ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

『LEGEND&BUTTERFLY』は日本の映画であり、2023年1月27日公開。主演は木村拓哉。監督はNHK大河ドラマ龍馬伝』や映画『るろうに剣心』シリーズを手がけた大友啓史、脚本はNHK大河ドラマ『どうする家康』を手がける古沢良太が務める。


東映70周年記念作品として総製作費20億円を投じて製作されている。タイトルの「レジェンド」は織田信長のことであり、「バタフライ」は「帰蝶」という呼び名があったと言われる信長の正室・濃姫を意味する。


織田信長と濃姫、政略結婚で出会った2人が対立しながらも、やがて強い絆で結ばれ、天下統一という夢に向かっていく姿を描く。


主要スタッフ

監督大友啓史
脚本古沢良太
製作須藤泰司、井元隆佑、福島聡司、森田大児
音楽佐藤直紀
撮影芦澤明子
編集今井剛
制作会社東映京都撮影所
製作会社「THE LEGEND & BUTTERFLY」製作委員会
配給東映

登場人物

天下から「魔王」と恐れられた武将。濃姫に対して、最初は権威を振りかざして尊大な態度を取るが、次第に夫婦としての信頼関係を築いていく。


信長の正室。通称「濃姫」。政略結婚で結ばれるが、男勝りの毅然とした物言いで信長に突っかかる。


帰蝶(濃姫)の侍従。元々斎藤家に仕える人間だったが彼女が信長に嫁いだ際、お供として信長に仕官することになる。


帰蝶の父親。「美濃の蝮」と呼ばれ恐れられる程の実力を持つ美濃国の戦国大名であり、下剋上の体現者。


織田五大将の一人。農民出身でありながら、信長の下で数々の功績をあげた。


織田五大将の一人。本能寺で謀反を起こす。


信長から安土城に招かれ饗応を受ける。後に江戸幕府を開く。


余談

  • 本作の公開を記念して、岐阜県で開催された「ぎふ信長まつり」では、信長役の木村拓哉氏と貞家役の伊藤英明氏が登場し、岐阜県の人口を超える約62万人を集め、人々を湧かせただけでなく約150億円の経済効果をもたらすなど多大なる影響力を見せつけた

関連タグ

東映 織田信長 帰蝶


どうする家康:同時期に放送開始されたNHK大河ドラマ。奇しくも扱われる時代も同じ戦国時代であり、木村拓哉氏と同じジャニーズ事務所所属の松本潤氏が徳川家康役、岡田准一氏が織田信長役を務めている。また、秀吉役の音尾琢真が本作において鳥居元忠役で出演している。

関連記事

親記事

東映 とうえい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 60

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました