ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1969年講談社から「週刊少年マガジンの弟分」という宣伝文句と共に出版された漫画雑誌。同年1月号から71年23号まで4年間刊行された。


当時はまだ子供の読むものという風潮が根強かった漫画、特に『週刊少年マガジン』が大学生にも読まれるようになるなど、漫画読者層の高年齢化を考慮し定年連装向け雑誌として、児童向け月刊雑誌『ぼくら』を誌名変更・週刊化して創刊されたが、『少年マガジン』グループ全誌の統括編集長だった内田勝が『週刊少年マガジン』本誌の部数急落で退任したことから、およそ1年半で『週刊少年マガジン』に統合される形で廃刊となった。


石ノ森章太郎漫画版『仮面ライダー』やさいとう・たかを超人バロム1藤子・F・不二雄モジャ公などが連載された。


廃刊後、低年齢層向けメディアミックス雑誌の役割は、1971年11月創刊の『テレビマガジン』に引き継がれた。

週刊ぼくらマガジン連載作品

仮面ライダー石森章太郎) →週刊少年マガジンに移籍

タイガーマスク(梶原一騎・辻なおき) →週刊少年マガジンに移籍

バロム・1さいとう・たかをとさいとうプロ)

ハクション大魔王(吉田竜夫)

天才バカボン赤塚不二夫とフジオ・プロ) →週刊少年マガジンに移籍

ガクエン退屈男永井豪ダイナミックプロ

魔王ダンテ(永井豪とダイナミックプロ)

モジャ公藤子不二雄

関連記事

親記事

講談社 こうだんしゃ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました