ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ルーペシャドーの編集履歴

2021-01-04 14:40:47 バージョン

ルーペシャドー

るーぺしゃどー

「烈車戦隊トッキュウジャー」の敵組織「シャドーライン」に仕えるシャドー怪人の一体。

「私はシャドーラインのルーペシャドーです。ちなみに視力は左が1.5、右が13.5です」


CV:戸部公璽

プロフィール

登場回:第13駅「走れ消火器」

身長/206cm(巨大化闇暴走時身長45.3m)

体重/193kg(巨大化闇暴走時体重424.6t)

主:ネロ男爵

闇形式:ネハ003-13

闇装備:ルーペ系レンズ

心の闇:無し

シャドー怪人蘊蓄:一度の攻撃で効率よく成果をあげるため、レンズは常にピカピカに磨いている

概要

巨大なレンズで光を集めてビームを放射する、虫眼鏡シャドー怪人ネロ男爵に仕える家臣の1人。


右の頭部から左の肩にかけてが『ルーペ系レンズ』という巨大な虫眼鏡になっており、これに光を集約させてレーザー光線を発射し、写した物体を巨大化させることができる。


このレーザー光線で大火災を発生させ、心の闇を集めようと企んでおり、発火率を上げるためにクローズに命令して街を黒く塗りたくらせていたが、サポート烈車を探しに来たトッキュウジャーと遭遇し戦闘に突入。クローズが倒されると自分のウインクをレンズで巨大化させた目くらまし攻撃を浴びせて逃走する。


その後、トッキュウジャーがサポート烈車探しとシャドー探しで二つに分断するとミオに小学校の理科の実験から今回の作戦を見破られてしまい、街を一望できる山にいた所を発見されてしまう。

レーザーで街を火の海にして動揺を計ったが、ライトたちを信じたミオたちが変身したトッキュウジャーと戦い、サポート烈車を発見したライトたちによって火災を消し止められ、3号ブルー、2号グリーン、4号イエローのスコープレッシャーを使ったトッキュウブラスター・キリマスモードの連続攻撃を浴びて爆散した。


その直後に闇暴走を起こして巨大化。

巨大化によって出力もアップしたレーザーで山を燃やしたが、ディーゼルオーファイヤーに消し止められてしまい、岩をレンズで巨大化させて投げつけたが右腕の攻撃で粉砕され、ファイヤースプラッシュで発射された火炎放射を受け「火も水も両方出るなんてずるいぞ!」と叫んで爆散した。


余談

闇形式の由来は「凹レンズ」の語呂合わせ。


関連タグ

烈車戦隊トッキュウジャー シャドーライン シャドー怪人

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました