ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

龍が如く5』に登場する中部地方最大の名古屋の歓楽街。碁盤の目状に区画整備された通りが特徴的で、東側にはミッドスクエアという都市公園が存在。モデルは名古屋市中区及び錦三丁目。


東城会近江連合などのヤクザから町を守るための自警団組織「名古屋組」が存在しているが、東京神室町等の『龍が如く』に登場する歓楽街の例に漏れず、治安はあまり良くない。


区分(モデル)

久米大通(久屋大通)

錦栄町の東部を南北に通っている100m道路。路上にミドルスクエアやオーバルステージが存在。西側の大通りにはコンビニ「えびすや 錦栄町店」、武器屋「ワークス上山」が存在する。

  • オーバルステージ

 東端に存在する大展望台。モデルは商業施設のオアシス21。

  • ミッドスクエア

 東側に存在する名古屋テレビ塔のある公園施設。施設に流れる川でミニゲームの川釣りがプレイできる。モデルは久屋大通公園内のセントラルパーク。

  • だ〜がや

 久米大通北にある土産物店。

  • 名古屋名物 番屋

 久米大通南にある名古屋料理の屋台。隣のテントでは福引きが行われている。


銀杏通(桜通)

錦栄町の北端を東西に走る通り。

  • ふと桃Club

 銀杏通東にある風俗店。『5』の主人公の一人・品田辰雄が風俗ライターの仕事としてでなくプライベートでも通い詰める。品田のお気に入りである風俗嬢みるくが務めている。

  • 久保田警備

 銀杏通にある警備会社。ふと桃Clubのみるくの弟が務めている。


熊野大通

錦栄町のほぼ中央を縦断する大通り。北側にはコンビニ「Mストア 錦栄町店」や「オースミ薬局」が存在する。

  • ダイニングバー牛島

 品田の友人である牛島史哉が経営するダイニングバー。

  • Club EDEN

 熊野大通にあるキャバクラ。本陣町通中央との交差点にある。

  • FIRST SHOT

 通の南と五色通東との交差点にあるバー。ミニゲームのビリヤードもプレイできる。


帯板通(袋町通)

銀杏通から南に1ブロック隔てて東西に延びている通り。

  • 宇野鍼灸院

 帯板通にある、品田の古くからの知り合いである宇野が経営する鍼灸院。

  • メ〜ナビ

 帯板通にある、宇野鍼灸院の前に位置する風俗案内所。

  • 山本屋本店

 味噌煮込みうどんを販売しているうどん専門店。実在し、東側にある。


本陣町通(本重町通)

錦栄町中央の南寄りを横断する通り。中央付近に存在する「居酒屋はなこ 錦栄町店」や東側に位置する「喫茶アルプス 錦栄町店」など飲食店が多い。品田の自宅であるプレハブ小屋が屋上にある雑居ビルもこの通りにある。

 実在する名古屋市内を中心に展開する居酒屋チェーン。裏手の雑居ビルには品田の住むペントハウスが存在する。また、この近くで「コーチンズカップ・クラシック」と呼ばれるコーチンを用いたレースが行われている。


紬通

銀杏通から五色通まで南北に延びる通り。途中、帯板通及び本陣町通と交差している。南側には「クラブセガ 錦栄町店」が存在する。

  • 錦栄バッティングセンター

 紬通北にあるバッティングセンター。金欠となった品田が商品券目当てによく訪れる場所である。品田のアナザードラマ「一打の代償」の舞台となる。なお、クリア後のプレミアムアドベンチャーでは桐生(遥と同行必須)も入ることはできるが、バッティングをプレイできるのは品田のみである。

 紬通北、錦栄バッティングセンターの裏手にある実際に存在する居酒屋。


五色通(錦通)

錦栄町の南端を貫く通り。中央付近には「カラオケ館 錦栄町店」が存在する。

  • だるま

 実際に存在する居酒屋チェーン。かぶらやグループが経営しており、同系列の居酒屋が1ブロック隔てて反対側に存在する。


錦栄町近郊

  • 焼肉一頭買い

 錦栄町から離れた狩場町にある、元プロ野球選手の真鍋幹二が経営する焼き肉屋。

 倉庫が立ち並ぶ港。名前は同じだが様々な施設が立ち並ぶ実在の名古屋港とは異なる。


関連タグ

龍が如く 龍が如く5 品田辰雄 名古屋 栄(名古屋市)

関連記事

親記事

龍が如く5 りゅうがごとくふぁいぶ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました