ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
首領パッチ
48
ボボボーボ・ボーボボに出てくるハジケるコンペートーなハジケリストである。植えてください

もしかして


プロフィール

年齢不詳(2024年に還暦を迎える)
身長2mm~17m(アニメだと50cm弱)
体重0.4g~140t(アニメだと200g)
血液型P型
誕生日13月0日(アニメだと6月20日生まれの双子座)
趣味ハジケ
特技ハジケ
好きなものコーラ
嫌いなもの爪が飛び散るタイプの爪切り
足のサイズ不明

CV:小野坂昌也(アニメ前は山口勝平)


概要

太陽金平糖の様な(と言うか、前述のドンパッチのマスコットキャラクターの人相を悪くした様な)姿をした謎の生物。これでもハジケ組の首領だったりする。ハジケ組のコパッチ軍団や破天荒からは「おやびん」と言われ慕われている。


極度の目立ちたがり屋で、ヒロインのビュティと主人公のボーボボを一方的に妬み、いつも自分ばかり目立とうとするが、ボーボボとは何だかんだで気の合う彼の漫才の相方的存在である。

ビュティを蹴ったり殴ったりするが、ある程度手加減はしているようだ。


普段の戦いではボケ役に徹しているが上記の通り潜在能力は凄まじく本気で戦えば相当の強さを誇り、仲間内の中で唯一ボーボボと対等に戦える人物だったりする。特定の「真拳」を使わない分、攻撃技のレパートリーは豊富で予測不能。

というかぶっちゃけ作中中盤あたりで修行するまでは、ボーボボたちの中でも首領パッチに限ってはボケずに真面目に戦ったほうが強いくらいまであるのだが、自分からハジケるのは勿論、敵味方問わずボケには乗ってあげるのは流石キング・オブ・ハジケリストである(作中見回しても首領パッチがギャグの一巻やフリ抜きで本気で相手のハジケをばっさり切り捨てたのはくらい)。

自分の過去に怒ることで無敵の戦士怒んパッチに変貌を遂げることができる。

(このときの姿は超サイヤ人のように全身が金色になる。)


その正体はアルプス山脈の純粋なにのみ棲息する妖精……らしい。(自称)


作中で非常に人気なキャラであり、人気投票では4回連続1位を獲得している。特に第1回目では票の40%以上を独占した。


容姿

上記の通り太陽のような金平糖のようなトゲトゲとしたオレンジ色の一頭身姿をしている。眉毛は黄色、靴と目は青色。基本的に田楽マンより大きく天の助より小さいが大きさは自由自在。

本人曰く毛は生えていないらしい(眉毛のような部分も毛ではないようだ)。そのためか毛狩り隊が使う、毛を対象とした攻撃が通用しない。また、ビビビービ・ビービビの毛狩り真拳も通用しない。

トゲの部分は取り外し可能で、トゲを人に刺してエキスを注入すると思考が首領パッチと同じになる。これによって詩人が使うゴシック真拳をメチャクチャにしてしまった。トゲはボーボボに外されたりもしている。

連載初期は凄くトゲトゲしていたが、連載が続くにつれトゲの数が少なくなったり丸みを帯びだした。


スピンオフ

センシティブな作品

最強ジャンプにて作者澤井啓夫による首領パッチを主役にしたスピンオフ漫画ふわり!どんぱっちの連載がスタートした。最強ジャンプの隔月化によりタイトルが「ほんのり!どんぱっち」に変更、ジャンプ+にて2015年8月まで連載された。


ボーボボ世界との関連

「ふわり」の時点でこの首領パッチが「ボーボボ」に出て来た本人であることは判明していた。

しかし、タイトル変更後の「ほんのり!どんぱっち」の最終話でこの世界を訪れたボーボボとの会話が、「ボーボボ」の読者に衝撃を与えることになった。


首領パッチ「3年半ぶりか? 変わんねーな」

ボーボボ「もう答えは出たのか? バカなりに悩んでハジケきれなくなってたんだろ こっちの世界に居場所なり新たな可能性なり発見できたのかよ」

首領パッチ「いやいや そーゆーのはよぉ とっくに解決してんのよオレの中でも そこじゃねーのよ今オレが思うところは」



首領パッチ「……こっち ビュティいんだよ

ボーボボ「……そうか」

首領パッチ「ヘッポコ丸のヤツも……

ボーボボ「楽しいならよかったじゃねえか ここがお前の第二の故郷になったってことだろ」



ツル・ツルリーナ4世は最後まで倒せずに終わっていたが、このためにボーボボは未だに毛狩り隊と戦っていることが示唆されていた。

そしてその結果、ビュティとヘッポコ丸が二人とも「ボーボボ」の世界からいなくなってしまったともとれるこの会話だが、果たしてあの世界の二人に何が起きたのだろうか?

少なくとも、ハジケリストの概念そのものともいえる首領パッチが「悩んだ挙句ハジケられなくなる」ほどにはネガティブな何かが起きたことはほぼ疑いない。


余談

首領パッチ役の小野坂氏は、ボーボボ役の子安氏に「首領パッチやる為に生まれてきたんじゃない?」と言わしめるレベルのハマリ役であり、本人も「素の自分で演技できた」と語っている。


関連イラスト


関連タグ

ボボボーボ・ボーボボ

ボーボボ組 ハジケ組 コパッチ ドンパッチソード 怒んパッチ

ビュティ(パチビュ) シゲキX


アレッシー - 中の人ネタ。

もしかして


プロフィール

年齢不詳(2024年に還暦を迎える)
身長2mm~17m(アニメだと50cm弱)
体重0.4g~140t(アニメだと200g)
血液型P型
誕生日13月0日(アニメだと6月20日生まれの双子座)
趣味ハジケ
特技ハジケ
好きなものコーラ
嫌いなもの爪が飛び散るタイプの爪切り
足のサイズ不明

CV:小野坂昌也(アニメ前は山口勝平)


概要

太陽金平糖の様な(と言うか、前述のドンパッチのマスコットキャラクターの人相を悪くした様な)姿をした謎の生物。これでもハジケ組の首領だったりする。ハジケ組のコパッチ軍団や破天荒からは「おやびん」と言われ慕われている。


極度の目立ちたがり屋で、ヒロインのビュティと主人公のボーボボを一方的に妬み、いつも自分ばかり目立とうとするが、ボーボボとは何だかんだで気の合う彼の漫才の相方的存在である。

ビュティを蹴ったり殴ったりするが、ある程度手加減はしているようだ。


普段の戦いではボケ役に徹しているが上記の通り潜在能力は凄まじく本気で戦えば相当の強さを誇り、仲間内の中で唯一ボーボボと対等に戦える人物だったりする。特定の「真拳」を使わない分、攻撃技のレパートリーは豊富で予測不能。

というかぶっちゃけ作中中盤あたりで修行するまでは、ボーボボたちの中でも首領パッチに限ってはボケずに真面目に戦ったほうが強いくらいまであるのだが、自分からハジケるのは勿論、敵味方問わずボケには乗ってあげるのは流石キング・オブ・ハジケリストである(作中見回しても首領パッチがギャグの一巻やフリ抜きで本気で相手のハジケをばっさり切り捨てたのはくらい)。

自分の過去に怒ることで無敵の戦士怒んパッチに変貌を遂げることができる。

(このときの姿は超サイヤ人のように全身が金色になる。)


その正体はアルプス山脈の純粋なにのみ棲息する妖精……らしい。(自称)


作中で非常に人気なキャラであり、人気投票では4回連続1位を獲得している。特に第1回目では票の40%以上を独占した。


容姿

上記の通り太陽のような金平糖のようなトゲトゲとしたオレンジ色の一頭身姿をしている。眉毛は黄色、靴と目は青色。基本的に田楽マンより大きく天の助より小さいが大きさは自由自在。

本人曰く毛は生えていないらしい(眉毛のような部分も毛ではないようだ)。そのためか毛狩り隊が使う、毛を対象とした攻撃が通用しない。また、ビビビービ・ビービビの毛狩り真拳も通用しない。

トゲの部分は取り外し可能で、トゲを人に刺してエキスを注入すると思考が首領パッチと同じになる。これによって詩人が使うゴシック真拳をメチャクチャにしてしまった。トゲはボーボボに外されたりもしている。

連載初期は凄くトゲトゲしていたが、連載が続くにつれトゲの数が少なくなったり丸みを帯びだした。


スピンオフ

センシティブな作品

最強ジャンプにて作者澤井啓夫による首領パッチを主役にしたスピンオフ漫画ふわり!どんぱっちの連載がスタートした。最強ジャンプの隔月化によりタイトルが「ほんのり!どんぱっち」に変更、ジャンプ+にて2015年8月まで連載された。


ボーボボ世界との関連

「ふわり」の時点でこの首領パッチが「ボーボボ」に出て来た本人であることは判明していた。

しかし、タイトル変更後の「ほんのり!どんぱっち」の最終話でこの世界を訪れたボーボボとの会話が、「ボーボボ」の読者に衝撃を与えることになった。


首領パッチ「3年半ぶりか? 変わんねーな」

ボーボボ「もう答えは出たのか? バカなりに悩んでハジケきれなくなってたんだろ こっちの世界に居場所なり新たな可能性なり発見できたのかよ」

首領パッチ「いやいや そーゆーのはよぉ とっくに解決してんのよオレの中でも そこじゃねーのよ今オレが思うところは」



首領パッチ「……こっち ビュティいんだよ

ボーボボ「……そうか」

首領パッチ「ヘッポコ丸のヤツも……

ボーボボ「楽しいならよかったじゃねえか ここがお前の第二の故郷になったってことだろ」



ツル・ツルリーナ4世は最後まで倒せずに終わっていたが、このためにボーボボは未だに毛狩り隊と戦っていることが示唆されていた。

そしてその結果、ビュティとヘッポコ丸が二人とも「ボーボボ」の世界からいなくなってしまったともとれるこの会話だが、果たしてあの世界の二人に何が起きたのだろうか?

少なくとも、ハジケリストの概念そのものともいえる首領パッチが「悩んだ挙句ハジケられなくなる」ほどにはネガティブな何かが起きたことはほぼ疑いない。


余談

首領パッチ役の小野坂氏は、ボーボボ役の子安氏に「首領パッチやる為に生まれてきたんじゃない?」と言わしめるレベルのハマリ役であり、本人も「素の自分で演技できた」と語っている。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 雷道レボリューション

    デート・ア・ライブ 雷道レボリューション 奥義25

    ヤベぇ……ヤベぇよ……何がヤベぇって……その……あれだ……とにかくヤベぇ……。 とうとうやってきた琴里のデート。 雷道たちの暴走がありつつも、順調に琴里との距離を縮めていたと思われたが……。 実は思ったより琴里は深刻な状況におかれていて──? ※この作品にはオリジナル要素が含まれています。クロスオーバーが苦手な方、イメージと違うと思う方、不快に思う方は、ブラウザバック推奨です。それでもいい方のみ、おすすめします。 九州豪雨が起きた後ににプール回とかやっていいんだろうか……よくない?いやいい? 追記:8/16 修正しようとしたら失敗して、2個投稿してしまいました。修正した方を残します。
    19,182文字pixiv小説作品
  • 首領パッチ争奪戦っ!

    破天荒VSライス→首領パッチです。 最後らへんだけ会話文っぽい。 ライス×パッチは需要あるのですかね? 私は好きですが…
  • ダメなものはダメ! 他1本

    破天荒がハジケ組に入ったばかりの頃の破パチと若頭の話です。若頭がおやびんの保護者。1ページ目はおやびん視点(以前ぷらいべったーに上げたもの)、2ページ目は若頭視点です。 <追記> 2014.6.22 今更1巻を読み返していて若頭の自称が私だったことに気付きました… ので、おやびんの前だけでは「私」とか、そんな感じで読んでくださいという訂正をしました。申し訳ありません。
  • 破パチ小話Twitterまとめ①

    Twitterで上げていた小話をまとめました。それぞれ、 knight→ホワイトデー Cute liar→エイプリルフール 花筏(一年後の話を加筆)→お花見 がテーマになっています。今回もお楽しみ頂ければ嬉しいです!
  • 黒酢大葉学園2 1-14 蒼き突風篇last

    この話で1章は終わりです。次回から第2章に移ります。
    12,424文字pixiv小説作品
  • 地上の空

    地上の空 4

    現パロ破パチ、第四話です。 設定上おやびんがハジケていないどころか何だか弱々しくなっちゃってますが、そんなおやびんを見守る破天荒が書けて作者本人は満足してます。 今回もお楽しみ頂ければ幸いです!
  • エンゼルフレンチ

    路上アイドルのパチ美とドルヲタ破天荒(残念なイケメン)の現代パラレルです。ハジケ組はパチ美の親衛隊。破パチ美要素を含みますのでご注意ください。 なお、パチ美の性格は今回コロコロ変わりますがカンガルーボールペンのアレを意識してます。 腐向け…?ってものすごく疑問なのですが、おやびんがおやびんなので一応タグつけておきます…。ご意見があればお聞かせください。
    12,643文字pixiv小説作品
  • 艦・東・ハジケ・ストラトス

    第三十九話『銀のハジケガール誕生』

    遅れて申し訳ありません。 今年も"艦・東・ハジケ・ストラトス"をお楽しみください。  ただしつけもの、テメーはダメだ!!
  • スマイル

    昔々にHPに乗せていた小説をサルベージ。破天荒とへっくんの話ですが破パチ。…ものすごくお久しぶりです。ふわりどんぱっち3巻購入して気がおかしくなりそうなほど萌え滾ったので戻ってきました。ってもまた過去の遺物ですが時間出来たら新作も書きたいです。ふわり設定の破パチにも挑戦したい! いやー…それにしても破パチはマジ運命だったんですね…。世界線が変わっても、出会い方が変わっても、おやびんに惹かれてしまう破天荒は本当に破天荒だなあと感動しました。澤井先生ありがとうございますありがとうございます!!!
  • 【ボーボボ】これでいうことナス!?

    エアボプチ2でネップリ配布した折り本のお話です。 表紙はキリさん(https://www.pixiv.net/users/27522693)に依頼して描いてもらったものです。
  • ohayo

    無印破パチのお話です。 いつも元気で明るいおやびんでも、「不安」を感じることもあるんじゃないかと…それを包み込んでくれるのはやっぱり破天荒であってほしいという願望を詰めた内容です。タイトルの他に、短いオマケ話があります。 ※直接的な表現はありませんが、体の関係の描写がありますので苦手な方はご注意下さい。 少しでもお楽しみ頂ければ幸いです!
  • 雷道レボリューション

    デート・ア・ライブ 雷道レボリューション 奥義20 後編

    あけましておめでとうございます! 奥義20!年内投稿できんかった!!! 再現体の一人の狂三を見事救出した天の助! しかし、本体の狂三はゲロ強かった!! そんなピンチの中、ついに!折紙、十香、首領パッチのトリオが到着する……!!! ※この作品にはオリジナル要素が含まれています。クロスオーバーが苦手な方、イメージと違うと思う方、不快に思う方は、ブラウザバック推奨です。それでもいい方のみ、おすすめします。 カラー占いの結果はあとがきの後に掲載しております。 追伸 2017/1/2 キタキタおじさん「おやじじゃないよ!!キタキタおじさんだよ!!」 士道「帰れ」
    22,727文字pixiv小説作品
  • 艦・東・ハジケ・ストラトス

    第二十二話「ハジケ戦士の戦とクラス対抗戦前夜」

    お待たせしました。 今回はクラス対抗戦前のお話とレッカ達と破天荒の活躍のお話です。 それでは、ごゆっくり。
    11,131文字pixiv小説作品
  • どこへいくの、そんな格好で

    例の破天荒のスーツかっこいいねっていう話 多分香水もつけてるはず おやびんは普段から破天荒のこと普通にかっこいいと思ってると良いですね
  • リコリス

    表紙は暗めですが、単発のほのぼの話です。モブの少女が登場します。 リコリス=曼珠沙華。この「リコリス」という響きが好きです☺️ 今回もお楽しみ頂けたら幸いです!
  • ボーボボ

    Happy Valentine

    サイトに掲載している破パチのバレンタイン小説を一部修正してペタリ。 多分、首領パッチはぶきっちょさんで破天荒は料理はプロ並みだといいVv
  • 忘れられない

    お仲間

    ハレルヤランド・サイバー都市での仲間との話。 ※夢主設定は1ページ目。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎
  3. 生贄悪女の白い結婚 ~目覚めたら8年後、かつては護衛だった公爵様の溺愛に慣れません!~

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー