ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

チェルシー(アカメが斬る!)の編集履歴

2015-09-10 20:37:25 バージョン

チェルシー(アカメが斬る!)

ちぇるしー

チェルシーとは、『アカメが斬る!』に登場するキャラクターである。

プロフィール

CV 名塚佳織

年齢20代前半
身長157㎝
スリーサイズ83-54-84
血液型B型
趣味紅茶、ヨガ
使用帝具変身自在ガイアファンデーション

人物像

殺し屋集団「ナイトレイド」の一員。欠員分を補強する為の新メンバー。

赤いリボンの付いたヘッドホンを付け、常に飴を咥えているのが特徴の女性。

少女のような外見に反し、20代前半であり趣味はヨガと紅茶と言う年の食ったような趣味を

持っている。


メンバー内で生まれは地方の一般家庭、賢く要領も良かったおかげで役所勤めとなり、そこで玉の輿を狙っていた。

そこで偶々上層部や太守の賄賂を目撃するがドン引きする程度であったものの、趣味の一つであった人間狩りの凄惨な模写を目撃してから、恐怖を抱き始める。

なんとか出来ないかと思い悩んでいたとき、ガイアファンデーションを見つける。自分を呼んでいると感じた彼女はそれを盗み出し、その能力を使って太守を殺害。その後選ばれた太守はまともな人物だった為、街に平和が訪れた。

自分の力で世直しが出来たことに喜びを覚えたチェルシーは「この能力で腐敗した世の中を変えられるかもしれない」と救世主思想のような考えを抱き「一度汚した手ならば」と革命軍へ入り暗殺者としての道を歩み始める。


戦闘能力は皆無と言っていいが暗殺者としては一流で、アカメと同じくらい多くの任務を成功させてきた手練れである。その為か、誰に対しても明るく接し社交的であるが、考え方はシビアで現実的、その言葉は鋭く容赦はないが的確。

それ故、シェーレブラートの死を酷評し、マインタツミに反感を持たせることもあったが、これは以前所属していたチームが自分が帰って来た時に全滅していたという経験に基づき、また仲間が死なないようにという思いから来るものである。


そんな中、ラバックにそそのかされお風呂を覗きに来たタツミを化かし返し、透明化の欠点を指摘するや素直に聞き入れ反省するタツミの様子に感心を示す。そして「チェルシーも結構甘いじゃないか」と返した彼の無垢な笑顔と人柄に惹かれ、仄かな想いを寄せるようになる。

また、マインに対しては危なっかしく見えるのか単に気に入ったのか、よくちょっかいを出してはからかって遊んでおり、その度追いかけ回されているが、お互いなんだかんだで仲は良い様子。


変身自在ガイアファンデーション

化粧品型の帝具。

他人や動物等、様々なモノに変身できる能力を持つ。

大きさや性別、種別などは問わない為、隠密活動に非常に役立ち、相手に警戒させずに近づき仕留めることも可能。チェルシーはこれを利用し接近し針で対象の首に刺す戦法でターゲットを暗殺していた。ただし、あくまで変身するだけで身体能力は使用者に準拠する為、戦闘力が上がったりはしない。また変身しても服はそのままなので他人に変装する暗殺時などではそれに合わせた服を用意する必要がある。

劇中で変身する様子は描かれてないが、発動する前に口紅などの化粧道具を手に構える様子を見せる。


余談だが狙っているのか偶然か不明だが、アニメの変身解除時の効果音は音響監督の郷田ほづみ氏がかつて出演していた金色のガッシュ!!の、同じく変身系の能力だったキャンチョメのポルクを使用した効果音のものと同じである。 (能力も同等に近い)


彼女の最期(ストーリーネタバレ注意)


















渓谷での戦いから逃げ延びたボルスを追い、彼を仕留める事に成功したチェルシーはラバックと合流する。

しかし、今の内にクロメは始末しておくべきだと考えた彼女はクロメを追うと告げ、これ以上は危険だと止めるラバックの言葉を聞き入れず、彼に援軍を連れて来るよう頼むとクロメの元へと向かってしまう。

それは彼女らしくない判断だった。クロメを早く始末し仲間の助けに…という思いだけではない、その中にはタツミに褒められたいという乙女心も入り混じっていた…。


ボルスに変身しクロメに近づいた彼女は隙を見ていつも通り首に針を刺し仕事を終えた……かに思えた。

その場を後にする彼女の背後で不気味にクロメは立ち上がる。互いに驚愕しながらもガイアファンデーションを使い逃げようとするがドーヤの銃弾で指ごと破壊され、その後も逃げ続けたが遂にナタラに追いつかれ組伏されると、その刃は首を刎ねようと差し迫る。

周りには紫陽花が咲き乱れ、仰いだ空から雨が降り始める中、瞳に涙を浮かべながらその生涯を終えた。

皮肉にもそれは、彼女が初めて殺した太守とまったく同じ最期であった……。


その後、チェルシーの首は近くの街の広場にて晒し首にされ、体はエスデスの解剖を受けた後、コロの餌にされるという惨い処理が成された。


彼女の最期は悲劇的だったものの、人殺しで世界を変えるというセリューほどではないものの歪んだ思想を抱いていておりボルスを殺害した際にも、彼の目の前で彼を殺した少女を語った直後だったなど「殺しの報いを受ける」という言葉に相応しい物であった。


余談

名前の由来は「よく飴を舐めているから」。名前も同名の飴から来てると考えられる。

また、一番女の子らしい恰好をしており、それに相応しい響きの名前が合うと思ったからだそうな。

短い出番だったにも関わらず、人気が高く公式投票ではエスデスに次ぐ2位の人気の高さであった。


アニメでの彼女の死亡回はある程度の規制はされているとはいえ、地上波で原作同様の晒し首という惨たらしい物であり海外ではより原作に近い無修正バージョンが明らかになり、アカメを代表するグロシーンだったこともあり話題になった。



関連イラスト

センシティブな作品

チェルシーチェルシー

関連タグ

アカメが斬る!

タツミ アカメ マイン レオーネ ラバック スサノオ ナジェンダ

クロメ セリュー・ユビキタス ボルス

他の記事言語

челсеа

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました