ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

97世代ウマ娘のまとめタグ。最初期から活動し続けてきたサイレンススズカの世代であるため、アニメも含めて登場機会が多い。


正規ウマ娘

サイレンススズカ

メジロドーベル

マチカネフクキタル

タイキシャトル

シーキングザパール

メジロブライト


匂わせ登場

ライトハロー……ムーンライトローズ(シナリオ「グランドライブ」、サポートカード)

キンイロリョテイ……ステイゴールドアニメ1期

 ※ゲーム内での名は「小柄なウマ娘」「夢の声」「銀メダルの女王様」「黒髪のウマ娘」等

・フロックではなかったダービーウマ娘……サニーブライアンメインストーリー5章)

・果敢なウマ娘……サンライズフラッグ(メインストーリー5章)

・腕白なウマ娘……シルクジャスティス(メインストーリー5章)

・青鹿毛のウマ娘……ランニングゲイル(メインストーリー5章)

 ※父はランニングフリー=シンデレラグレイロングリブフリー

・後輩ウマ娘……ファストフレンドアイネスフウジン育成)

栗毛の来訪者……メイセイオペラシンコウウインディ育成)

マーキュリーカップ……メイセイオペラ(実装レースの副題)

ゴッドハンニバル……ゴッドスピード(シンデレラグレイ、マルカハンニバルとの合成)


備考

栗毛の来訪者を偲んで

実装されている盛岡の地方交流重賞「マーキュリーカップ」には、ゲームでは省略されているが「メイセイオペラ記念」という副題がついている。

JRAのGⅠを制した史上初の地方馬「メイセイオペラ」が亡くなった2016年に同競走が追悼レースとして開催された後、2017年からこの副題が冠されている。

このレースは二つ名「地方で名バを訪ねて」の取得条件の1つになっている。


関連タグ

ウマ娘の世代一覧

前後の世代

96世代(ウマ娘) ←前世代─ 97世代(ウマ娘)  ─次世代→ 98世代(ウマ娘)

関連記事

親記事

ウマ娘の世代一覧 かくうまむすめのどうきたち

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 282

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました