ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

よるのないくにの編集履歴

2016-01-08 22:11:38 バージョン

よるのないくに

よるのないくに

『よるのないくに』とは、平成27年10月1日に発売されたアクションRPGゲームである。

PlayStation 4・PlayStation 3・PlayStation Vita用ゲームソフト。

ジャンルは美少女従魔RPG。


概要

本作では、主人公・アーナスを操作して戦闘するだけでなく、パーティーメンバーとして依代を用いて召喚された使い魔・従魔(セルヴァン)を自動的に戦わせることができる。従魔は経験値を得るごとに容姿や性能が上昇するほか、数が増えるものも存在する。また、アーナスの初期武器は剣だが、ゲーム進行に伴い使用可能な武器の増加、フォームチェンジなど様々な要素が解放される。


クエストには邪妖の討伐といったメインクエストのほかにもサブクエストが存在する。

アーナスが滞在するホテル「エンデ」の地下には闘技場があり、課題をクリアしながら強敵と戦うことができる。


エンディングはマルチエンディングとなっており、本編クリア後にはエクストラシナリオが解放される。


追加エピソード

2015年10月15日よりアーナスの知られざる過去が明らかになる追加エピソード「追憶の記憶」が無料DLCとして配信された。エピソードはダウンロード後、ゲームのメニュー画面から読むことができる。


ストーリー(公式サイトより引用)

かつて在った、人にあらざる者───


妖魔の長、夜の君と呼ばれたそれとの戦いは人類の勝利で終りを迎えた。

しかし、夜の君はその散り際に汚れた血を撒き散らし禍根を残す。

その青き血を浴びたものは姿と性質を変え、邪妖と呼ばれる存在に転じ、人々から夜の世界を奪うモノとなる。


以来、この地は光差す時間はヒトが活動し、闇に染まる時間は邪妖が蠢く、決して眠ることのないよるのないくにとなった。


青き血を浴び、吸血という呪われた能力を得た少女は、よるのないくにでヒトのために生き、夜の生贄となる一人の少女のために戦っていく。


地図に存在することのない“よるのないくに”。

これはそこに生き、戦い、その後誰にも語られることなく、歴史の狭間に散った二人の少女の愛の物語。

その真実の愛にもとづく物語は、何よりも悲しく、月よりも美しい───


世界観

舞台はパラレルワールドの19世紀に存在する地図にない島。有史以来、幾つもの国や島が「永久の夜」に包まれて現実世界から消滅したとされ、11世紀に「夜の君」との決戦による邪妖の発生という決定的な異変が起きている。

その後の世界は定期的・慢性的な破滅の危機に晒されているものの、妖魔及び邪妖との戦いは主人公の上司である「教皇庁」にほぼ一任され、厳しい隠蔽工作や情報統制が敷かれている。

そのため本編のような非常時を除き人類は平常運転のようで、爆弾型邪妖や玩具(の兵隊)型邪妖は人類同士の戦争の産物が邪妖となった事が作中で示唆されている。アメリカ独立やイギリスのインド進出(作中では「関係が深い」とぼかされている)、大砲の開発などの大きな出来事は現実同様に進行している。この時期に起きるはずの産業革命の成否は不明だが、電話など一部の機械は妖魔研究によって判明した原理を応用して製造されている。

その一方で妖魔を利用しようと実験材料や奴隷にした国家も存在するが、失敗して関係者が皆殺しにされたり、最悪の場合は純血種の報復で国がまるごと根絶やしにされるといった事態も起きている。この報復は極めて凄惨なものらしく、教皇庁の隠蔽と検閲もあって国名すら歴史から消え去っている。また、本編の時代では緊急事態に敵対中の国家も戦争を取りやめ、各国の艦隊が手を結んでルースワール島を包囲した言う情報も登場人物の口より聞ける。


登場人物

アーナス(cv:M・A・O

リュリーティス(cv:五十嵐裕美

サイモン(cv:てらそままさき

有角教授(cv:松岡禎丞

ロイド(cv:日野聡

コーリン(cv:佐倉綾音

初代聖女(cv:大西沙織

妖魔


ここでいう妖魔とは生まれながらの妖魔である「純血の妖魔」のこと。この世ではない世界の住人にして自然現象の化身であり、蒼い血に接触して後天的に妖魔となった「邪妖」とは次元が異なる強大な力を持つ。邪妖と事なり人語を話す事も可能。

邪妖を吸血鬼とすればその真祖にあたり、純血種の中でも最も強大な存在が夜≒妖魔の領域の化身である「夜の君」であり妖魔の長とされている。しかし下位の妖魔・邪妖に忠誠を誓われているという訳でもなく、その復活を夜の君による支配の復活と捉えて快く思わない者たちも存在する。

一方で「同じ自然現象に区別はない」「個体への執着が強い」という習性から同族意識は非常に強く、同胞に危害を加えたものには凄惨な報復を加える事も少なくない。


邪妖

蒼い血に触れてしまったことで後天的に妖魔となった存在たち。下記の従魔も邪妖の一種である。明確な悪意を持って人間を襲う者もいれば、(下僕や遊び相手にするために)好意的に接するものもいるが、基本的に人類の脅威であり共存は極めて困難。吸血欲求や夜行性など吸血鬼に近い性質を持つ。

純血種同様に一枚岩ではなく、蒼い血の濃度が能力の高さに直結することもあって共喰いを行う者達がいる他、狼型や悪魔型など吸血ではなく直接的な人喰いを行う種族もいる。また、人の心臓を喰らった場合は犠牲者の人格(魂)をコピーしてしまうことがある。

蒼い血の感染力は極めて強力であり、一度触れてしまえば動植物のみならず岩石や彫像と言った無機物までも邪妖に変貌してしまう。人類も例外ではなく、専門の対策をしていない限りは一滴触れただけでも人としての生を終えることになる。更に作中では「地域」そのものが邪妖に変貌しつつある現象も確認されている。


本編開始時点では一度邪妖になれば二度と元の存在に戻る事はできないが、稀に邪妖になっても自我を保つ者たちがいる。それらは紫の血を持った「半妖」と呼ばれ、蒼い血への耐性を持つようになる。一方で邪妖と同じ吸血衝動に苛まれることになり、更に蒼い血を浴び続けるなどで精神が限界を迎えれば完全な邪妖に堕ちてしまう。主人公のアーナスもその一人である。


深く考えたら負けだが、色んな壁を超えてきてしまったがすとちゃんが色々な意味で危ない。あの次元の人類はデフォルトで不老だったりと地球の人間とは作りが違うから大丈夫と信じよう。元から闇っぽいとか言ってはいけない。


従魔

セルヴァンと読む。思念の篭った依代に半妖が紫の血を分け与えることで生まれる、吸血鬼で言えば従者眷属に相当する存在。主と同じく紫の血を持つ半端者の邪妖。

心強い味方だが忠誠を誓っている(かは待遇と種族次第)のはあくまで己の主に対してのみであり、普通の人間に対する認識は作中の描写を見る限り一般的な邪妖と同じ。良くて無関心、悪くて餌扱いである。


蒼い血を吸ったりその結晶を取り込むことで強化されるが、やはりがすとちゃんも同様。本当に大丈夫なのか。


ウッドゴレムラウネー
初期ウッドゴレム

初期従魔4体のうちの2体。ラウネーはパケ絵も飾る。


外部リンク

公式サイト

よるのないくに Gamer -特設サイト-

関連イラスト

関連タグ

ガスト コーエーテクモ

ガストちゃん:初回特典DLC。性能自体は微妙。

妖魔 吸血鬼 ダークファンタジー 百合

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました