ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ピクシブ百科事典のコメント

ぴくしぶひゃっかじてんのコメント

今あなたが見ているインターネット百科事典。

コメント

たこめし 2024-05-30 19:48:22
動画再生数が金になるこのご時世、小遣い稼ぎのために記事にYouTube動画が貼られる可能性がある。 記事で解説されている当事者に関する動画なら問題無いが「〇〇について解説します」「〇〇まとめ」みたいな、第三者が作成する動画は要注意だと思う。当事者以外の収益化動画は貼らない事がトラブル回避に繋がると思う。 これを放置していると、互いに自分の動画URLで上書きし合う争いが起きそう。
ノロン 2024-03-09 23:09:39
どんだけキレ散らかしても新着記事マシンガンはダメ。絶対。
ソーキング(仮) 2024-02-28 10:58:42
最近運営は本当に懲りない対応してくるなぁ…。こっちも白紙化する理由を挙げてしてるのに、運営は大きな問題だけ後回し。そりゃあ「クソ運営」って言われるだけある。
korchan 2023-12-10 17:41:22
「♡Non♡美容&fashion(ID:101261678)」のアカウント停止を確認しました。ですが、すぐさま複数アカウントを取得して、スパム爆撃を再開する恐れがあるため、引き続き、厳重警戒をお願いします。
korchan 2023-12-10 17:33:56
例のスパム爆撃荒らしが即座に復活しました。アカウント名は「♡Non♡美容&fashion(ID:101261678)」です。立て続けのお願いで申し訳ありませんが、再び、通報のご協力をお願いします。 通報先URL:https://www.pixiv.net/users/101261678
korchan 2023-12-10 17:27:18
「♡Non♡美容&fashion(ID:101260677)」のアカウント停止を確認しました。皆さん、通報のご協力、ありがとうございました。まもなく、運営によって、スパムコメントが削除される事でしょう。
埋め星。 2023-09-17 14:42:50
最近は誹謗中傷記事以外でも不要記事が削除されてることがあるが基準は何なのだろう。「ニュートラルキュア」が削除されて検索にもひっかからなくなってます。
埋め星。 2023-08-31 06:52:59
いつからかは不明ですが、コメント欄表示時の名前の不具合が直ってました。
kancolle sss 2023-06-30 17:40:08
関連項目に少しでも共通点がある項目追加しすぎな気がする 同じ作者、同じシリーズならまだいいけどさ
埋め星。 2023-05-25 12:39:17
先日コメントした件について、どうやらここのようにコメント欄を表示している状態で三を押すと、現在表示されているコメントのうち一番下のユーザーの名前になってしまうことがわかりました。他の記事でも同様の挙動になったため乗っ取りでもなんでもなく不具合のようです。なおスマホ環境のためPC環境でも同様の挙動が起こるかは不明です。
顆粒 2023-05-25 02:27:50
やたらめったら広告が増えたせいで記事に広告が被ってまともに読めなくなってきたなあこのサイト…
埋め星。 2023-05-21 07:32:48
自分だけかもしれませんが、サイト左上の三をクリックした時にプロフ絵アイコンは自分のままなのにユーザー名が他人のものになってしまう不具合を経験したことのある方はいませんか?すぐに自分のに戻るのですが一瞬びっくりしてしまいました。以前もあったため念のためメアドとパスワードを変更したばかりなので乗っ取りとかではないと思うのですが。
スコット 2023-04-27 16:41:14
いきなりリニューアルされているんですけども…
とさゑもん@不定期活動 2023-03-30 00:20:17
失礼します。現在、ドラえもん(キャラクター)の記事にてメイン画像の是非を巡る議論が行われています。宜しければこちらのコメント欄に記載されている皆さんのご意見を、ドラえもん(キャラクター)の記事のコメント欄にてお願い出来ないでしょうか?
名ありのゴンべ 2023-01-12 23:39:22
こちらの記事の関連タグへの質問は取り下げ、○○つながりの記事に移動させていただきます。お目汚し大変失礼いたしました。
名ありのゴンべ 2023-01-05 23:56:03
関連タグですが、例としてシリーズものの作品の関連記事の場合シリーズと無関係な作品でも記事で取り上げているキャラクターや単語と共通点が多い場合は記述すべきでしょうか? また、シリーズ作品やメジャー作品よりも共通項が多いマイナー作品を取り上げるのは適切か、記述した場合でも知らないユーザーに向けて説明する必要があるため記事の冗長化やいらぬパクり/ラレ疑惑につながりかねないので避けるべきでしょうか。趣旨としては○○つながりや繋がり荒らしの記事にコメントすべきでしょうが、閲覧者が多いこちらの記事で質問させていただきます。
c 2022-12-28 14:15:48
記事によって動画や関連イラストがかなり大量に貼られていることがありますが、特にスマホ環境だと見辛くなるので必要以上に貼るのは自重してほしいなと思います。あと全員が高速のネット回線で閲覧しているわけでもないので読み込みが遅くなる原因にも。
スコット 2022-11-24 17:06:05
何やら、動画が視聴できなくなりましたけれど、一体なぜ?
korchan 2022-11-09 15:15:25
とある記事のコメント欄にて、「そもそもとして当サイトは仮にも百科事典なはずです。このような胡散臭い情報源を元にした人格批判込の記事作成を許せば、後々の作品にまで影響を及ぼすことは明らかでしょう。粛々と事実だけを述べるべきとは思いますし、個人の思想を垂れ流すのであれば他にやれるところはいくらでもあります。」と、ピクシブ百科事典に「厳格な」中立性を求める意見がありました。それを踏まえて、皆さんにお聞きしたいのですが、ピクシブ百科事典において、記事にネタや考察などを書くのは許されるのでしょうか?
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました