ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神聖武器の編集履歴

2022-07-25 22:59:03 バージョン

神聖武器

しんせいぶき

何らかの理由で宗教的な、あるいは神聖な意味合いが込められている武具類。ここでは「ファイアーエムブレム風花雪月」に登場する武具群について。(メインアイコンに写っているのが神聖武器武器の一つ「セイロスの剣」と「セイロスの盾」)

概要

フォドラの大地には英雄の遺産と呼ばれる常軌を逸した力を有する武具の他にも、神聖武器とよばれる武具が多数存在している。

多くは英雄戦争の前後にセイロス聖教会が製造に携わっており、無双では「インデッハの工房」と呼ばれる施設の存在が明かされた。

中央教会や帝国貴族などに所有が多いが、教会側から認められた王国・同盟貴族が所有するものもある。

無双でのセテス曰く「多くはインデッハが鍛え、マクイルが力を与えた」そうな。


神聖武器一覧

全武器共通で装備者はターン開始時にHPが最大HPの10%回復。紋章一致で回復量が増加。

無双では共通で「神聖なる光(HPが一定時間で大きく回復する)」と言う効果がつく。(性能解放後)

セイロスの剣

セイロス

紋章セイロス種類紋章所持者レア/エーデルガルト/ジェラルト/アルファルド

自軍使用不可。1部および帝国ルートではレア、他のルートの2部ではエーデルガルトが所持している。ちなみに、ある人物との支援Sでは主人公が装備している。

無双ではクリア後のオマケ要素で入手可能。

セイロスの盾

紋章セイロス種類アクセサリ紋章所持者レア/エーデルガルト/ジェラルト/アルファルド
防御5魔防0重さ3

魔獣からの攻撃半減。

1部および帝国ルートではレアが持っているが、帝国以外のルートでは主人公の軍に託すため聖墓に隠されており、実際に入手可能。

アッサルの槍

セテス

紋章キッホル種類紋章所持者セテス/フェルディナント/ルートヴィヒ
威力14命中85必殺10
射程1重さ9武器レベルA

騎馬特効

オハンの盾

紋章キッホル種類アクセサリ紋章所持者セテス/フェルディナント/ルートヴィヒ
防御6魔防0重さ4

必殺無効

ベガルタの剣

紋章リーガン種類紋章所持者クロード
威力12命中100必殺0
射程1重さ5武器レベルA

カドゥケウスの杖

FEHフレンちゃん来てくれますように

紋章セスリーン種類アクセサリ紋章所持者フレン/リンハルト/ヴァルデマー
防御0魔防0重さ1

魔法射程+1

尽きざるもの

ベルナデッタ

紋章インデッハ種類紋章所持者ハンネマン/ベルナデッタ
威力11命中80必殺0
射程2重さ11武器レベルA

自分から攻撃したとき、2回攻撃。

なお「尽きざるもの」なのに耐久値が存在し、普通に壊れる。

無双では「不断の連撃(戦技の再使用時間が50%減少する)」が付与されている。

モラルタの剣

紋章フラルダリウス種類紋章所持者フェリクス/ロドリグ
威力13命中75必殺25
射程1重さ9武器レベルA

ウコンバサラの斧

紋章グロスタール種類紋章所持者ローレンツ/リシテア
威力19命中65必殺20
射程1重さ15武器レベルA

重装特効

タスラムの弓

紋章ラミーヌ種類紋章所持者メルセデス/イエリッツァ
威力13命中80必殺10
射程2重さ11武器レベルA

ラブラウンダ

無双エーデルガルト

紋章セイロス種類紋章所持者レア/エーデルガルト/ジェラルト/アルファルド
威力40耐久70

「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」にて登場。

風呼びの根源

紋章マクイル種類魔導書紋章所持者モニカ
威力40耐久70

「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」にて登場。

ヤルングレイプ

紋章キッホル種類籠手紋章所持者セテス/フェルディナント/ルートヴィヒ/レオポルト

「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」にて登場。

タロスの書

紋章ノア種類魔道書紋章所持者コンスタンツェ=フォン=ヌーヴェル

「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」にて登場。

アマルテア

紋章セスリーン種類アクセサリ紋章所持者フレン/リンハルト/ヴァルデマー

「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」にて登場。



関連記事

英雄の遺産

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました