ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビート板勢の編集履歴

2021-11-09 20:58:16 バージョン

ビート板勢

びーとばんぜい

アプリ版「ウマ娘プリティーダービー」においてスタミナトレーニングを選ぶとビート板で泳ぐウマ娘たちを指すタグ。

概要

育成ストーリーにおいて、スタミナトレーニングを選択するとウマ娘がプールで泳ぐ様子が映し出される。

実際、リアル競争馬の世界でも水に首から下を漬からせて走らせるトレーニングが存在しており、このトレーニングを苦手としていたり嫌がっていたなど何らかの史実が存在するウマ娘はゲーム内でビート板で泳ぐモーションがあてられている。

トレーニングLv5(MAX)になるとビート板無しで泳げるようになるが、出来る泳法が「高速犬かき」。各ウマ娘たちが迫真で犬かきを繰り出す姿はビート板以上に笑いを誘う。


該当するウマ娘一覧

(※五十音順で記載)


実際の競馬では

前述したように、実際の競争馬の世界でも水に首から下を漬からせて走らせるトレーニングが存在しており。1頭分が収まるプールの底がベルトコンベアになっている「ウォータートレッドミル」と呼ばれる装置が用いられることが多い。

また、福島県いわき市の「JRA 競走馬総合研究所 競走馬リハビリテーションセンター」には、馬用の屋外プールがあり、暖かい季節の調教に使われる。

これは主に、脚部不安を抱えている馬に用いられることが多く、水の浮力で足にかかる体重を減らしてトレーニングを行うことが主目的となっている。


また、プールとは少し違うものの、函館競馬場と福島県いわき市の「JRA 競走馬総合研究所 競走馬リハビリテーションセンター」には馬用の温泉があり、馬に対する湯治を行ったりしている。


余談

ゴルシはストーリーモードの1章で浮き輪とシュノーケルセットを装着した姿がイラストで描かれている。腋にはスイカを抱えている。


アプリ版ウマ娘リリース前カウントダウンイラストではゴーグルと浮き輪を身に着けた完全装備の状態のオグリが描かれている

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました