ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

できごと

1月25日 - 宝塚大劇場が焼失。

2月10日 - 築地市場が開場。

3月21日 - ペルシアがイランに改称。

4月27日 - ブリュッセル万国博覧会。

5月15日 - ロシア初の地下鉄が開通。

5月19日 - 世界初のアウトバーンが開通。

9月15日 - ハーケンクロイツが正式にドイツ国旗になる。

10月10日 - 台湾博覧会。

10月21日 - ナチスドイツ国際連盟を脱退。

11月26日 - 日本ペンクラブ発足。

12月10日 - 阪神電気鉄道大阪タイガース(現・阪神タイガース)を発足。(メイン画像)


生誕

1月8日:エルヴィス・プレスリー

1月10日:浜村淳

1月13日:阿刀田高

1月27日:小山明子

1月31日:大江健三郎

1月31日:成田三樹夫

2月7日:バーブ佐竹

2月22日:大藪春彦

2月28日:押阪忍

3月2日:山本耕一

3月15日:ヨネヤマ・ママコ

3月21日:井上孝雄

3月22日:新間寿

4月3日:芳村真理

4月9日:清川元夢

4月11日:ダン池田

4月17日:畑正憲

4月17日:桑田二郎

4月19日:久世光彦

4月20日:中江真司

4月23日:園山俊二

5月10日:円谷皐

5月12日:川津祐介

5月15日:美輪明宏

5月17日:松尾和子

6月10日:ジェームス三木

6月21日:フランソワーズ・サガン

6月23日:筑紫哲也

6月26日:白川澄子

6月27日:レオナルド熊

6月29日:野村克也

7月6日:ダライ・ラマ14世

7月13日:堺屋太一

7月17日:矢追純一

7月23日:朝丘雪路

8月1日:田中信夫

8月2日:高橋悦史

8月9日:吉行和子

8月16日:山根赤鬼

8月16日:山根青鬼

8月19日:八名信夫

8月24日:羽田孜

8月25日:田宮二郎

9月1日:小澤征爾

9月14日:赤塚不二夫

9月22日:岡田眞澄

9月25日:北村総一朗

10月2日:小原乃梨子

10月12日:ルチアーノ・パヴァロッティ

10月15日:蜷川幸雄

10月29日:高畑勲

10月31日:浜木綿子

11月1日:水原弘

11月8日:アラン・ドロン

11月15日:肝付兼太

11月15日:小林久三

12月1日:ウディ・アレン

12月5日:土橋正幸

12月6日:木原正二郎

12月10日:寺山修司

12月14日:品川徹

12月20日:沢りつお


物故

1月2日:吉松茂太郎

2月28日:坪内逍遥

3月8日:忠犬ハチ公

3月26日:与謝野鉄幹

5月19日:トーマス・エドワード・ロレンス


関連タグ

1930年代


1934年(昭和9年) ← → 1936年(昭和11年)

関連記事

親記事

1930年代 せんきゅうしゃくさんじゅうねんだい

兄弟記事

  • 1937年 せんきゅうひゃくさんじゅうななねん
  • 1936年 せんきゅうひゃくさんじゅうろくねん
  • 1934年 せんきゅうひゃくさんじゅうよねん
  • もっと見る

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 516

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました