ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アイリス(のびエク)の編集履歴

2021-07-26 18:23:32 バージョン

アイリス(のびエク)

あいりす

ここでは『ドラえもんのび太の転生ロックマンX』にて登場するアイリスのことを指す。

概要

ロックマンX4』同様に本作ではゼロのヒロインとして登場している。

「X4」編まではほぼ原作と同じようにレプリフォースに所属していたがドラえもんたちとの接触の影響で大分キャラが変わっている。


原作との相違

  • 「平和を願う心」

原作同様に本作のアイリスは、カーネルと共に「平和を願う心」と「無双の戦闘力」を両立させた「伝説のロボット」を再現させたレプリロイドを開発する過程で誕生した。

しかし、原作では「飽くまでも平和な世界とはレプリロイドだけの世界でレプリロイドが人間と共存出来るとは信じていない」のに対し、こちらではドラえもんたちとの交流もあって「レプリロイドと人間は本当に共存できるのか?」と考えるようになり、後に共存できる世界を目指そうとすると言った形へと変わっている。


  • ゼロとの関係

アイリスとゼロ

原作の二人は価値観の違いから悲劇的な結末を迎えてしまったがこちらではアイリスの考え方が変わったことで回避された。

Memory

しかし、その裏でゼロが蘇りつつある記憶を見始めたことで「自分の危険性」を感じ始め、仲間と距離を置こうと考える。

更に唯一原作知識を持っているスネ夫からの発言で将来振りかかるであろう彼の試練を支えるために体の半分以上をゼロと同じパーツへと取り換え、更に特殊回路を組み込んで彼の傍にいることを決意する

これが後に彼の迷いを断ち切ることになり、最終的に互いにかけがえのないパートナーへとなっていく。


武装と機能


アイリスバスター

アイリス(ミリタルバスター装備)

※画像はミリタルバスターです

ゼロの初期ボディのゼロバスターを再加工して移植したもの。オリジナル同様チャージは可能でアースクラッシュの発生回路も稼働しているため、ゼロと同時に放つ「ダブルアースクラッシュ」で敵を怯ませることができる。


アイリスセイバー

-READY-

カーネルの形見であるサーベルを自分向けに再調整しなおしたもの。X5で行方不明になった際にグラビティーマンに発見され、以降はマーティが護身用に持っている。後にある人物の手でZセイバーと共に新しいものが渡される。


疑似ラーニングシステム

ゼロのラーニングシステムを可能な限り再現したもの。これによってゼロ同様にラーニング技を使用することができる。


パートナー回路

ゼロと共に体に組み込まれた特殊回路。互いの居場所を知らせる他、あらゆることを共有することができるらしいが同時にゼロの変化がダイレクトに連動してしまう。

実際、作中でウィルスを吸収することでパワーアップする他、覚醒ゼロのように空中を浮遊できるようになるなどゼロと同じ存在になることを暗示している。


主な活躍


「ソウルイレイザー」編

Zero and Iris talking研修期間の楽しいひと時

レプリフォースからの研修生として登場。

当初は、エックスの部隊へ配属される予定だったが新婚旅行で取りやめていたことを伝達し忘れていたことでゼロと運命的な出会いを果たす

最初は兄の友人と言うことで遠慮しがちな態度を取っていたがゼロの申し入れもあって親しくなっていく。また、この時ドラえもんたちとも行動をしており、これが後の彼女に大きな影響を与えた。


「X4」編

愛璃朱

正式にレプリフォースでオペレーターとして配属されてからしばらく経った後、スカイラグーン事件に巻き込まれる。

イレギュラー「イレギオン」に攫われ、現場に駆け付けたゼロに助けられるが自分を助けに急行したカーネルが同行を拒否したことからレプリフォース大戦が勃発してしまう。

誇りをかけた戦い

兄とは戦ってほしくないと願うものの、戦況は徐々にレプリフォースが不利となっていき、宇宙校へゼロが向かった際には後を追う(しかし、軍内部では彼女は『裏切り者』として扱われており、危うく射殺されかけた)。

後にカーネルは説得に応じて投降の意志を示してくれたもののダブルの工作により、宇宙港は崩壊。彼女を庇って重傷を負ってしまう。

ごめんなさい…ゼロcolonel

意識がない兄の身を案じながらレプリフォースを止めるべく、ゼロたちと共に戦闘衛星へ乗り込んだアイリスだが待ち構えていたダブルの口からカーネルが殺害されたことを知る。

ゼロが追い詰められたこともあって憎しみを込めてイレギュラーとなってまで戦おうとするが薄れ始めた意識の中でカーネルと再会、彼に引き留められたことで正気に戻る。

アイリスとゼロ

最終決戦では両足が吹き飛ばされるものの、最後までゼロと共に戦ってエックスがアルティメットアーマーを装着するまでの時間を稼ぐ。


全てが終わった後、重い宿命を背負わされているゼロを支えるべく、見た目をそのままにケイン、ドップラー、ドラえもんの手により戦闘用への改造を受ける。


それによりゼロの以前のボディからバスターを移植され、兄のカーネルのサーベルをセイバーへと改修して装備する。



「ブリキの迷宮」編


エックスたちと共にチャモチャ星を救うべく星へ向かう。

星に到着後、情報を得るべくジャイアン、スネ夫、ゼロの四人でメカポリスに情報収集をするべく潜入する。


情報を求めて入った店の中にはゼロの兄であるワイリーセカンドナンバーズ(クイックマン不在)の姿があった。

彼らの製作者について知りたかったゼロを制止して本来の任務へと戻る。

翌日、人間収容所から脱出後にメカポリスから飛行機を強奪、遭難しかけたものの北極に在住していたサンタクロースの助けを借りてブリキン島へと無事帰還する。


チャモチャ星救出作戦ではドラえもん、ゼロと共にナポギストラーの宮殿へと乗り込むが、バラバラに転移され、そこである人物が皇帝ナポギストラーの宮殿に設置した三次元立体コピーシステムに入ったことで誕生した自身のコピーと戦う事になる。


X5編


ゼロと共にスペースコロニー「ユーラシア」の衝突を阻止すべく、エックスたちと手分けしてシグマウィルスに汚染されている地上で部品の調達を開始する。


終盤でシグマの自爆に巻き込まれ、半身を失う重体になる。



X6編


前回のラストで空間の崩壊の際に発生した時空間の歪みに飲み込まれたことによってゼロと共にドラえもんの世界の22世紀に辿り着く。


再会したドラえもんと共に『ロックマン11』のボスとの戦いに身を投じる。

終盤でゼロと結婚をする。


関連タグ

ドラえもんのび太の転生ロックマンX

アイリス

コピーアイリス

ゼロ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました