ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サンダーグリッドマンの編集履歴

2018-11-26 18:48:25 バージョン

サンダーグリッドマン

さんだーぐりっどまん

サンダーグリッドマンとは、「電光超人グリッドマン」に登場するグリッドマンの最初の合体形態である。

データ

身長88メートル
体重12万トン
別名合体超神
パワー350万馬力

概要

グリッドマンが分割したゴッドゼノンを纏った姿。グリッドマンがゴッドタンクの上に乗ることで脚部装甲となり、ツインドリラーが両腕と両肩、サンダージェットが上半身に合体することで完成する。

パワーと耐久力が上昇したが、その分動きが鈍くなり、グリッドマンのような身のこなしはできなくなる。


ライトニングバルカン

ツインジャスター

ストライカービーム

サンダーパンチ

ゴッドキャノン

サンダーエレクトロン

ドリルブレイク

両肩のドリルを高速回転させながら発射して敵を貫く。

初出ではジェネレドンを倒した。

アニメ版ではバスターグリッドマンに引き継がれた『ツインバスターグリッドビーム』がある他8話では『ツインドリルブレイク』という名称で使用していた。


サンダーグリッドビーム

右腕から発射されるグリッドビームの強化版。


サンダーグリッドファイヤー

中央の発光体から発射される高熱のエネルギー火炎。

チドゲラーを倒した。


フィクサービーム

中央部のサンダークリスタルから発射する修復光線。破壊されたコンピューターワールドを元に戻すことができる。


関連タグ

電光超人グリッドマン アシストウェポン ゴッドゼノン 男のロマン

マックスグリッドマンバスターグリッドマンスカイグリッドマン:アニメ版でのバリエーション。

フルパワーグリッドマン:アニメ版での名称。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました