ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鮮血魔嬢

ばーとりえるじぇーべと

鮮血魔嬢とは、Fateシリーズに登場する赤ランサーの宝具である。
目次 [非表示]

正真正銘、これがラストナンバーよ。

柄じゃないけど———生まれて初めて、他人のために唄うとしましょう!

概要

ランクE-
種別対人宝具
レンジ3~60
最大捕捉1000人

赤ランサーこと、エリザベート・バートリー宝具(兼専用BGM名)。

エリザベートがその生涯に渡り君臨した居城を召喚し、己を際立たせる舞台(ステージ)とする。城には「監禁城チェイテ」という名前があり、かつて彼女が何百人もの少女を拷問の末殺したとされる魔城そのものである。

城をそのまま巨大アンプに改造した舞台の上で彼女が壊滅的なまでに音痴な歌を歌うことで、地獄にも等しいステージが降臨する。某暴君の宝具と組み合わされることでさらなる地獄が開幕するだろう。

コラボダメ、絶対






……が、キャラソンCD「Lunatic Station」ではこの(悪)夢のコラボが実現してしまった


さらに、『Fate/GrandOrder』の概念礼装ジョイント・リサイタル」でも彼女達のリサイタルの風景を見ることが出来る。(悪)夢のコラボ、ここに再演


のちに、2021年ゴールデンウィークに開催されたイベント『輝け!グレイルライブ!!の終盤、メインキャラ総出演のメドレーにエリザベートが乱入。

ネロと肩を並べ(悪)夢のコラボ、三度…と思いきや?


性能

Fate/EXTRA CCC

彼女の召喚に応じて不吉な魔城とアンプがせり上がり、マイクに見立てた槍を突き立ててその上に飛び乗った彼女が音波攻撃を行う………もとい、熱唱する。

通常ガード不能な上に呪い付与効果を持ち、この呪いのダメージも彼女が前のターンで受けたダメージ値を与える(この効果でHPが0になることはなく、1だけ残る)という特殊仕様で、見た目に反してかなり凶悪な威力を持つ。


Fate/Grand Order

「アタシの歌、聴きたいのねっ!?」

「サーヴァント界最大のヒットナンバーを、聴かせてあげる!」


種別はBuster。効果は【敵全体に強力な防御無視攻撃&呪い付与】。

威力面では全体攻撃ゆえそこそこだが、相手の防御を貫通できるためバフを重ねてダメージが通りにくい相手にも一定のダメージが見込める。そして呪いダメージはオーバーチャージでUPし、200%で1000、3000%で1500と、500ずつ増えていく。200%で既に四桁ダメージを叩き出すため、相手をじわじわ追い詰めるには上策と言えよう。


2018年3月3日、奇しくも少女の祭日といえるこの日に強化クエストが実装された。

ただでさえ防御無視の特性があるところに、威力まで上がったことでますますタダでは止まらなくなった。

内容は宝具威力の向上に加え、3ターン強化成功率ダウンの追加。

あくまで成功を下げるだけなので確実性は薄いが、3ターンにわたって相手のバフを回数制限なしに阻害できる点は特記事項といえ、特に「皇帝特権」や「天賦の叡智」などランダム要素の強い強化スキルへの妨害工作としては有効な対策となる。


余談だが、宝具コマンド選択時にとても嬉しいのか裏返った声で命令(オーダー)を確認してくる

表情がととてもかわいいだろうというのは想像に難くないが、その後の悲劇を考えると……


CCCコラボに際して、モーションやセリフも一新され、CCCと同じ演出にされている。


、音声パターンが2つ有り、1つは『la〜〜♪』なのに対し、もう1つはボエ〜〜♪と、音痴っぷりを発揮している。


更に余談だが、周りの味方も彼女の歌を聴かされる模様(この為FGO第1章では、見境無く火を放つ清姫共々他のサーヴァントに厄介がられ主人公に押し付けられた)


「チケットは完売ね?」


関連項目

Fate/EXTRA-CCC Fate/EXTELLA Fate/GrandOrder

ランサー(Fate/EXTRA-CCC) 宝具

監獄 ステージ アンプ

音属性 超音波 音響兵器 我々の業界でも拷問です

関連記事

親記事

宝具 ほうぐ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 151102

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました