ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

アルバムリリース日2002年7月3日

B'zのオリジナルアルバム年表

タイトル発売年
11thELEVEN2000年
12th「GREEN」2002年
13thBIG MACHINE2003年

シングルから31stシングル「ultra soul」(アルバムバージョン)、33rdシングル「熱き鼓動の果て」含む全12曲を収録。

一方で32ndシングル「GOLD」は本作に「Everlasting」が収録されているという理由で未収録となった(年末に発売されたバラードベストアルバム『The Ballads 〜Love & B'z〜』には両曲とも収録されている)。

オリジナルアルバムでは現時点で最後のミリオンセラー作品。


CDジャケットラスベガスでレッドロックを背景に撮影。一部の収録曲のPVもラスベガスで撮影されている。


をテーマに打ち込みを多用したポップス路線となっており、収録曲の半数のドラムが打ち込みとなっている。メンバーは「『Brotherhood』、『ELEVEN』とヘビーな作品が続いたので、その反動があったと思う。」とコメントしている。


アルバムタイトルについて

『GREEN』は「未熟さ」、「青臭さ」の意味で、「自分達は、まだまだ(成熟していない)青二才である」という主張が盛り込まれているほか、「若さ」の意味も含まれている。


収録楽曲

作曲・編曲松本孝弘
作詞・編曲稲葉浩志
編曲徳永暁人(#1~5、7、9~12)、池田大介(#6、8、9)

#タイトル時間備考・タイアップ
1「STAY GREEN 〜未熟な旅はとまらない〜」3:09
2「熱き鼓動の果て」4:0733rdシングル
3「Warp」3:52
4「SIGNAL」4:18コナミときめきメモリアル Girl's Sideオープニングテーマ
5「SURFIN' 3000GTR」3:50
6「Blue Sunshine」3:52
7「ultra soul (Alternative Guitar Solo ver.)」3:4331stシングル
8「美しき世界」4:44コナミ『ときめきメモリアル Girl's Side』エンディングテーマ
9Everlasting3:42東宝系映画『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』主題歌
10「FOREVER MINE」3:43
11「The Spiral」3:31
12「GO★FIGHT★WIN」3:16

ライブツアー

このアルバムを引っ提げたライブツアーは下記の日程で全17会場20公演にて開催。総動員数は56万人。

アルバムタイトルが決まる前に「GO★FIGHT★WIN」がツアータイトルとして決まっていたため、サブタイトル付きとなっている。広島、大分、新潟公演の会場は音楽イベント初開催(こけら落とし)となっている。


サポートメンバーに『MR.BIG』のビリー・シーンが参加したことで大きな話題を集めた。また、シェーン・ガラースの初参加ライブでもある。


ツアーの合間、6月27日には東京スタジアムにてエアロスミスとの共演ライブ『2002 FIFA World Cup KOREA/JAPAN Official Concert International Day』を開催している。


ライブサポートメンバー

担当者担当楽器備考
増田隆宣キーボード
シェーン・ガラースドラム
ビリー・シーンベース

『B'z SHOWCASE "SAPPORO DEVIL"』

地域会場名スケジュール
北海道公演Zepp Sapporo2002年6月17日

『B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN ~GO★FIGHT★WIN〜"-Preview-』

地域会場名スケジュール
長崎公演福江文化会館2002年6月21日
福島公演福島県文化センター6月25日
山梨公演山梨県立県民文化ホール7月1日

『B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜"』

地域会場名スケジュール
埼玉公演さいたまスーパーアリーナ2002年7月8日
愛知公演ナゴヤドーム7月13日~14日
広島公演広島ビッグアーチ7月20日
北海道公演札幌ドーム7月28日
静岡公演静岡スタジアム エコパ8月3日
大分公演大分スポパーク21 ビッグアイ8月10日
沖縄公演沖縄コンベンションセンター8月14日
福岡公演福岡ドーム8月20日
新潟公演新潟スタジアム ビッグスワン8月24日
神奈川公演横浜国際総合競技場8月30日~31日
大阪公演大阪ドーム9月8日~9日

『B'z LIVE-GYM 2002"Rock n' California Roll"』

初のアメリカ公演。ロサンゼルス公演はインターネットで生配信された。

地域会場名スケジュール
サンディエゴ公演Canes Bar&Grill2002年9月22日
ロサンゼルス公演The Palace9月24日

『B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜"-Intermissiton-』

当初は6月27日に仙台市体育館で行う予定であったが、『2002 FIFA World Cup KOREA/JAPAN Official Concert International Day』参加のために振替公演となった。

地域会場名スケジュール
宮城公演グランディ21 宮城県総合体育館2002年10月3日

『B'z LIVE-GYM 2002"Rock n' California Roll" in Tokyo』

アメリカ公演後に行った凱旋公演。

地域会場名スケジュール
東京公演日比谷野外音楽堂2002年10月5日

ライブ映像作品

『a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO☆FIGHT☆WIN〜』として2002年11月27日発売。

神奈川公演の模様をメインに収録されているが「太陽のKomachi Angel」は未収録となっている。

DVD版のみドキュメンタリーとして「B'z LIVE-GYM 2002 "Rock n' California Roll" San Diego - Los Angeles - Tokyo」、「B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN" 〜GO★FIGHT★WIN〜 leftovers」が収録されている。


関連タグ

B'z 松本孝弘 稲葉浩志 B'zの楽曲一覧 ドームツアー スタジアムツアー

関連記事

親記事

B'z びーず

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました