ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

こんな年寄りをお好みとは、おぬしは相当な変わり者じゃな。

これは年長者の貴重な概要じゃぞ!

ドールズフロントラインに登場する戦術人形

ベルギーのM1895がモチーフとなっている。

イラストレーターシイ
担当声優篠原なるみ
レアリティ★2
銃種HG(ハンドガン)

帝国時代の老兵のキャラクター像、思い知るがよい!

自分自身をM1895と同一視しておりM1895が19世紀に開発されたリボルバーということもあって「年寄り」を自認している。いわゆるロリババアである。ドルフロの話題で「おばあちゃん」と言う場合は大抵彼女のことを指していて、「ナガンおばあちゃん」と呼ぶ指揮官も多い。

※さすがにSAA(1873年)には負けるがあちらは年齢の話をすると話題を逸らされる。

また年長者を自認しているにもかかわらず低身長であることを非常に気にしているようで頭を撫でると非常に嫌がる。

……そんな彼女だが戦術人形の素体としてはモシン・ナガン(ドールズフロントライン)という関係である模様。


ショートアニメでは「狂乱篇」に登場。第11話では食堂の店員として登場しており、SPAS-12に応対していた。12話では女性指揮官にダミーまでまとめて仕事に駆り出されていた。


公式動画にも時折登場しており、上海で行われたリアルイベントのレポートをしていたり、社長にインタビューをしていたりする。


スキン

1種類実装されている。

星々のキズナ

无题

アイドル風のスキン。日本版は2020年5月のイベント報酬として実装。


わしの性能が、そんなに気になるか?デリケートなことは聞かないで欲しいのう。

「こんな年寄りをお好みとは、おぬしは相当な変わり者じゃな」とのたまう婆さんだが、その実、多くの指揮官からは優秀な陣形バフ(火力バフと会心バフで効果が噛み合っており強力)と、代えの効かない火力デバフスキルを持っている。火力デバフスキルは夜戦用なので昼間は倍率と有効時間が下がってしまうものの、味方の生存能力を上げられるので有効なことに変わりはない。

そんなわけで、この婆さんのお世話になる指揮官は数知れず、レアリティ詐欺とも名高い。欠点は自分より前には陣形バフがかからないこと。編成をよく考えよう。

ストーリー中では第三戦役・夜戦に登場するが、プレイヤーにとってはそれ以上に「デフォルトでの副官」としていやが上にも印象に残る婆さんである。

入手は極めて簡単で、はじめからプレイヤー部隊に所属している上にほとんどのマップでドロップする。製造でもよく見かける。編成拡大したいなどの理由で狙って手に入れたい場合は、1-2を自律作戦で回せばOK。時間のある指揮官は1-1をひたすらに回してもいい。


MODについて

見た目の変化ばかりに目が行きがちじゃが、人形の価値は中身にあるのじゃ!ま、まあ…背が、もう少し伸びてくれれば……

ナガンおばあちゃん

2020年4月17日のアップデートで、姉と同時実装。

陣形バフの倍率がMk23などと同等に向上(範囲は拡大しない)。さらにパッシブスキルとして、7回攻撃の度にリロードが行われ(MGと違って攻撃は止まらない。また、リロードと書かれているが、ジェリコのパッシブスキルの対象外。リロードと言いながら攻撃時に初弾を撃った場合に発動する判定がされているので、実は戦闘開始直後にも発動する)、その後の最初の攻撃時に味方に火力と命中のバフをかけるという第2スキルを得る。

火力デバフの倍率も上がるので、優秀なバッファー兼デバッファーとしての能力にさらに磨きが掛かる。まだまだこの婆さんにお世話になる機会は多そうだ。


みなのもの!関連タグの救援がもうすぐ着くぞ!

ナガンM1895/ナガンリボルバー

ドールズフロントライン少女前線戦術人形

モシン・ナガン(ドールズフロントライン)……ナガンM1895の姉。

PPSh-41(ドールズフロントライン)……PPS-43と姉妹関係がある戦術人形。

PPS-43(ドールズフロントライン)……PPSh-41と姉妹関係がある戦術人形。

関連記事

親記事

戦術人形 せんじゅつにんぎょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3525371

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました