ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

金沢北高校

きたこうすもうぶ

『火ノ丸相撲』に登場する架空の高等学校名または、その高校の相撲部に対する呼称。所在は石川県金沢市。通称「北高」「金沢北高」。
目次 [非表示]

概要


週刊少年ジャンプで連載中の『火ノ丸相撲』に登場する学校「金沢北高校」の略称。

大太刀高校のライバル校の一つ。

本編では主に「金沢北高校相撲部」のことを指す。


「相撲王国」石川県トップの強豪で、全国では三番手の実力とされる名門。ジャージは。廻しは白。制服は色は不明だが過去の回想シーンを見るにブレザーのようである。「尽魂必勝」をスローガンとして掲げる。全国優勝経験もある名門校であり、去年のインターハイでは団体3位だった。アニメでは廻しの学校名の部分のカラーリングが緑色になっている。


主将の相沢は後輩二人をどちらも下の名前で呼んでいたりと、割とフランクでアットホームな雰囲気である。


国宝「大典太光世を獲得した。


3年


-相沢亮 (CV:木内太郎) 異名は「疾風の引き足」。金沢北高の主将。茶髪の糸目で、基本的に笑みを絶やさない男。相手に利することはしない主義。マイペースな典馬の抑え役。声を掛けられた長門部屋を含む幾つかの部屋ではなくて見島部屋に入ったが少し後悔しているらしい。蜻蛉切に何故か避けられているらしい。


-米村竜二 (CV:石毛翔弥) 通称ヨネ(ヨネさん)。パンチパーマの強面。プロレスラー志望。バク転ができる身体能力を持ち、2mを超える典馬の顔面にヒップアタックができる。高校卒業後、兵庫県の準メジャープロレス団に入団し、パンチ米村として活躍している。


-小森謙介 温厚な性格で「北高の良心」と呼ばれている。習字が得意。高校卒業後は、地元大手企業に就職し、営業部にいる。


2年

-日景典馬 (CV:細谷佳正) 国宝大典太光世。現役大関の弟。2メートルの長身から強力な突き押しを放つ。上昇志向が強く馴れ合いを嫌う。途中で自校のエースとして自覚を持ち始める。相沢から主将を引き継ぐ。


-瀬良拓海 (CV:八代拓) 金髪のツーブロックに整えたヒゲという外見や、堀千鶴子にナンパを行うなどチャラい面が目立つ。突き押しが武器。地元の大学ではライフセービング部に所属。


関連タグ

火ノ丸相撲

大太刀高校 石神高校 鳥取白楼 栄華大学附属

大典太光世

石川県 金沢市

関連記事

親記事

火ノ丸相撲 ひのまるずもう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10850

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました