声 - 越後屋コースケ/英 - リス・ダービー


ボルトロンのリメイクのヴォルトロンでは引き続き コラン(Coran Hieronymus Wimbleton Smythe)として登場している。


アルテア王家に補佐役として仕える中年男性。

実年齢は600歳以上。

アルーラとは親子のような深い信頼で結ばれており、彼女とともにチームの補佐を務める。

温和で博識だが原作とは違い妙にテンションが高い。

英語版での口癖は「Quiznak!」(Fワードを代用するアルテアの言葉)、日本語版の口癖は「〜ですぞ」


余談

アメリカ版『ボルトロン』では「コラン」という名前で登場。

役回りは『ゴライオン』と同様だが、『ボルトロン』のリメイク作である『ヴォルトロン』では、やたらとテンションの高い役付けがされており、コメディリリーフを務める事が多い。

関連タグ


ファーラ姫:15年間育てた姫。


ショウ・ロンポー:リメイクのヴォルトロン同様、司令官である。

コメント

コメントはまだありません
軍師ライブル
1
軍師ライブル
1
軍師ライブルとは『百獣王ゴライオン』に登場するキャラクター。

声 - 藤城裕士

概要

アルテアの遺臣でファーラ姫の御守り役。

ゴライオンの司令官も勤める。

第2話「死滅した幻の星」から登場。

人物

アルテア星の遺臣であり、軍部では軍師を務めていた。

落ち着いた物腰で冷静な人物。


アルテアが滅びてからはファーラ姫の後見人をしており、15年の間ファーラ姫を育て上げた。


ガルラ大帝国から逃れ、朽ちたアルテア城へ逃げ込んだ黄金旭5をアルテア再興の士と見て彼らを歓待。

以降はゴライオンチームの司令官となり、アルテア再興の思いを胸にガルラ大帝国を相手に戦っていく。

スーパーロボット大戦W

初登場作品。

シナリオ「『出会いと別れ』の赤い星」から登場。

原作のような落ち着いた物腰のキャラ描写は少なく、出番も少ない。

その影響か第2部では出番がなく、名前がゴライオンチームから挙がるのみとなっている。

人間関係

ファーラ姫

君主。彼女の後見人を務めている。


ヒス

同じくライモン王の遺臣。

再会した彼女を女官長に任命し、彼女にファーラ姫の教育を任せている。


ライモン王

かつての君主。魂となった彼とは何度も謁見していた様子。


黄金旭銀貴黒鋼勇青銅強錫石宏

アルテア星に逃げ込んだ彼等をアルテアの救世主と見て歓待し、ゴライオン機動後は彼らの司令官ポジションに。


ダイ・バザール大帝王

宿敵。

ボルトロン

コラン(Coran)

声 - ピーター・カレン、ロン・ハルダー(Voltron Force)


アメリカの百獣王ゴライオン機甲艦隊ダイラガーXVの映像を流用したボルトロン(voltron:Defender of the Universe)ではコラン(Coran)として登場している。

原作と同じくアルス王家の相談役でチームの司令官存在。

ヴォルトロン

コラン(Coran Hieronymus Wimbleton Smythe)

声 - 越後屋コースケ/英 - リス・ダービー


ボルトロンのリメイクのヴォルトロンでは引き続き コラン(Coran Hieronymus Wimbleton Smythe)として登場している。


アルテア王家に補佐役として仕える中年男性。

実年齢は600歳以上。

アルーラとは親子のような深い信頼で結ばれており、彼女とともにチームの補佐を務める。

温和で博識だが原作とは違い妙にテンションが高い。

英語版での口癖は「Quiznak!」(Fワードを代用するアルテアの言葉)、日本語版の口癖は「〜ですぞ」


余談

アメリカ版『ボルトロン』では「コラン」という名前で登場。

役回りは『ゴライオン』と同様だが、『ボルトロン』のリメイク作である『ヴォルトロン』では、やたらとテンションの高い役付けがされており、コメディリリーフを務める事が多い。

関連タグ


ファーラ姫:15年間育てた姫。


ショウ・ロンポー:リメイクのヴォルトロン同様、司令官である。

声 - 藤城裕士

概要

アルテアの遺臣でファーラ姫の御守り役。

ゴライオンの司令官も勤める。

第2話「死滅した幻の星」から登場。

人物

アルテア星の遺臣であり、軍部では軍師を務めていた。

落ち着いた物腰で冷静な人物。


アルテアが滅びてからはファーラ姫の後見人をしており、15年の間ファーラ姫を育て上げた。


ガルラ大帝国から逃れ、朽ちたアルテア城へ逃げ込んだ黄金旭5をアルテア再興の士と見て彼らを歓待。

以降はゴライオンチームの司令官となり、アルテア再興の思いを胸にガルラ大帝国を相手に戦っていく。

スーパーロボット大戦W

初登場作品。

シナリオ「『出会いと別れ』の赤い星」から登場。

原作のような落ち着いた物腰のキャラ描写は少なく、出番も少ない。

その影響か第2部では出番がなく、名前がゴライオンチームから挙がるのみとなっている。

人間関係

ファーラ姫

君主。彼女の後見人を務めている。


ヒス

同じくライモン王の遺臣。

再会した彼女を女官長に任命し、彼女にファーラ姫の教育を任せている。


ライモン王

かつての君主。魂となった彼とは何度も謁見していた様子。


黄金旭銀貴黒鋼勇青銅強錫石宏

アルテア星に逃げ込んだ彼等をアルテアの救世主と見て歓待し、ゴライオン機動後は彼らの司令官ポジションに。


ダイ・バザール大帝王

宿敵。

ボルトロン

コラン(Coran)

声 - ピーター・カレン、ロン・ハルダー(Voltron Force)


アメリカの百獣王ゴライオン機甲艦隊ダイラガーXVの映像を流用したボルトロン(voltron:Defender of the Universe)ではコラン(Coran)として登場している。

原作と同じくアルス王家の相談役でチームの司令官存在。

ヴォルトロン

コラン(Coran Hieronymus Wimbleton Smythe)

声 - 越後屋コースケ/英 - リス・ダービー


ボルトロンのリメイクのヴォルトロンでは引き続き コラン(Coran Hieronymus Wimbleton Smythe)として登場している。


アルテア王家に補佐役として仕える中年男性。

実年齢は600歳以上。

アルーラとは親子のような深い信頼で結ばれており、彼女とともにチームの補佐を務める。

温和で博識だが原作とは違い妙にテンションが高い。

英語版での口癖は「Quiznak!」(Fワードを代用するアルテアの言葉)、日本語版の口癖は「〜ですぞ」


余談

アメリカ版『ボルトロン』では「コラン」という名前で登場。

役回りは『ゴライオン』と同様だが、『ボルトロン』のリメイク作である『ヴォルトロン』では、やたらとテンションの高い役付けがされており、コメディリリーフを務める事が多い。

関連タグ


ファーラ姫:15年間育てた姫。


ショウ・ロンポー:リメイクのヴォルトロン同様、司令官である。

コメント

コメントはまだありません

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー