概要
速さ(はやさ)とは、第1義には、「速度が速いこと」であり、その度合をも指す。第2義には「速力」「速度」を意味する。英語 "speed"(仮名転写:スピード)と同義にあたる日本語の一つ。
数学的厳密性を背負うのには「速度」という語が最適であるが、口語レベルでは「速さ」のほうがしっくりくる場合もある。例えば、動物や乗り物の移動速度比較は「速さ比べ」と言ったほうが通りが良い(※タグ『速さ比べ』は既存:完全一致=1件、部分=96件:2023年9月14日時点。)。
別名
メイン画像の解説
メイン画像は「速さ」を漫画で表現した一例である。「効果線」と総称される描線の一種であり、移動していることとその力の大きさは「流線(スピード線)」という形で表し、移動の方向性は「集中線」という形で表している。もっとも、この絵を普通の絵として見れば、移動する主体が描かれていないため(そう見えるため)、左手前と右奥のどちらへ向かっているのかは判別できない。
ただし、実際のこの絵は、描写の意図からしてそうではなく、見えている色の帯こそが描写上の主体ということになる。それと言うのも、この絵は特定キャラクター(『スクライド』の登場人物ストレイト・クーガーの特殊能力発現時バージョンであるラディカル・グッドスピード)を描いたものであり、高速移動している当人(本体)の残像が色の帯になって見えているという演出なのである。そのため、キャラクターの色彩設計(アニメーションにおいて色彩設定担当者が行うキャラクター設計)に沿った色使いになっている。
セクション「関連イラスト」でも漫画表現の例をいくつか挙げている。
関連イラスト
↓(左右とも)速さ比べ:移動速度比較
↓(左右とも)速さ比べ:移動速度競技
↓(左)速さ/素早さの測定 (右)密に描かれたスピード線による「速さ」の漫画表現