ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

赤い女(TOARISE)の編集履歴

2021-10-14 23:29:15 バージョン

赤い女(TOARISE)

あかいおんな

赤い女とは、『テイルズオブアライズ』に登場するキャラクターである。

概要

ダナを支配する領将たちの側に控える赤い服の女性。

アルフェンたちと敵対する素振りを見せる事はなく、アルフェンは領将のお目付役だと思っている。



経歴と正体


以下に物語の核心に迫るネタバレあり











最後の領将であるヴォルラーンを倒し、シオンを荊から解放する為に全ての主霊石(マスターコア)を使ってレナス・アルマを作ろうとしたアルフェンたちの前に、存在しないと言われていた闇の主霊石を携えて現れ、アルフェンの王の力とシオンの巫女の力を使ってレナス・アルマを生成し奪い去った。

後にアルフェンは元領将のテュオハリムに赤い女が何者なのか尋ねるも、実はテュオハリムやシオンたちレナ人には赤い女が見えていなかったことが判明する。


その正体は「ヘルガイムキル」と呼ばれるレナに住む高度な技術力を持った生命体。ヘルガイの果実の語源となった種族である。本来の姿は赤く人間よりも高身長で筋肉質な体をしており、赤い女の姿はダナ人に成りすます時の擬態姿である。

彼らこそが真のレナの民であり、シオンやテュオハリムたちレネギスに住むレナ人は、手駒を増やす為にヘルガイムキルがダナ中から掻き集めて改造を施した星霊術の適性を持ったダナ人の子孫である。そのためダナからは星霊術使いが殆どいなくなってしまい、リンウェルたち「魔法使い一族」の先祖はヘルガイムキルの魔の手から逃れた数少ないダナの星霊術使いだった。


ヘルガイムキルたちがレナ及びレネギスの本当の支配者であり、レナ人には目に見えない小さな機械を植え込み、自分たちの存在を認識させる事なく一種の催眠や自己暗示などで自分たちの思うように動かしていた(無視できないような事態に陥ればレナ人でも認識できる)。領戦王争の勝者となってレナに行った歴代王も実際はレナで実験体として処分されており、ヘルガイムキルたちが「レナの王」としてレネギスのレナ人に指示を出していた。


そのヘルガイムキルたちも精神は「レナの星霊」に支配されており、星霊力を欲するレナの星霊の欲求のままに働き、結果的にレナは星霊力を喰らい尽くされた死の世界となってしまっている。ヘルガイムキルたちも絶滅が避けられない状況に陥っているが、その身と精神はただレナの星霊の為だけに捧げられている。


ヘヴレクトの35

虚空拠点ダエク=ファエゾルにいるヘルガイムキルの特別個体。館内にいるレナ人たちからは「館主」と呼ばれている。

元々ダエク=ファエゾルはレネギスの外周を修理する為の拠点だったが、事故で中の職員ごと宇宙の彼方に飛ばされてしまう。ダエク=ファエゾルの中にいたヘヴレクトの35も共に飛ばされ、レナの星霊の干渉が及ばない場所に来た事で偶然にもレナの星霊の支配から解放された。以降館内にいたレナ人たちと共に延命措置を施しながら、レナとダナの双世界を観測してきた。


あくまでも傍観者の立場を貫いており、操られたままの同胞たちの事ももう絶滅が避けられないと切り捨てているが、自分たちを使い潰した挙句にレナを死の世界に変えたレナの星霊に対して思うところがあり、アルフェンたちに双世界の真実を伝えレナの星霊の討伐を依頼する。


関連タグ

テイルズオブアライズ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました