ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
「あんさんぶるスターズ!」の登場人物。

幸せ紡ぐブルーバード



「もう怖い!若い子、怖い……!」

「俺はいつでもみんなのことを愛してますよ……♪」

「んん?話題が何であれ、発生する脳内物質の種類や量は変わらないですよ?」


プロフィール

ユニットSwitch
クラス3-B
部活手芸部
身長176cm
体重58kg
血液型O型
誕生日8月7日
お気に入りその日のラッキーアイテム
嫌い寒さ・相手が傷つくこと
家族構成両親
趣味風水、おまじない、占い
特技相手のサポート
CV石川界人(幼少期:小松未可子
キャッチフレーズ幸せ紡ぐブルーバード→幸せ運ぶ魔法使い

概要

お人好しで苦労をしょいがち。鈍臭さもあり天然さが際立つ。 優しく穏やかな性格だが、時々空気を読まない言動がある。 柔らかく温かい歌声で、パフォーマンスは軽やかで優しい。 『NEW DIMENSION』の『Switch』に所属している。

(公式サイトより)


人物

夢ノ咲学園の3年生。一人称は「俺」。相手のことは「~くん(ちゃん)」呼び。

同級生や年下相手にも敬語を使って会話する。

図書委員会では委員長を務めており、所属している部活は手芸部。腕は確かだが作業がやや遅いらしい。

好きな食べ物は「あったかくて甘いもの」。運勢や占いを気にしており、おまじないをしておくことが日課。眼鏡も風水的に良いため掛けている。

ただし、風水を気にしている割にはやや不幸体質で、転んだり、ずぶ濡れになったりと散々なことも。


たまに自分を卑下したり神経質な面が出ることもあるが、普段は穏やかな性格。誰とでも仲良くなれるため交友関係は広め。ただ空気が読めない。

マドモアゼルと会話している宗に対して「人形が喋る訳ないじゃないですか」と発言するなどと、他者への共感性が低く、自身や相手の感情や痛みに疎い一面がある。


逆先夏目春川宙と共にユニット『Switch』に所属している。

夏目とは幼少期に親を通じて面識があった。

しかし現在は(SE付きで)殴られたり蹴られりとたびたび手ひどい扱いを受けている。だが夏目はつむぎが自虐的な発言をすると怒るなど彼のことを大切に思っている様子が見られる。宙曰く「なかよし」。

宙からは「せんぱい」と呼ばれて慕われている。


控えめに見えるが、行動力は高く、ライブの企画などもよく実行する。Switchの「零れ落ちたものを拾い集める」というコンセプトも彼が発端。


意外にも交友関係は広い。

英智からはその交友関係の広さを買われ革命を共に成し遂げた。(詳細は後述)

零とは1年前から友達。ただ、つむぎはカリスマ性のある零に対してファン視点で見ているところがある。なお零の弟の凛月からは、(零への当てつけとして)「青葉のお兄ちゃん」と呼ばれている。扱いが難しい日和や凪砂とも振り回されつつも仲は良く、アイドルとしての実力も認められている。


<ズ!!>において

夢ノ咲学園を卒業し、ニューディの副所長に就任する。

星奏館では茨、光、翠と同室。

新興事務所ゆえにコネ・資金不足に苦労しつつも「どこにも所属できそうにないひと、芽が出せそうにないひとも受け入れる」事務所であろうと努力している。

時々徹夜をしてまで仕事しているため、常に若干過労気味の模様。過労により倒れる描写も多く、Switchや同室の面々からも心配されている。



過去(英智革命期)はfineに所属していた。当時は髪が短く、Switchメンバーとお揃いのメッシュも入っておらず、ピアスもしていなかった。

詳細は後述




過去





親が離婚したり宗教に嵌ったり自己破産したり再婚したりという訳ありな家庭で育っている。

つむぎの母は占い師である夏目の母の顧客であり、占いの対価として自身が経営するアイドル養成スクールに夏目を無料で通わせていた。

つむぎと夏目はそこで出会う。なお当時夏目は魔除けで女装していたため、つむぎは天才美少女”なつめちゃん”として記憶していた。二人は「親から愛されたい」というアイドルを目指す原初の目的が同じであることから2人でアイドルになって幸せになることを約束した。髪を伸ばしているのも、夏目との縁が切れないようにという願掛けである。


その後は夢ノ咲学院に入学。

誰とでも気楽に話すことのできる交友関係の広さ・オールマイティに何でもこなす優秀さから英智に利用価値を見出され、学院の革命においては裏では英智の補佐役、表から見ればfineの中心人物になった。

自由奔放な凪砂、日和の世話を焼いていたようだ。


『追憶*集いし三人の魔法使い』では先述の壮絶な家庭環境故か、自他問わず個人の主観に立って考える感情が欠落・もしくは麻痺していると思われる描写があり、英智・・夏目に指摘されている。零曰く、「嫌なことがありすぎてもう傷つく部分が残っていない」。またからは「最高の道化師」と評されていた。


最大多数の最大幸福のためには最小限の犠牲は仕方がないと、親しい零、再会し親交を深めた夏目、同じ部活仲間のを含む五奇人を陥れている張本人でありながらも、全く悪びれることなく彼らに接していた(これは当時色々なつらいことが積み重なって人への共感性が麻痺していたこと、また彼の「死なない限りはかすり傷」=「終わらない限りはどん底でも幸福がみつかる」という哲学も原因)。五奇人の一年生枠に夏目を推したのもつむぎである。


英智は見返り(親の借金返済)目的の契約関係だと思っていたが、つむぎは友人である英智の革命の大義に賛同し、彼が「みんな」を幸せにしてくれると信じていた。


革命後は自身の行いを省みて、「革命で取りこぼされてしまった人を助けたい」という思いから夏目を誘ってSwitchとして活動を始めていく。


関連イラスト


関連タグ

あんさんぶるスターズ! Switch(あんスタ)

逆先夏目 春川宙

fine 天祥院英智

幸せ紡ぐブルーバード



「もう怖い!若い子、怖い……!」

「俺はいつでもみんなのことを愛してますよ……♪」

「んん?話題が何であれ、発生する脳内物質の種類や量は変わらないですよ?」


プロフィール

ユニットSwitch
クラス3-B
部活手芸部
身長176cm
体重58kg
血液型O型
誕生日8月7日
お気に入りその日のラッキーアイテム
嫌い寒さ・相手が傷つくこと
家族構成両親
趣味風水、おまじない、占い
特技相手のサポート
CV石川界人(幼少期:小松未可子
キャッチフレーズ幸せ紡ぐブルーバード→幸せ運ぶ魔法使い

概要

お人好しで苦労をしょいがち。鈍臭さもあり天然さが際立つ。 優しく穏やかな性格だが、時々空気を読まない言動がある。 柔らかく温かい歌声で、パフォーマンスは軽やかで優しい。 『NEW DIMENSION』の『Switch』に所属している。

(公式サイトより)


人物

夢ノ咲学園の3年生。一人称は「俺」。相手のことは「~くん(ちゃん)」呼び。

同級生や年下相手にも敬語を使って会話する。

図書委員会では委員長を務めており、所属している部活は手芸部。腕は確かだが作業がやや遅いらしい。

好きな食べ物は「あったかくて甘いもの」。運勢や占いを気にしており、おまじないをしておくことが日課。眼鏡も風水的に良いため掛けている。

ただし、風水を気にしている割にはやや不幸体質で、転んだり、ずぶ濡れになったりと散々なことも。


たまに自分を卑下したり神経質な面が出ることもあるが、普段は穏やかな性格。誰とでも仲良くなれるため交友関係は広め。ただ空気が読めない。

マドモアゼルと会話している宗に対して「人形が喋る訳ないじゃないですか」と発言するなどと、他者への共感性が低く、自身や相手の感情や痛みに疎い一面がある。


逆先夏目春川宙と共にユニット『Switch』に所属している。

夏目とは幼少期に親を通じて面識があった。

しかし現在は(SE付きで)殴られたり蹴られりとたびたび手ひどい扱いを受けている。だが夏目はつむぎが自虐的な発言をすると怒るなど彼のことを大切に思っている様子が見られる。宙曰く「なかよし」。

宙からは「せんぱい」と呼ばれて慕われている。


控えめに見えるが、行動力は高く、ライブの企画などもよく実行する。Switchの「零れ落ちたものを拾い集める」というコンセプトも彼が発端。


意外にも交友関係は広い。

英智からはその交友関係の広さを買われ革命を共に成し遂げた。(詳細は後述)

零とは1年前から友達。ただ、つむぎはカリスマ性のある零に対してファン視点で見ているところがある。なお零の弟の凛月からは、(零への当てつけとして)「青葉のお兄ちゃん」と呼ばれている。扱いが難しい日和や凪砂とも振り回されつつも仲は良く、アイドルとしての実力も認められている。


<ズ!!>において

夢ノ咲学園を卒業し、ニューディの副所長に就任する。

星奏館では茨、光、翠と同室。

新興事務所ゆえにコネ・資金不足に苦労しつつも「どこにも所属できそうにないひと、芽が出せそうにないひとも受け入れる」事務所であろうと努力している。

時々徹夜をしてまで仕事しているため、常に若干過労気味の模様。過労により倒れる描写も多く、Switchや同室の面々からも心配されている。



過去(英智革命期)はfineに所属していた。当時は髪が短く、Switchメンバーとお揃いのメッシュも入っておらず、ピアスもしていなかった。

詳細は後述




過去





親が離婚したり宗教に嵌ったり自己破産したり再婚したりという訳ありな家庭で育っている。

つむぎの母は占い師である夏目の母の顧客であり、占いの対価として自身が経営するアイドル養成スクールに夏目を無料で通わせていた。

つむぎと夏目はそこで出会う。なお当時夏目は魔除けで女装していたため、つむぎは天才美少女”なつめちゃん”として記憶していた。二人は「親から愛されたい」というアイドルを目指す原初の目的が同じであることから2人でアイドルになって幸せになることを約束した。髪を伸ばしているのも、夏目との縁が切れないようにという願掛けである。


その後は夢ノ咲学院に入学。

誰とでも気楽に話すことのできる交友関係の広さ・オールマイティに何でもこなす優秀さから英智に利用価値を見出され、学院の革命においては裏では英智の補佐役、表から見ればfineの中心人物になった。

自由奔放な凪砂、日和の世話を焼いていたようだ。


『追憶*集いし三人の魔法使い』では先述の壮絶な家庭環境故か、自他問わず個人の主観に立って考える感情が欠落・もしくは麻痺していると思われる描写があり、英智・・夏目に指摘されている。零曰く、「嫌なことがありすぎてもう傷つく部分が残っていない」。またからは「最高の道化師」と評されていた。


最大多数の最大幸福のためには最小限の犠牲は仕方がないと、親しい零、再会し親交を深めた夏目、同じ部活仲間のを含む五奇人を陥れている張本人でありながらも、全く悪びれることなく彼らに接していた(これは当時色々なつらいことが積み重なって人への共感性が麻痺していたこと、また彼の「死なない限りはかすり傷」=「終わらない限りはどん底でも幸福がみつかる」という哲学も原因)。五奇人の一年生枠に夏目を推したのもつむぎである。


英智は見返り(親の借金返済)目的の契約関係だと思っていたが、つむぎは友人である英智の革命の大義に賛同し、彼が「みんな」を幸せにしてくれると信じていた。


革命後は自身の行いを省みて、「革命で取りこぼされてしまった人を助けたい」という思いから夏目を誘ってSwitchとして活動を始めていく。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • “惚れ薬”の話 青葉つむぎ

    “惚れ薬”を夏目くんに作ってもらいました。 〜プロローグ〜 「はい、これ例のヤツ」 『えっ』 「えっ…テ、君が頼んできたんでショ?ほら使ってきなヨ」 そう言って手のひらに怪しい淡いピンク色の液体が入った小瓶を握らせる…彼、逆先夏目先輩。 『まさか本当に……“惚れ薬”ですか?』 「その通り」 唇に人差し指を当て意味深げに微笑む。 「まぁ、作るのもなかなかに面白かったかラ…お代は実験結果でいいヨ?ほら、いってらっしゃい」 えっ?え、と困惑する私の背中を押してさっさと部屋から追い出す。 「それじゃあ、報告はよろしくネ」と告げて、彼は愉快そうにクスリ…と笑いながら手を振ってドアを閉めた……うーん、さて。 ーーー誰の元に行こう?
  • あんスタ二次創作

    横顔、防波堤、夕焼け【零つむ】

    ついったに投げたのと同じものです。零つむと居合わせてしまった藍良ちゃん。ラブコメが始まるかもしれないし始まらないかもしれない感じです。零つむの解釈がたぶんアニメ寄り。朔間零難しいな〜!! ※「文字書きのための言葉パレット」(#言葉リストからリクエストされた番号の言葉を使って小説を書く)のお題を使わせていただきました。 ■Web拍手→ http://homesick.mints.ne.jp/cgi/patipati/index.cgi ■マシュマロ→ https://marshmallow-qa.com/sleepymin2
  • あんさんぶる短編まとめ

    半年ほど前に書いていた1500〜2500字程度のSS詰め合わせです。 以下、目次です。 1.『空っぽの棺』  月永レオ/遊木真  レオ→いず前提のまこ→いず前提で、原作よりは薄味のBL要素有。 2.『泣いて月を欲しがる』  月永レオ/鳴上嵐 3.『満員電車の隅っこで』  青葉つむぎ/朔間零 4.『分岐点』  朱桜司/姫宮桃李 5.『蛇足』  日々樹渉/青葉つむぎ
  • Chocolate Holic【つむ夏】

    つむ夏でバレンタインのお話です。 多分、つむ夏····なはずです(目が泳ぐ) つむ夏だといいなぁ←
  • あんスタでクトゥルフ!

    あんスタクトゥルフ1-2

    私も実卓でクトゥルフをあんスタのなりきりでやっているのですがSAN値がもうすぐカンストしそうです。 キャラ崩壊あり
  • 恩赦

    いつまでも赦されませんように ⚠︎多少の流血表現あり
  • 日記

    日記─2冊目

    五百字以内SS 捏造がたくさんだよお! 零+夏目、真+夏目、つむぎ+夏目、レオ+夏目、にいさんを思う夏目
  • 魔法使い集団『Switch』

    一話 Switchの日常

    シリーズものとしてあげます。 投稿は初心者で誤字脱字多いと思います。 設定を読んでからお読みください。 豆腐メンタルなので批判はあまりしないでください。 あらすじ 森の奥の大木の上にツリーハウスをかまえてひっそりと暮らす魔法使いたち。彼らは最年少の魔法使い見習いには言えない過去があってーー。 これはそんな彼らのとある一日の物語。
  • 青葉つむぎ生誕祭2020

    つむぎくん! 誕生日おめでとうございます♥ あんステでつむぎ先輩に一気に持っていかれました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ つむぎ先輩、かわいくてかっこよくてめちゃくちゃ好きです♥ 今日のお祝いメッセージ、斑くんの誕生日から話が繋がってるのにびっくりした♥ お祝い返しみたいな感じがいい(*´∀`)
  • あんスタでクトゥルフ!

    あんスタクトゥルフ1-14

    KnightsPである私は推しキャラの影響で最初はfineを推してました。しかし、Knightsやばし……。 キャラ崩壊あり
  • 魔法使い集団『Switch』番外編

    第二十三話 逆先夏目の予知夢ノート

    こんにちは。予告通り、長い話をあげます。 前回予告したのであらすじは今回、省略します。読む前に予告だけでも読んでくださいね。 一頁目に注意と目次を載せました。確認して大丈夫そうな方はお読みください。 これでようやく同じ舞台に皆さんを案内できます!約半年、ずっと抱えたままでいたので安心感と開放感があります。 そもそも第二章は第一章を終えるときに番外編のつもりで考えていたものです。もし〜〜だったら、というIFから生まれました。そこからゆっくり途中まで構成を練った後、どうしてそうなったのかを説明する話が必要だと思ってできたのが今作です。 前作までをお読みの方は、なぜ夏目が死を選んだのか分からないと思うんです。夏目の独白のような場所で偉い人たちに飼われるか、殺されるかのような選択肢が出てきたと思うんです。でも、他の選択肢だってあるでしょってなったはずです。それが仲間たちと逃げる、ですね。どうして夏目がそれを選ばなかったかが今回で分かります。まあ、手っ取り早い話、みんなを頼って生きようとするとこうなるよっていう、夏目が見た未来の一つの話です。 あくまで予知夢、今のまま進むとこうなりますよっていう未来なので、他にもあったと思うんです、未来って。たとえば偉い人に飼われるとか、本編みたいになるとか。でも、夏目はみんなが大好きでみんなも夏目が大好きなので。今作のような未来が来るはずだったんです。 まあ、本編のようになった理由は、夏目が少しずつ準備をしていたからです。といってもそういう描写は本編よりも番外編やSS集に多いですが。本編は誕生日とか夏祭りとかしかやっていませんもんね、最近は。おまけ話のつもりがガッツリ本編みたいになってしまってーー。 番外編は基本的に楽しく進めていますが、色々と重要なことが多々出てきます。ニューディーとかスタプロの話はフラグでしたね。そういう観点で番外編を読むと面白いかもしれません。今は言えないんですけど、今後の話を読めばフラグばかりです。第二章が終わった後に読み返すのもオススメです。 ーーおっと、お喋りがすぎましたね。それじゃあ、今回はここまでということで。また次回、お会いしましょう。
    124,898文字pixiv小説作品
  • あんスタ二次創作

    【3/21ブリデサンプル】つむじから花びら【夏つむ】

    3月21日brilliantdays31にて頒布する本のサンプルです。つむぎくんが青葉兄から結婚式に呼ばれて、夏目くんを連れて行きたがる話。青葉兄がめっちゃ喋ります。なんなら青葉兄の結婚相手も喋ります。ハートウォーミングな話のつもりです。夏目とつむぎは付き合っている設定ですが関係の意味やカップリングの左右の別はぼんやりしてると思います。 ※夏頃には全文web公開する予定ですので、紙で欲しい方向けです※ →全文公開しました!http://homesick.mints.ne.jp/es/es_tsumuji.html ■A5コピー・32頁・200円。BOOTH https://sleepymin2.booth.pm/items/3736551
  • 来世

    来世って信じる?
  • 手のひらで踊る

    手のひらで踊る③

    ①、②をご覧になられていない方は是非読んでいただきたく思います。①、②の続きになっております。 ❤︎、コメント、閲覧ありがとうございます♪ コメント待ってます。感想を是非お聞かせください。
  • fine-0と茨 2 【白昼夢セカンド幼児退行七種茨】

    白昼夢セカンド 茨が可愛いのは作者が茨が可愛いからで茨のせいではありません。
  • 守沢千秋を探す旅

    守沢千秋を探す旅 2

    誤字脱字ご注意ください。 続きの3話です。 タグの他に凪砂、茨、ジュン、光、みかが出てきています。 これからはこちらで更新していく予定です。 多分1話ずつ……。 終わる気配は全くありません(キリッ☆
  • 欠落

    青葉つむぎに欠けているものの話。つむぎと夏目中心に話は進みますが、CP要素はありません。 以下ネタバレ注意事項 夏目とつむぎが人を殺して埋めに行く話です。倫理が死んでいる暴力描写があります。
    13,081文字pixiv小説作品
  • 発作をおこしてしまった英智くんの話。

    【注意事項】 ・英智くんの体調不良ネタ(精神的にも弱ってる) ・登場人物は英智くんとつむぎくんと渉くん ・CPは意識してませんがそういう目でみることのある人が書いてます。 ・なんでも許せる方向け ・英智くん誕生日おめでとうございます マシュマロ(https://marshmallow-qa.com/shiningstar_110?utm_medium=url_text&utm_source=promotion)でもらったリクエストです。ありがとうございました!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

青葉つむぎ
52
青葉つむぎ
52
「あんさんぶるスターズ!」の登場人物。

幸せ紡ぐブルーバード



「もう怖い!若い子、怖い……!」

「俺はいつでもみんなのことを愛してますよ……♪」

「んん?話題が何であれ、発生する脳内物質の種類や量は変わらないですよ?」


プロフィール

ユニットSwitch
クラス3-B
部活手芸部
身長176cm
体重58kg
血液型O型
誕生日8月7日
お気に入りその日のラッキーアイテム
嫌い寒さ・相手が傷つくこと
家族構成両親
趣味風水、おまじない、占い
特技相手のサポート
CV石川界人(幼少期:小松未可子
キャッチフレーズ幸せ紡ぐブルーバード→幸せ運ぶ魔法使い

概要

お人好しで苦労をしょいがち。鈍臭さもあり天然さが際立つ。 優しく穏やかな性格だが、時々空気を読まない言動がある。 柔らかく温かい歌声で、パフォーマンスは軽やかで優しい。 『NEW DIMENSION』の『Switch』に所属している。

(公式サイトより)


人物

夢ノ咲学園の3年生。一人称は「俺」。相手のことは「~くん(ちゃん)」呼び。

同級生や年下相手にも敬語を使って会話する。

図書委員会では委員長を務めており、所属している部活は手芸部。腕は確かだが作業がやや遅いらしい。

好きな食べ物は「あったかくて甘いもの」。運勢や占いを気にしており、おまじないをしておくことが日課。眼鏡も風水的に良いため掛けている。

ただし、風水を気にしている割にはやや不幸体質で、転んだり、ずぶ濡れになったりと散々なことも。


たまに自分を卑下したり神経質な面が出ることもあるが、普段は穏やかな性格。誰とでも仲良くなれるため交友関係は広め。ただ空気が読めない。

マドモアゼルと会話している宗に対して「人形が喋る訳ないじゃないですか」と発言するなどと、他者への共感性が低く、自身や相手の感情や痛みに疎い一面がある。


逆先夏目春川宙と共にユニット『Switch』に所属している。

夏目とは幼少期に親を通じて面識があった。

しかし現在は(SE付きで)殴られたり蹴られりとたびたび手ひどい扱いを受けている。だが夏目はつむぎが自虐的な発言をすると怒るなど彼のことを大切に思っている様子が見られる。宙曰く「なかよし」。

宙からは「せんぱい」と呼ばれて慕われている。


控えめに見えるが、行動力は高く、ライブの企画などもよく実行する。Switchの「零れ落ちたものを拾い集める」というコンセプトも彼が発端。


意外にも交友関係は広い。

英智からはその交友関係の広さを買われ革命を共に成し遂げた。(詳細は後述)

零とは1年前から友達。ただ、つむぎはカリスマ性のある零に対してファン視点で見ているところがある。なお零の弟の凛月からは、(零への当てつけとして)「青葉のお兄ちゃん」と呼ばれている。扱いが難しい日和や凪砂とも振り回されつつも仲は良く、アイドルとしての実力も認められている。


<ズ!!>において

夢ノ咲学園を卒業し、ニューディの副所長に就任する。

星奏館では茨、光、翠と同室。

新興事務所ゆえにコネ・資金不足に苦労しつつも「どこにも所属できそうにないひと、芽が出せそうにないひとも受け入れる」事務所であろうと努力している。

時々徹夜をしてまで仕事しているため、常に若干過労気味の模様。過労により倒れる描写も多く、Switchや同室の面々からも心配されている。



過去(英智革命期)はfineに所属していた。当時は髪が短く、Switchメンバーとお揃いのメッシュも入っておらず、ピアスもしていなかった。

詳細は後述




過去





親が離婚したり宗教に嵌ったり自己破産したり再婚したりという訳ありな家庭で育っている。

つむぎの母は占い師である夏目の母の顧客であり、占いの対価として自身が経営するアイドル養成スクールに夏目を無料で通わせていた。

つむぎと夏目はそこで出会う。なお当時夏目は魔除けで女装していたため、つむぎは天才美少女”なつめちゃん”として記憶していた。二人は「親から愛されたい」というアイドルを目指す原初の目的が同じであることから2人でアイドルになって幸せになることを約束した。髪を伸ばしているのも、夏目との縁が切れないようにという願掛けである。


その後は夢ノ咲学院に入学。

誰とでも気楽に話すことのできる交友関係の広さ・オールマイティに何でもこなす優秀さから英智に利用価値を見出され、学院の革命においては裏では英智の補佐役、表から見ればfineの中心人物になった。

自由奔放な凪砂、日和の世話を焼いていたようだ。


『追憶*集いし三人の魔法使い』では先述の壮絶な家庭環境故か、自他問わず個人の主観に立って考える感情が欠落・もしくは麻痺していると思われる描写があり、英智・・夏目に指摘されている。零曰く、「嫌なことがありすぎてもう傷つく部分が残っていない」。またからは「最高の道化師」と評されていた。


最大多数の最大幸福のためには最小限の犠牲は仕方がないと、親しい零、再会し親交を深めた夏目、同じ部活仲間のを含む五奇人を陥れている張本人でありながらも、全く悪びれることなく彼らに接していた(これは当時色々なつらいことが積み重なって人への共感性が麻痺していたこと、また彼の「死なない限りはかすり傷」=「終わらない限りはどん底でも幸福がみつかる」という哲学も原因)。五奇人の一年生枠に夏目を推したのもつむぎである。


英智は見返り(親の借金返済)目的の契約関係だと思っていたが、つむぎは友人である英智の革命の大義に賛同し、彼が「みんな」を幸せにしてくれると信じていた。


革命後は自身の行いを省みて、「革命で取りこぼされてしまった人を助けたい」という思いから夏目を誘ってSwitchとして活動を始めていく。


関連イラスト


関連タグ

あんさんぶるスターズ! Switch(あんスタ)

逆先夏目 春川宙

fine 天祥院英智

幸せ紡ぐブルーバード



「もう怖い!若い子、怖い……!」

「俺はいつでもみんなのことを愛してますよ……♪」

「んん?話題が何であれ、発生する脳内物質の種類や量は変わらないですよ?」


プロフィール

ユニットSwitch
クラス3-B
部活手芸部
身長176cm
体重58kg
血液型O型
誕生日8月7日
お気に入りその日のラッキーアイテム
嫌い寒さ・相手が傷つくこと
家族構成両親
趣味風水、おまじない、占い
特技相手のサポート
CV石川界人(幼少期:小松未可子
キャッチフレーズ幸せ紡ぐブルーバード→幸せ運ぶ魔法使い

概要

お人好しで苦労をしょいがち。鈍臭さもあり天然さが際立つ。 優しく穏やかな性格だが、時々空気を読まない言動がある。 柔らかく温かい歌声で、パフォーマンスは軽やかで優しい。 『NEW DIMENSION』の『Switch』に所属している。

(公式サイトより)


人物

夢ノ咲学園の3年生。一人称は「俺」。相手のことは「~くん(ちゃん)」呼び。

同級生や年下相手にも敬語を使って会話する。

図書委員会では委員長を務めており、所属している部活は手芸部。腕は確かだが作業がやや遅いらしい。

好きな食べ物は「あったかくて甘いもの」。運勢や占いを気にしており、おまじないをしておくことが日課。眼鏡も風水的に良いため掛けている。

ただし、風水を気にしている割にはやや不幸体質で、転んだり、ずぶ濡れになったりと散々なことも。


たまに自分を卑下したり神経質な面が出ることもあるが、普段は穏やかな性格。誰とでも仲良くなれるため交友関係は広め。ただ空気が読めない。

マドモアゼルと会話している宗に対して「人形が喋る訳ないじゃないですか」と発言するなどと、他者への共感性が低く、自身や相手の感情や痛みに疎い一面がある。


逆先夏目春川宙と共にユニット『Switch』に所属している。

夏目とは幼少期に親を通じて面識があった。

しかし現在は(SE付きで)殴られたり蹴られりとたびたび手ひどい扱いを受けている。だが夏目はつむぎが自虐的な発言をすると怒るなど彼のことを大切に思っている様子が見られる。宙曰く「なかよし」。

宙からは「せんぱい」と呼ばれて慕われている。


控えめに見えるが、行動力は高く、ライブの企画などもよく実行する。Switchの「零れ落ちたものを拾い集める」というコンセプトも彼が発端。


意外にも交友関係は広い。

英智からはその交友関係の広さを買われ革命を共に成し遂げた。(詳細は後述)

零とは1年前から友達。ただ、つむぎはカリスマ性のある零に対してファン視点で見ているところがある。なお零の弟の凛月からは、(零への当てつけとして)「青葉のお兄ちゃん」と呼ばれている。扱いが難しい日和や凪砂とも振り回されつつも仲は良く、アイドルとしての実力も認められている。


<ズ!!>において

夢ノ咲学園を卒業し、ニューディの副所長に就任する。

星奏館では茨、光、翠と同室。

新興事務所ゆえにコネ・資金不足に苦労しつつも「どこにも所属できそうにないひと、芽が出せそうにないひとも受け入れる」事務所であろうと努力している。

時々徹夜をしてまで仕事しているため、常に若干過労気味の模様。過労により倒れる描写も多く、Switchや同室の面々からも心配されている。



過去(英智革命期)はfineに所属していた。当時は髪が短く、Switchメンバーとお揃いのメッシュも入っておらず、ピアスもしていなかった。

詳細は後述




過去





親が離婚したり宗教に嵌ったり自己破産したり再婚したりという訳ありな家庭で育っている。

つむぎの母は占い師である夏目の母の顧客であり、占いの対価として自身が経営するアイドル養成スクールに夏目を無料で通わせていた。

つむぎと夏目はそこで出会う。なお当時夏目は魔除けで女装していたため、つむぎは天才美少女”なつめちゃん”として記憶していた。二人は「親から愛されたい」というアイドルを目指す原初の目的が同じであることから2人でアイドルになって幸せになることを約束した。髪を伸ばしているのも、夏目との縁が切れないようにという願掛けである。


その後は夢ノ咲学院に入学。

誰とでも気楽に話すことのできる交友関係の広さ・オールマイティに何でもこなす優秀さから英智に利用価値を見出され、学院の革命においては裏では英智の補佐役、表から見ればfineの中心人物になった。

自由奔放な凪砂、日和の世話を焼いていたようだ。


『追憶*集いし三人の魔法使い』では先述の壮絶な家庭環境故か、自他問わず個人の主観に立って考える感情が欠落・もしくは麻痺していると思われる描写があり、英智・・夏目に指摘されている。零曰く、「嫌なことがありすぎてもう傷つく部分が残っていない」。またからは「最高の道化師」と評されていた。


最大多数の最大幸福のためには最小限の犠牲は仕方がないと、親しい零、再会し親交を深めた夏目、同じ部活仲間のを含む五奇人を陥れている張本人でありながらも、全く悪びれることなく彼らに接していた(これは当時色々なつらいことが積み重なって人への共感性が麻痺していたこと、また彼の「死なない限りはかすり傷」=「終わらない限りはどん底でも幸福がみつかる」という哲学も原因)。五奇人の一年生枠に夏目を推したのもつむぎである。


英智は見返り(親の借金返済)目的の契約関係だと思っていたが、つむぎは友人である英智の革命の大義に賛同し、彼が「みんな」を幸せにしてくれると信じていた。


革命後は自身の行いを省みて、「革命で取りこぼされてしまった人を助けたい」という思いから夏目を誘ってSwitchとして活動を始めていく。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • “惚れ薬”の話 青葉つむぎ

    “惚れ薬”を夏目くんに作ってもらいました。 〜プロローグ〜 「はい、これ例のヤツ」 『えっ』 「えっ…テ、君が頼んできたんでショ?ほら使ってきなヨ」 そう言って手のひらに怪しい淡いピンク色の液体が入った小瓶を握らせる…彼、逆先夏目先輩。 『まさか本当に……“惚れ薬”ですか?』 「その通り」 唇に人差し指を当て意味深げに微笑む。 「まぁ、作るのもなかなかに面白かったかラ…お代は実験結果でいいヨ?ほら、いってらっしゃい」 えっ?え、と困惑する私の背中を押してさっさと部屋から追い出す。 「それじゃあ、報告はよろしくネ」と告げて、彼は愉快そうにクスリ…と笑いながら手を振ってドアを閉めた……うーん、さて。 ーーー誰の元に行こう?
  • あんスタ二次創作

    横顔、防波堤、夕焼け【零つむ】

    ついったに投げたのと同じものです。零つむと居合わせてしまった藍良ちゃん。ラブコメが始まるかもしれないし始まらないかもしれない感じです。零つむの解釈がたぶんアニメ寄り。朔間零難しいな〜!! ※「文字書きのための言葉パレット」(#言葉リストからリクエストされた番号の言葉を使って小説を書く)のお題を使わせていただきました。 ■Web拍手→ http://homesick.mints.ne.jp/cgi/patipati/index.cgi ■マシュマロ→ https://marshmallow-qa.com/sleepymin2
  • あんさんぶる短編まとめ

    半年ほど前に書いていた1500〜2500字程度のSS詰め合わせです。 以下、目次です。 1.『空っぽの棺』  月永レオ/遊木真  レオ→いず前提のまこ→いず前提で、原作よりは薄味のBL要素有。 2.『泣いて月を欲しがる』  月永レオ/鳴上嵐 3.『満員電車の隅っこで』  青葉つむぎ/朔間零 4.『分岐点』  朱桜司/姫宮桃李 5.『蛇足』  日々樹渉/青葉つむぎ
  • Chocolate Holic【つむ夏】

    つむ夏でバレンタインのお話です。 多分、つむ夏····なはずです(目が泳ぐ) つむ夏だといいなぁ←
  • あんスタでクトゥルフ!

    あんスタクトゥルフ1-2

    私も実卓でクトゥルフをあんスタのなりきりでやっているのですがSAN値がもうすぐカンストしそうです。 キャラ崩壊あり
  • 恩赦

    いつまでも赦されませんように ⚠︎多少の流血表現あり
  • 日記

    日記─2冊目

    五百字以内SS 捏造がたくさんだよお! 零+夏目、真+夏目、つむぎ+夏目、レオ+夏目、にいさんを思う夏目
  • 魔法使い集団『Switch』

    一話 Switchの日常

    シリーズものとしてあげます。 投稿は初心者で誤字脱字多いと思います。 設定を読んでからお読みください。 豆腐メンタルなので批判はあまりしないでください。 あらすじ 森の奥の大木の上にツリーハウスをかまえてひっそりと暮らす魔法使いたち。彼らは最年少の魔法使い見習いには言えない過去があってーー。 これはそんな彼らのとある一日の物語。
  • 青葉つむぎ生誕祭2020

    つむぎくん! 誕生日おめでとうございます♥ あんステでつむぎ先輩に一気に持っていかれました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ つむぎ先輩、かわいくてかっこよくてめちゃくちゃ好きです♥ 今日のお祝いメッセージ、斑くんの誕生日から話が繋がってるのにびっくりした♥ お祝い返しみたいな感じがいい(*´∀`)
  • あんスタでクトゥルフ!

    あんスタクトゥルフ1-14

    KnightsPである私は推しキャラの影響で最初はfineを推してました。しかし、Knightsやばし……。 キャラ崩壊あり
  • 魔法使い集団『Switch』番外編

    第二十三話 逆先夏目の予知夢ノート

    こんにちは。予告通り、長い話をあげます。 前回予告したのであらすじは今回、省略します。読む前に予告だけでも読んでくださいね。 一頁目に注意と目次を載せました。確認して大丈夫そうな方はお読みください。 これでようやく同じ舞台に皆さんを案内できます!約半年、ずっと抱えたままでいたので安心感と開放感があります。 そもそも第二章は第一章を終えるときに番外編のつもりで考えていたものです。もし〜〜だったら、というIFから生まれました。そこからゆっくり途中まで構成を練った後、どうしてそうなったのかを説明する話が必要だと思ってできたのが今作です。 前作までをお読みの方は、なぜ夏目が死を選んだのか分からないと思うんです。夏目の独白のような場所で偉い人たちに飼われるか、殺されるかのような選択肢が出てきたと思うんです。でも、他の選択肢だってあるでしょってなったはずです。それが仲間たちと逃げる、ですね。どうして夏目がそれを選ばなかったかが今回で分かります。まあ、手っ取り早い話、みんなを頼って生きようとするとこうなるよっていう、夏目が見た未来の一つの話です。 あくまで予知夢、今のまま進むとこうなりますよっていう未来なので、他にもあったと思うんです、未来って。たとえば偉い人に飼われるとか、本編みたいになるとか。でも、夏目はみんなが大好きでみんなも夏目が大好きなので。今作のような未来が来るはずだったんです。 まあ、本編のようになった理由は、夏目が少しずつ準備をしていたからです。といってもそういう描写は本編よりも番外編やSS集に多いですが。本編は誕生日とか夏祭りとかしかやっていませんもんね、最近は。おまけ話のつもりがガッツリ本編みたいになってしまってーー。 番外編は基本的に楽しく進めていますが、色々と重要なことが多々出てきます。ニューディーとかスタプロの話はフラグでしたね。そういう観点で番外編を読むと面白いかもしれません。今は言えないんですけど、今後の話を読めばフラグばかりです。第二章が終わった後に読み返すのもオススメです。 ーーおっと、お喋りがすぎましたね。それじゃあ、今回はここまでということで。また次回、お会いしましょう。
    124,898文字pixiv小説作品
  • あんスタ二次創作

    【3/21ブリデサンプル】つむじから花びら【夏つむ】

    3月21日brilliantdays31にて頒布する本のサンプルです。つむぎくんが青葉兄から結婚式に呼ばれて、夏目くんを連れて行きたがる話。青葉兄がめっちゃ喋ります。なんなら青葉兄の結婚相手も喋ります。ハートウォーミングな話のつもりです。夏目とつむぎは付き合っている設定ですが関係の意味やカップリングの左右の別はぼんやりしてると思います。 ※夏頃には全文web公開する予定ですので、紙で欲しい方向けです※ →全文公開しました!http://homesick.mints.ne.jp/es/es_tsumuji.html ■A5コピー・32頁・200円。BOOTH https://sleepymin2.booth.pm/items/3736551
  • 来世

    来世って信じる?
  • 手のひらで踊る

    手のひらで踊る③

    ①、②をご覧になられていない方は是非読んでいただきたく思います。①、②の続きになっております。 ❤︎、コメント、閲覧ありがとうございます♪ コメント待ってます。感想を是非お聞かせください。
  • fine-0と茨 2 【白昼夢セカンド幼児退行七種茨】

    白昼夢セカンド 茨が可愛いのは作者が茨が可愛いからで茨のせいではありません。
  • 守沢千秋を探す旅

    守沢千秋を探す旅 2

    誤字脱字ご注意ください。 続きの3話です。 タグの他に凪砂、茨、ジュン、光、みかが出てきています。 これからはこちらで更新していく予定です。 多分1話ずつ……。 終わる気配は全くありません(キリッ☆
  • 欠落

    青葉つむぎに欠けているものの話。つむぎと夏目中心に話は進みますが、CP要素はありません。 以下ネタバレ注意事項 夏目とつむぎが人を殺して埋めに行く話です。倫理が死んでいる暴力描写があります。
    13,081文字pixiv小説作品
  • 発作をおこしてしまった英智くんの話。

    【注意事項】 ・英智くんの体調不良ネタ(精神的にも弱ってる) ・登場人物は英智くんとつむぎくんと渉くん ・CPは意識してませんがそういう目でみることのある人が書いてます。 ・なんでも許せる方向け ・英智くん誕生日おめでとうございます マシュマロ(https://marshmallow-qa.com/shiningstar_110?utm_medium=url_text&utm_source=promotion)でもらったリクエストです。ありがとうございました!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー