ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Chicaの編集履歴

2016-10-18 22:13:05 バージョン

Chica

ちか

Chicaとは、Scott Cawthon氏が制作したホラーゲーム「Five Nights at Freddy's」、又はその続編の登場キャラクターである。ヒヨコの機械人形(アニマトロニクス)。

概要

普段はステージの右側に配置されている、黄色のひよこの機械人形(アニマトロニクス)。

性別はメス。よだれかけと右手に持ったカップケーキが特徴。

夜になると動き出し、プレイヤーである警備員(マイク・シュミット)を襲いに来る。

海外での正式名称(フルネーム)は「Chica The Chicken」。

Chica the Duckと呼ばれることもあるが、彼女はアヒルではないので、このフルネームは間違い。

チカはヒヨコだ。いいね?


登場作品

Five_Nights_at_Freddy's

Five_Nights_at_Freddy's2


容姿

担当楽器

サブボーカル。楽器は持っていないが、代わりにカップケーキなら持っている。


目の色

紫色。


チカ=ピザ狂?

海外のFNAFファンが制作した動画、

「How to make Five nights at Freddy's Not scary」が発火点となり、

二次創作設定として、「チカ=熱狂的にピザが大好き」という設定がついた。

そのため、時々海外のFNAFファンが制作したファンメイド動画を見ると、

チカがやたら「ピザ」と言っていることがある。ピィィィィィザァァァァァァァ・・・


派生キャラクター

Toy chica(トイチカ)

センシティブな作品

Five_Nights_at_Freddy's2に登場。

リニューアル版チカという位置づけの機械人形。非常にセクシーなヒヨコ

動き出すと、何故かクチバシが外れて人のような顔になる。

トイチカちゃん


また腰部のパーツがパンツのように見えるため、

腰パーツは一部の警備員から「トイチカちゃんのパンツ」「チカパン」と呼ばれている・・・。


Withered Chica(ウィザードチカ)

Chica (FanArt of FNAF2)

Five_Nights_at_Freddy's2に登場。

ゲーム中での名称は「Chica」だが、無印チカとの区別のため「Old Chica」「Withered Chica」と呼ばれる。

日本では「旧チカ」と呼ばれることが多い。

「部品取り」のために倉庫に保管されている旧式の機械人形という扱いだが、

バッチリ警備員を襲ってくるぞ!気を付けろ!

全身に痛みが見られ、特に腕が大きく破損しているのが特徴。

更に下のクチバシが上のクチバシより大きく見えるが・・・。


Phantom Chica(ファントムチカ)

Five_Nights_at_Freddy's3に登場。

全身がひどく汚れた、非常におどろおどろしい外見をしたチカ。

実体を持たない幽霊のような存在で、襲われても直接ゲームオーバーにならない。

ちなみに、頭部の汚れ具合がスイカのように見える。

そのことをファンからネタにされた事がある他、派生ゲーム「FNAF World」でも公式にネタにされた。


Nightmare Chica(ナイトメアチカ)

Five_Nights_at_Freddy's4に登場。

ボロボロのガワに鋭い爪、生えそろった牙、そしてすごいガタイ。

もはやヒヨコ離れしたビジュアルの、悪夢(ナイトメア)の名を冠するヒヨコ。


派生ゲーム「FNAF World」では、立派な姉御めいた声(ボイス)がついている。

とあるミニゲームで、頼れるナイトメアチカネキの声が聴けるぞ!


別名・表記ゆれ

表記ゆれタグとして、日本語表記のチカ、フルネームのChicaTheChickenタグがある。

関連タグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました