ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

融合進化態の編集履歴

2015-05-03 12:13:41 バージョン

融合進化態

ゆうごうしんかたい

『仮面ライダードライブ』中盤から登場するロイミュードの強化態。

概要

第25話より登場した、新たな上級ロイミュード

ブレン曰く、「斬新で、革命的で、素晴らしい発明」。


ネオバイラルコアによって下級ロイミュードが人間の「心の闇」とシンクロし、融合した形態。従来の上級ロイミュードと違い全身が赤く、胸部にナンバリングを表すプレートが付いている(普段は媒体とした人間の人格が優先されるが、融合したロイミュードが会話をする際にはここに融合したロイミュードのナンバーが表示される)。


人間と一体化することでより強力な欲望を吸収できるため、通常のロイミュードよりも高い戦闘力を会得することが出来る上、人間が協力する姿勢さえみせれば即進化態になれる、人間を取り込むことで人間そのもののデータを得ることが出来るなど、通常の進化にはないメリットがある。逆に言うと、媒体として必ず人間と融合する必要があり、融合が解かれると即座に元の姿に戻ってしまうというデメリットも抱えている。


人間と一体化している為、通常通りに倒すと融合させられた人間の殺害に繋がるという危険性が生じている。これに対抗すべく、特状課沢神りんな魔進チェイサーの装甲の一部を解析し、そのデータを元に全てのドライバーに人間とロイミュードを分離する能力を持たせる事に成功している。


開発した人物「幸いこの人間世界、悪人だけは掃いて捨てるほどいるからね」と発言しているほかシーカーが悪人以外の適合者を探すためにわざわざ大規模な実験を行っている事から、現時点ではネオバイラルコアと融合できる人間は悪人に限られているものと思われる。


各個体

劇中で最初に登場した融合進化態ロイミュード。融合者は連続殺人犯の多賀始

ネオバイラルコアに適合できる悪人ではない人間を探す実験を使命とするロイミュード。

しかし、その真の目的とは…。

融合者は犯罪心理学者:西堀光也の娘である西堀令子


関連項目

仮面ライダードライブ ライダー怪人

ロイミュード 下級ロイミュード 上級ロイミュード

真影壮一 ブレン(仮面ライダードライブ)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました