ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オンくんの編集履歴

2022-05-27 09:04:00 バージョン

オンくん

ばーみりおん

imitetion vermilion a.k.a.i-5

『どうでしょう』では企画の都合上、もしくは局のイベント等で着ぐるみが貸し出し済みのため使用できないときには「簡易型onちゃんマスク」(通称・簡易onちゃん)を安田が着用する。簡易onちゃんは『どうでしょう』のスタイリスト・小松江里子の母が作成した「onちゃんの姿をした黄色い頭巾」であり[60]、安田の顔が露出している。場合によっては、黄色の全身タイツを着用することがある。


簡易onちゃんの初登場は、「シェフ大泉 クリスマス・パーティー」(1998年)である[注 75]。それ以前[注 76] は、安田がそのままの姿で企画に参加するものの、編集で顔に直接モザイク処理された上、onちゃんの画像が被せられるというもので、番組上で安田の顔が出ることはなかった[注 77]。ただしDVD版においては、モザイク処理されていない安田の顔が一瞬だけ見切れる場面がある。


簡易onちゃんになった時の安田は、飲酒(特に日本酒)・喫煙を藤村に咎められ逆ギレする、「この社長んとこじゃ食えない」と所属事務所社長(当時)である鈴井本人の前で愚痴や不満を吐く[注 78] など、時にマスコットとは思えないような行動を見せ、この荒れっぷりが後に人気を得ることになった。


後に、「簡易onちゃん」は2007年1月に市販化された。「HTBオンラインショップ」では初回が即日完売、3日後に販売が再開されたが、それもすぐに売り切れ、同年の4月まで生産が追いつかない状態となった。サイズは「大」か「小」のいずれかで、パッケージに入っている新品時には、顔の見える部分の台紙に安田の顔が印刷されている。


2008年11月にも再発売(サイズは「大」のみで)されたが、わずか2日で完売となった。その後、2012年、2016年にも再発売されている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました